数が月前から肛門が 質問カテゴリ: 便・肛門の異常 対象ペット: 犬 / ダルメシアン / 男の子 / 7歳 11ヵ月 質問者: 千葉県 / 光一さん (この方の過去の質問 1件) 2017/02/22 19:49 数が月前から肛門腺出なくなり、絞っても透明の液体しか出なくなり、肛門ただれていたので、抗生物質一ヶ月飲みましたが治りませんでした。他の病院で皮膚科専門医を紹介されましたが遠くて行けません。その時は中から絞ったら肛門腺液体沢山出てきました。しばらく肛門の調子は良かったのですが、ここ最近やはり、肛門がただれているようで痛がっても痒がっても気にもしていません。 しかしお尻のあたりが膨らんでいるような感じがします。 何か病気を疑った方が良いのでしょうか? 通院が難しいので往診頼みたいのですがそこまでは病院に来てくれないと対応できないみたいで困っています。年齢もシニアに入り気になって仕方ありません。どうかアドバイスお願いします。 狂犬病ワクチンも往診で頼もうかと思っています。 岩田 賢一 先生からの回答 いわた動物クリニック (神奈川県) はじめまして 肛門腺液は通常透明に近い色をしています。 肛門がただれる理由はただれている本人(犬)が違和感がありなめている場合があります。 その理由は本文だけではわかりかねますがただれは抗菌剤だけでは治らない場合もあります。 抗菌剤のほかに消炎剤を飲んでみたらいかがでしょうか? 2017/02/23 11:24 参考になった! 1 投稿者 光一 さん からの返答 今までの子は茶色でかなり臭かったです。 消炎剤ですね、今度の往診で聞いてみます。 ありがとう御座いました。 2017/02/23 12:45
数が月前から肛門が
数が月前から肛門腺出なくなり、絞っても透明の液体しか出なくなり、肛門ただれていたので、抗生物質一ヶ月飲みましたが治りませんでした。他の病院で皮膚科専門医を紹介されましたが遠くて行けません。その時は中から絞ったら肛門腺液体沢山出てきました。しばらく肛門の調子は良かったのですが、ここ最近やはり、肛門がただれているようで痛がっても痒がっても気にもしていません。
しかしお尻のあたりが膨らんでいるような感じがします。
何か病気を疑った方が良いのでしょうか?
通院が難しいので往診頼みたいのですがそこまでは病院に来てくれないと対応できないみたいで困っています。年齢もシニアに入り気になって仕方ありません。どうかアドバイスお願いします。
狂犬病ワクチンも往診で頼もうかと思っています。