だいじょうぶ?マイペット

犬の「水を飲みたがる」症状に関連する質問の検索結果(全551件)

「水を飲みたがる」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

食欲不振

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ぴこなさん
質問日時
2007/03/09 18:30

ココは野良なので年齢はいくつか分かりません
ただ毛並み等みるとそんなに歳はとってないみたいです
拾った時から歯槽膿漏が酷く、口臭も酷くて全抜歯を昨年11月にしました
歯があった時は血がよく飛んで痛かったんのか少食な方でした。
抜歯してからは口臭も全くなくなり、とても食べるようになり現在3.5Kです。・・・

回答
1名

術後の不調

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/09 11:19

初めまして。シェルティー12歳、メスです。
3月1日から突然全く食べなくなり5日に受診したところ、子宮膿腫でその日に摘出手術を受けました。6日退院後元気に食べ始めましたが、夜中に嘔吐、下痢。7日も抗生剤投与で来院し経過を説明しましたが、原因が分からないまま帰宅。8日も同様で食欲はなく夜中の下痢・・・

回答
3名

尿結石でした。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / noriccoさん
質問日時
2007/03/07 14:57

先日、血尿(膿?)の事で質問させていただたところ、子宮蓄膿症の可能性も・・・との事だったので、病院に行ってきました。

結果、尿結石と診断され、2種の止血剤10日分と処方食(スペシフィックccd)で経過を見ることになりました。
その後、血尿というより出血があり、もしかしたら生理では?と思っているのです・・・

回答
1名

頻尿

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / rankoさん
質問日時
2007/03/04 15:56

はじめまして。アドバイスを頂きたく投稿させていただきました。
もうすぐ13歳になるシーズーの♂なのですが、少し前から頻尿になり、何度も何度もおしっこをするようになりました。
でなくなってまでおしっこをするような体制をとっています。
年齢的なこともあるのではと思ったのですが、かかりつけの病院に連れて・・・

回答
1名

原因不明

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / sakura6868さん
質問日時
2007/03/03 14:45

はじめまして。12歳になる愛犬(シェルティ)について質問させて下さい。
突然元気がなくなり、食欲もなくなり、おもらしをするようになりました。
(以前から、子宮に膿がたまっているけれど、
悪性ではないので何もしなくてよいと診断されています。)

病院でレントゲン、血液検査をしてもらったのですが、
おもら・・・

回答
1名

子宮蓄膿症でしょうか?

対象ペット
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/03/03 09:38

はじめまして。10歳のペキニーズの女の子で、出産・避妊手術はしていません。実家で飼っている犬で実際の様子を見たわけではないのですが、10日くらい前からおりものが出るようになりベッドやカーペットを汚しているそうです。でもおりものが他の質問者の方と違って透明なんです。かたつむりが這った後のような。・・・

回答
1名

食欲ない上に動かず、体が震えています

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/02/26 22:23

はじめまして。マユ(マルチーズ)3歳です
 2月10日頃から元気がなく食欲もないのか、ご飯を残すようになり 2月21日あたりからは朝は食べず夕方にピンポン球ほどしか食べてくれません(日によっては全く食べてくれません)。また、あまり動こうとせず、その場で寝るような格好で震えています。また歩くと、よろよろ・・・

回答
3名

ご相談です。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / noriccoさん
質問日時
2007/02/26 12:25

はじめまして。2歳なりたてのGRの女の子です。

いつも外でオシッコすることが多いので、ハッキリいつからと言えないのですが、シート上でしたオシッコに「膿」のような物が混じっていることがあります。最初は生理かな?とも思ったのですが、血(血尿)というより「おりもの」のような感じです。

8ヶ月位の時、血・・・

回答
1名

白内障で元気が無い・・

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あっちさん
質問日時
2007/02/24 23:47

はじめまして!6月で9才になるゴールデンです。
去年の12月ごろ、急に元気が無くなったので、病院に連れていきました。
食欲もあるし、便の状態も良いのですが、まるっきり別犬のようになってしまったのです。まるで魂が抜けたように、喜怒哀楽がなくなりました。
結果は右目が白内障との事でした。病院で出され・・・

回答
1名

食べても痩せてしまします...

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / NONさん
質問日時
2007/02/23 09:23

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問いたします。
シーズー(メス)で3才です。
とても食欲旺盛な子なんですが、体重はもともと小さく5.5kgくらいです。神経質でとても元気な子です。
最近、痩せてきて、なんだか骨っぽい感じがしていました。体重を量ったら、4.8㎏くらいになってました。でも相変わら・・・

回答
2名

551件中 331 ~ 340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト