だいじょうぶ?マイペット

犬の「呼吸が荒い」症状に関連する質問の検索結果(全1073件)

「呼吸が荒い」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

白濁の尿

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / たっくんですさん
質問日時
2011/10/05 21:40

はじめまして、雑種7歳メス体重5.8kg避妊手術はしていません。9月3日より生理が始まり、4日散歩に行ったときに白濁の尿が最後のおしっこででました。食欲はあり元気でしたので様子を見ていましたが、9月19日にやはり最後のおしっこが黄色く濁っており、すぐに病院に連れていきました。先生の説明では子宮か・・・

回答
1名

避妊手術について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / PetdeHappyさん
質問日時
2011/10/05 00:12

こんばんは。アドバイスを頂ければと思い、質問させていただきました。ポメラニアン(現在11kgもあり、1歳当時は10kgありました)♀8歳です。去年の暮れから膀胱炎を発症し、ストラバイト結石も若干見られるとのことで、血尿がでていたこともありました。投薬治療をしました。現在は療法食CCDを食べています。お水も自・・・

回答
1名

去勢後の注意点

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のっけさん
質問日時
2011/09/23 20:03

こんばんは。のっけと申します。
数日前チワワの2歳の男の子の去勢をしました。
一般的な病気の予防と、将来女の子も飼おうと思っている事も
踏まえて決断しました。
一般的に言われる肥満などデメリットも考慮した上でです。
ですが、色々調べていくと去勢が原因の病気(甲状腺関連、皮膚病)
などが、事実かは定か・・・

回答
1名

血管肉腫の予後

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Hanaちゃんさん
質問日時
2011/09/16 11:38

こんにちは、どうぞよろしくお願いします。
ゴールデンレトリバー、♀13歳2ヶ月。8月末に脾臓に腫瘍が見つかり、8月末に脾臓全摘出手術を受けました。手術前は大きな貧血もなく安定していました。開腹したところ、腫瘍は脾臓にくっついてできており、一部以前に破裂し、脂肪で止血?されていました。摘出後、内臓の洗・・・

回答
1名

お腹の出っぱりについて。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/09/12 17:23

初めて質問させて頂きます。シーズ雄4才のお腹について質問させて下さい。1週間前からなのですが、お腹が妊娠してるかの様に出っぱってます。食欲は普通にあり、残す事もありません。ただ食事の量に対し便の量が少なく感じます。(とても硬い便です。)
ネットで色々調べたのですが、クッシング症候群と病気に症状が似・・・

回答
1名

脾臓の腫瘍

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Hanaちゃんさん
質問日時
2011/08/23 11:08

こんにちは、非常に心配で悩んでおり質問しました。現在13歳1ヶ月のゴールデンレトリバー女の子です。9歳4ヶ月で胃捻転を起こし、開腹して固定しました。その際、脾臓も捻転していたと聞いたような気がします(曖昧ですみません)。以降、健康管理もしっかりして毎月病院で診察し、2,3ヶ月に1度は血液検査をしてきまし・・・

回答
1名

甲状腺機亢進症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ランさん
質問日時
2011/08/14 00:05

今晩は

以前もお尋ねしましたが再度アドバイスをお願いできればと思います。

甲状腺機能亢進症、慢性腎不全と診断され2月から薬を飲んでいますが先月あたりからT4の数値が高くなりました。逆に腎臓の数値は以前より低くなっています。先月T4の数値が高く回メルカゾール5mgを1日2回飲み1週間後18.02nmo・・・

回答
1名

息が荒くなります。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / puhnosukeさん
質問日時
2011/07/18 16:59

いつも参考にさせていただいております。今回の相談なのですが、体重26キロ、オス13歳。体格からみると肥満ぎみです。
普段は問題なく生活しているのですが、伏せの状態で寝ているときに、突然起き上がり(ハア、ハア)息が荒くなりおきあがります。夜に眠るときも同様の症状で、起きてなかなかねつけないようです。・・・

回答
1名

足のふらつきと子宮の炎症に関係性はありますか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / shiro5963さん
質問日時
2011/07/17 22:39

はじめまして。
うちには現在6才になるメスのゴールデンがいます。
ここのところ食欲がなく、
もう1ヵ月半ぐらい経ちます
最初は夏の暑さや、生理だったのでそれが関係しているのかなと思ったのですが、
生理が終わった後も同じです。
ちなみに生理も長く続き過ぎるので病院で診察していただいたところ、
子宮が炎・・・

回答
1名

パンティングについて

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/07/10 12:58

お世話になります。

最近、お腹がすいたり、排泄したくなるとパンティングをするように
なりました。
これは何かの病気でしょうか?

ちなみに眼振も時々あります。
眼振は原因が耳からの場合は治るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

回答
1名

1073件中 341 ~ 350 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト