だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全2730件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の糖尿病 漢方薬について

対象ペット
/ シベリアンハスキー×ラブラドールmix / 女の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
宮城県 / メグさん
質問日時
2017/01/31 21:28

ハスキーとラブラドールのmix雌、8歳です。
昨年の8月、尿の臭いが甘く40kg近くあり、血糖値も500を超えていて、血液検査と尿検査の結果、糖尿病と診断されました。
獣医さんの勧めでロイヤルカナンの療養食に変え、食後1時間後のお散歩を続けて現在27kgになりました。
診断後一ヶ月後の血糖値は382。
11月は418・・・

回答
1名

小石の誤飲で下痢?

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
新潟県 / ビールさん
質問日時
2017/01/28 09:13

お世話になります。

数日単位で下痢(粘液便)をくりかえします。
検便は2回済み、食事はドライフードのふやかし、
おやつの歯磨きガムは原因の可能性を考え、止めています。
1日に小さじ1のクリームチーズは食べています。

便を毎日調べていて、下痢のときは小石(1センチ以下です)や枝などが混じっている・・・

落ち着きのない行動、一向に寝ない、尿の異常

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 8ヵ月
質問者
京都府 / まいさん
質問日時
2017/01/25 12:43

昨日知り合いから1才半のトイプードルを譲り受けました。オスです。水を大量にのみ、おしっこをしゃがまずそのまま垂れ流し回数が多いので尿崩症かもしれないと疑っています。食欲はあります。他にもおかしいと思う点があります。夜中三時以降になっても一向に寝ず、「飼い主が帰ってきた時に犬が喜ぶ」動作を四六時・・・

子宮水腫の手術後水を飲みおしっこがたくさん出ます。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 12歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2017/01/20 22:09

先日も質問させていただきました。ジャックラッセルテリア13歳(体重4.3kg)のことです。

今週の月曜に子宮水腫の手術をしました。中身はサラサラの水溶液で膿ではありませんでした。
日に日に元気を取り戻し、ご飯も良く食べ、いいウンチをしています。
一度ウンチにさらっとした血のようなものをまとっ・・・

回答
1名

乳腺腫瘍の再発について。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / あやぱんさん
質問日時
2017/01/20 10:32

はじめて質問します。よろしくお願いします。
トイプードル9歳 5.4キロ
右下の下から2番目の乳首に3年位前からしこりがあり
3年かけて徐々に大きくなり昨日乳腺腫瘍摘出と避妊もセットで手術をしました。

【しこり自体の特徴は】
●下の皮膚には癒着せず皮膚の上で動くしこり
●最後のヒート後に今までよりも少・・・

回答
2名

子犬3回目のワクチンで。

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
栃木県 / うりんさん
質問日時
2017/01/16 11:48

お世話になります。御相談させてください。
もうすぐ生後4カ月になる体重1.5キロのトイプードルです。ワクチン注射を1回目はペットショップの方で、二回目は購入後そのペットショップで打ちました。6種混合でした。3回目を病院にてうちましたが、7種ユリ―カ7というワクチンでした。帰宅後寝ている犬を見たら、後ろ・・・

回答
1名

喉をゴクッゴクッっと鳴らす

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 1歳 6ヵ月
質問者
青森県 / まるさん
質問日時
2017/01/15 13:11

1月5日夜(先週の金曜夜)
急にゴクッ!ゴクッ!っと喉をならしました。
それは何度も続き、吐きたいのかな?と外に連れ出しました。今は冬で雪が積もっているし、食べる草も無いのですが、玄関前に枯れずに残っている葉っぱを食べたがったので食べさせました。(家の中の鉢植えの葉っぱも食べたがってました)
・・・

子宮蓄膿症の手術を受けます。

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 12歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / むささん
質問日時
2017/01/14 18:08

先日質問した12歳ジャックラッセルの嘔吐ですが、その翌日も液体を吐きそのなかにぽつぽつ赤いものがありました。
病院に行き、それは胃の粘膜の赤いぽつぽつと分かりましたが、血液検査やエコー、レントゲンなどした結果、子宮に水がたまっていると言われました。(痛みの数値が少し高かった以外、血液検査では他・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 3ヵ月
質問者
神奈川県 / ノエルママさん
質問日時
2017/01/05 13:26

ここ数ヵ月で体重が減ってきたのが気になり、血液検査をした結果、T4が0.5で甲状腺機能低下症と診断されました。

症状は特になく、もともとは肥満傾向にありましたが、2ヶ月弱くらいで食欲はあるのに痩せてきています。4.3キロが3.8キロ

甲状腺機能低下症でも痩せるということはあるのでしょうか?

お薬はレ・・・

回答
1名

発作の原因

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2016/12/31 00:31

二ヶ月程前から、後ろ脚がヨタヨタして変な動きをすることがあったのですが、今月の24日と27日の2回、全身が固まる感じで立てなくなる発作を起こしました。
食が細い子でオヤツは喜んで食べますが、エサは無理に食べさせる感じですので、一度獣医さんに血糖が低いと指摘されたことがあります。ですので、今回は低血・・・

2730件中 691 ~ 700 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト