だいじょうぶ?マイペット

犬の「嘔吐」症状に関連する質問の検索結果(全1883件)

「嘔吐」症状に関連する病名の一覧

「嘔吐」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

子宮蓄膿症

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / おすぴ-さん
質問日時
2009/03/23 15:34

宜しくお願いいたします。
3月19日に子宮蓄膿症の手術をして、21日に退院しました。 
23日に、自分で縫合してある糸を噛み切ってしまったので病院に連れて行くと、腸間膜が出てしまってるが、傷も癒着しているのでこのままでいいでしょうといわれました。
今の状態は、下腹部が膨れていますが傷口はくっついています・・・

回答
1名

人間の軟膏を誤飲してしまいました。

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / ウリボさん
質問日時
2009/03/22 16:44

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ミニチュアシュナウザー2歳の3匹が、目を離していた際に、人間の軟膏(湿疹・かぶれの薬)プラパスタ軟膏0.05%/アクアチム軟膏1%(全5g)を舐めた様で、容器はすべて空になっていました。
どの子が、どれくらいの量を舐めたかは不明・・・

回答
1名

吐き気が三十分間隔でおきる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ひしだこてつさん
質問日時
2009/03/13 00:04

昨日の夜から吐くようになりました。間隔20分から30分おきに様子を見ていると始めは草と水分を吐いていました。だんだん吐く回数も多くなり胆汁を吐くようになりました。辛そうなので夕方の獣医さんに診ていただきました。診察時にレントゲンと血液検査を受けましたが異常はなく吐き気どめの注射をうってもらい帰・・・

回答
1名

末期の腎不全の子に他にしてやれることないでしょうか?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / なちょる母さん
質問日時
2009/03/07 13:05

何度もこちらで検索させていただいていましたが、今回は思い切って質問させていただきます。
一ヶ月前に元気がない、食べなくなったで診察を受けたところ、尿毒症で末期の腎不全と診断されました。
急性の心当たりがないので、慢性腎不全が悪化していったようですが、飼い主、尿毒症になるまで気がついてあげられませ・・・

回答
1名

軟便と食欲不振(ジアルジア駆虫中)

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まきおさんさん
質問日時
2009/03/03 19:16

はじめまして。
約3週間前にブリーダーよりミニチュアダックスの女の子(現在3ヶ月)を引き取り、その子についての相談をさせて頂きたく書き込みました。

我が家に来てから下痢気味の便や血便がでたり、食欲にムラがあることが多かったので、その度ブリーダーへ相談すると「環境変化によるものなので様子を見るべ・・・

回答
1名

皮膚を痒がり、脱毛します。これをずっと繰り返しています。

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ひげおじさん
質問日時
2009/03/02 17:38

5才のアメリカンコッカーです。2回目のワクチンの予防接種をして翌日、呼吸困難となり、以降予防接種後はステロイドを注射して頂いております。以降チキンのドッグフードを食べさせていたら、軟便が続き、ふけが出るようになり、動物病院でマラセチアと言われました。ひどくなるとプレドニンとトミロン、グリセチンV・・・

回答
1名

門脈シャントでしょうか??

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / アサジさん
質問日時
2008/12/26 19:16

すいません。アドバイスお願いします。
トイプードル11ヶ月メスです。
数ヶ月前より突然しっぽを下げて壁をつたってウロウロと歩き回ることがありました。そのままケージに入れると寝てしまい朝になると症状が改善していることもありましたが、最近では1~2週間ほどしっぽを下げて元気が無い状態が続いていました。そ・・・

しっぽが下がってウロウロ

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / アサジさん
質問日時
2008/12/15 19:59

11ヶ月になるトイプードルのメスを飼っています。
一ヶ月ほど前から、突然しっぽが下がって部屋をウロウロと歩き回ることが頻繁にあります。一度このような状態になると寝付かずに半日くらい歩き回ります。餌も食べません。だいたい2日~3日に一度くらいの頻度でこんな状態になります。
数分くらいベットやソファー・・・

回答
1名

狂犬病予防接種について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / フレブル75さん
質問日時
2008/12/01 17:31

いつもお世話になっております。
本日は狂犬病接種について伺いたくメールさせて頂きます。
私の姉の方が今韓国に駐在中でその際に飼っているワンちゃん(フレンチブルドック)を来年当たりに連れて日本へ帰国する予定です。
検疫所によると狂犬病のマイクロチップの装着と2回の狂犬病予防接種が必要というわけで、こ・・・

回答
1名

ジステンパーによる髄膜炎にたいする投薬 

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ewfjaponさん
質問日時
2008/12/01 15:43

はじめまして、チワワ3歳9ヶ月1.6kgです。歩行に傾きが見られホームドクターから大学病院の先生を紹介して頂きMRIを撮った所、左脳に髄膜炎が見られました。血液検査とMRI所見によるものだけで髄液検査をしていないので100パーセントとは言い切れませんがおそらくジステンパーウイルスによるものでしょうと診断されま・・・

1883件中 701 ~ 710 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト