-  投稿者の過去の質問
 
- 
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
 2007/02/26 12:25
はじめまして。2歳なりたてのGRの女の子です。
いつも外でオシッコすることが多いので、ハッキリいつからと言えないのですが、シート上でしたオシッコに「膿」のような物が混じっていることがあります。最初は...  続きを見る
 
-  尿の異常に関連する質問
 
- 
- 回答 0名
 
- おしっこを家のなかでしなくなり量も少ない
 
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 2歳 10ヵ月
 2025/08/24 20:40
二週間前に
リビングのマットでおもらし(まあまあな量)
その何十分前に主人が
別のことで愛犬を怒りました
次の日も同じくマットでおもらし
家族がおもらしに対して叱責
三日目からトイレを1日しなくな...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
 2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思...  続きを見る
 
- 
- 回答 0名
 
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
 
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
 2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
 2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
 2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿...  続きを見る
 
-  便・肛門の異常に関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 1歳 5ヵ月
 2025/11/03 13:47
今、1歳4ヶ月になったポメラニアンの女の子で、先月のはじめ過ぎに避妊手術をしたのですが、避妊手術してかえってきてから排便回数が増えたのですがこれは何が原因ですか?ご飯は1日朝と夕の2回で少しだけおやつ...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / パピヨン / 男の子 / 6歳 5ヵ月
 2025/08/25 19:47
初めまして。アドバイスをいただければ幸いです。
6歳のパピヨンです。
2ヶ月ほど前から愛犬の軟便が続いています。
完全な下痢ではないものの、作りたてのソフトクリームを地面に落とした時くらいの、べち...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 雑種 / 女の子 / 12歳 8ヵ月
 2025/06/12 19:12
4月ころから肛門周りが汚れ始め5月に入り出血。ただれもあった為受診。
その時腫れが8センチ。肛門線種の疑いで飲み薬(腫れを止める薬)が出ました。5センチほどになりましたが患部からの出血、膿が出ており患...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
 2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / チワックス / 女の子 / 11歳 2ヵ月
 2024/09/11 03:54
週末夜中に吐いて、朝ごはんを食べないので日中病院へ行き吐き気止めの注射をし絶食の指示で帰宅。翌日、腹鳴ありご飯を食べないので再び吐き気止めの注射をし帰宅。夕飯は処方された療法食を食べました。
月曜...  続きを見る
 
 
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
 
 
尿結石でした。
先日、血尿(膿?)の事で質問させていただたところ、子宮蓄膿症の可能性も・・・との事だったので、病院に行ってきました。
結果、尿結石と診断され、2種の止血剤10日分と処方食(スペシフィックccd)で経過を見ることになりました。
その後、血尿というより出血があり、もしかしたら生理では?と思っているのですが、もし生理だった場合、止血剤を続けても問題ないのでしょうか?
また、今までヒルズのサイエンスダイエットを食べていて、快便(1日2回)だったのが、処方食に変えた日から2日ほど便がなく、1日1回黒くて固い便がやっと出るといった具合です。
処方食に変えると便通が悪くなるのでしょうか?
ご回答お願いいたします。