だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1594件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

多飲多尿による門脈シャント疑い

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 2歳 3ヵ月
質問者
北海道 / yunさん
質問日時
2022/08/17 00:54

はじめまして。
現在2歳のチワワ、2.4キロ、雄、去勢済みについて質問させてください。

1歳を過ぎた頃(当時は1.8キロ)から多飲が気になりました。多い時では1日250cc、少ない時は150cc程飲み、最近はだいたい150〜200cc程飲んでいます。
多飲に気づいてすぐ担当獣医師に相談したところ、尿比重が低いので一度大・・・

回答
2名

フード変更による体重減少について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 15歳 4ヵ月
質問者
群馬県 / ソーニャさん
質問日時
2022/08/13 18:13

約2ヶ月前、慢性腎不全が発覚した事をきっかけにロイヤルカナン早期腎症サポートドライにフードを変更しました。幸いにも食いつきが悪くなかったので、これを機におやつもすべてあげることをやめました。それから様子を見つつ、過ごしていたのですが本日トリミングに行った際にトリマーさんとこんな会話をしました(ト・・・

膝蓋骨脱臼の術後

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / のりっぺさん
質問日時
2022/07/21 11:04

こんにちは。よろしくお願いいたします。
7月8日に左後ろ足膝蓋骨脱臼 グレード Ⅲの手術をしました。
滑車溝形成術(ブロックリッセッション法)、脛骨粗面転移術と言う術式で翌日に退院しました。23日に抜糸予定で術後12日ほど経過しましたが、術後から現在までずっと左足は上がったままです。術前は足を上げ・・・

回答
1名

頚部椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 女の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
東京都 / あさん
質問日時
2022/07/13 11:20

今年の三月頃から前の右足を痛そうに上げて歩いていたり、びっこを引いている行動が目立ってきて
何日か置きに数回やるぐらいだったのに今では常にびっこを引いています。
ベットから降りれなくて鳴くこともあり、小さい病院に受診すると首のヘルニアかもしれないと言われました
鎮痛剤は効果がなく抗生物質は若干・・・

これも熱中症の症状なのでしょうか?

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 5歳 7ヵ月
質問者
兵庫県 / ゆりりさん
質問日時
2022/07/10 15:38

10日15時頃
ライフジャケットを着せてプールに15秒ほど
泳がせました

それを5分程度の休憩をはさみ何度か…
泳ぐのは好きなほうではないので泳いだ後は
息がゼーゼーではないが、フゥー、フゥーといったかんじ

ライフジャケット着たまましばらくお庭にいました

そして冷えたかなとおもったのでライフジャ・・・

熱中症

対象ペット
/ 柴犬が混ざった雑種 / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
高知県 / こじちゃんさん
質問日時
2022/06/29 22:15

今日の、お昼頃に嘔吐してました。普段から、あまりお腹が強くないので下痢をしたり、嘔吐したりするので
その時は、あまり気にしていなかったのですが
夕方、仕事が終わりコジローの様子を見ると、呼吸が荒くずっと口を開けたままで、ハァハァと荒く呼吸をしておりました。その時に、熱中症を疑い体を冷やし
水分・・・

術後の足の音

対象ペット
/ コーギージャックラッセルテリア / 男の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
東京都 / モコモコさん
質問日時
2022/06/27 11:10

はじめてご相談、ご質問伺います。
よろしくお願いします。

4才 男の子 14㎏ コーギー、ジャックラッセルテリアのミックス犬

4/25 膝蓋骨脱臼の診断
5/15 改善の傾向がなく前十字靭帯損傷の疑い
5/20 開いて手術 結果、靭帯完全断裂、および
半月も割れていたとのことでした。
6/18 固定している糸は・・・

膝蓋骨脱臼ですか?

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 13歳 11ヵ月
質問者
大分県 / もあさん
質問日時
2022/06/20 12:47

1ヶ月ほど前から散歩の時や家の中を歩くときに手をするような音が聞こえていました。
ここ2週間くらいで右肩が内側に入った形で手をつけなくなり左手だけで体をささえてよろけることが1日に10回程度あるくらいの頻度になりしました。
かかりつけ医を受診してみたのですが、レントゲンを撮ってもすごく綺麗な形の・・・

皮下点滴後の震え

対象ペット
/ カニンヘンダックスフンド(ロング) / 女の子 / 4歳 11ヵ月
質問者
岡山県 / りんあんさん
質問日時
2022/06/19 17:59

本日、食欲不振で脱水気気味のため、皮下点滴をしました。薬剤は明細書に記載がなくわかりませんが、栄養剤100m lとビタミン剤と言われました。点滴後、2時間後から震えと心拍数が113/1分で、苦しそうです。症状は2時間以上続いています。これは、薬剤を吸収するのに現れる現象でしょうか。
どこの病院も閉まってい・・・

急に多飲多尿になりました

対象ペット
/ ダックス、ペキニーズ / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
東京都 / nimaさん
質問日時
2022/07/15 23:05

10日ほど前に血尿で病院へ。膀胱のエコーと尿検査で膀胱炎の診断を受けました。バイトリルを7日間服用し、2日前のエコーと尿検査で異常がなかったため、診察終了となりました。
2日前の尿の濃度は1.018でした。
ですが、3日ほど前から徐々に水を飲む量が増え、段々と多飲多尿が酷くなって来ています。

今日は体・・・

回答
1名

1594件中 91 ~ 100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト