だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全2736件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

教えて下さいm(_ _)m

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / まやさん
質問日時
2006/07/16 02:47

今年の2月半ばに拾ったのですが、まだ歯も数本生えたくらいの子犬だったので勝手に生後1~2ヶ月だったということにしました。

現在は家に迎えて5ヶ月経ち、体重も20㌔ある♂ですが、よく食べる割に太れないとは思っていました。
見た目がとても痩せていて、親も兄弟も分からないので痩せすぎなのかそういう犬種・・・

回答
1名

乳に腫瘍ようなものが・・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ラブママさん
質問日時
2006/07/13 18:49

乳首のところにシコリが出来てしまいました。触っても痛がりませんが、1cm幅2㎝長位の根がある感じのシコリです。時々、透明な汁も出ています。
透明な汁に気づいたのは2ヶ月前ですが、生理が始まった頃だったのでそのせいと思っており、シコリに気づいた1ヶ月前も長く続いていた生理の終わる頃だったので、気に・・・

回答
2名

口が開かなくなってしまいました。。

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / mammさん
質問日時
2006/07/13 09:49

初めての質問です。よろしくお願いします。

ぷーたんは、膵炎のあとに大腸炎を患い、現在はどちらも回復しました。
ただ、膵炎のころから、口の周りだけ原因不明の毛抜けがありました。

その後、瞼や頬(顎の付け根あたり)が腫れていることに気がつき、こちらのサイトで勉強しながら市販の結膜炎の目薬をさしまし・・・

回答
1名

肉球にできているしこりについて

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
滋賀県 / フィーちゃんさん
質問日時
2006/07/13 05:22

右前足の親指と人差指の間(水かきの先端部分)にしこりのようなものができています。
赤くはなっていませんが、直径1センチ弱のほぼ球形状に盛り上がっています。
軽く触ってみると、他の同じ部分に比べてやや硬くなっていますが、触られて痛がったり嫌がったりする様子はありません。
その他の部分には、他の足を・・・

回答
1名

便について(下痢?寄生虫?)

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 3姉妹ママさん
質問日時
2006/07/12 12:02

1週間ほど前から やわらかい便が続いています。今までは健康なコロコロのウンチだったのですが、今はコロコロとはいかない少しやわらかめのウンチをしたり、 水まではいかないけれど プリンみたいなうんちをします。 そしてたまにゼラチンのような透明がかったものがでます。 食欲は旺盛で 毎日元気で走り回っ・・・

マイクロチップについて

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 姫さん
質問日時
2006/07/11 23:52

迷子札など狂犬病の札は、外にでる時は、つけてますが・・・
家にいるときは、つけてません。
災害、飼い主が怪我などした時、多頭かいなのでうっかりなどの迷子など気になります。
マイクロチップは、痛み、副作用などないんでしょか?
今、大阪にすんでいますが、チップを読み取る機械などは、普及しているんでしょ・・・

回答
1名

歯が抜けてしまいました・・・・

対象ペット
/ ケアンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / トトピーさん
質問日時
2006/07/11 23:18

数ヶ月前から前歯と下の歯がぐらぐらになっており、口臭もありました。獣医さんに言われて歯磨きを続けていたのですが、一向によくならず、ついに歯が一本抜けてしまいました。どうしたらいいでしょうか。何か治療法などありますか?

回答
1名

教えてください

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / megmegさん
質問日時
2006/07/11 17:59

はじめまして、実家で飼っているミニチュアダックス(10才)のオスです。
一ヶ月ほど前に、急に嘔吐を繰り返し、病院に連れて行きました。
薬をもらい、吐き気止めの注射をうって帰ったのですが、一向によくならず、3回目でレントゲンを撮ったところ異物らしきものが移っているとのことでした。
1・2日様子を見て・・・

回答
1名

飲み水の量

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 田村克彦さん
質問日時
2006/07/10 21:52

11歳のボクサー(雌)ですが、1回に水の飲む時間が長くなり、
回数も多少多くなりました。
避妊はしてあります。
食欲も問題なく、元気もあります。
原因を教えて下さい。
よろしくお願いします。

回答
2名

肥満細胞腫 病理組織検査 GradeⅡの今後について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / とびきりげんきさん
質問日時
2006/07/10 18:29

8歳10ヶ月のmix雄です。ペニス脇にしこりを発見し、
5日摘出手術とついでに去勢を致しました。手術時に陰のう
の皮膚に別の腫瘍が見つかり、それも除去して病理に出した
結果が、陰のうの方が肥満細胞腫 所見;表皮下~深部に、
やや顆粒の豊富な肥満細胞(大小不同 類円形ー不整形核、
核仁、時折り明瞭)・・・

回答
1名

2736件中 2201 ~ 2210 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト