だいじょうぶ?マイペット

犬の「ふらつく」症状に関連する質問の検索結果(全1591件)

「ふらつく」症状に関した病名を含む質問の検索結果一覧

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

まったくご飯を食べなくなりました。熱もあるようで・・・。

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ラブラムさん
質問日時
2007/05/14 18:53

何度かこちらで質問をさせていただきいつも参考にさせていただいております。今回またアドバイスを頂きたいと思いまして再度質問させていただきました。
ミニチュアピンシャー15歳の♂です。昨年から色々な病気を発症していたのですが、まず元々てんかん持ちでてんかん治療に処方されていたステロイド剤の副作用により・・・

耳が遠くなっている様です。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / kyallaさん
質問日時
2007/05/12 04:44

以前にも別件で相談をさせて頂きました。
スタンダードダックス(12歳半・メス)です。
2ヶ月ほど前に中耳炎を患い、獣医に見せた所、飲み薬と塗り薬を処方してもらい、お陰様で完治しました。
所が、その頃から耳が遠くなっている様な行動が始まりました。
普段通りのトーンで名前を呼んでも振り向かず、少し大きな・・・

回答
2名

尿の量が非常に多く水を多く飲む

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 藤井英治さん
質問日時
2007/05/09 12:38

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。最近水を非常に多く飲むようになり、尿の量も非常に多くなりました。以前は尿の量もすくなかったのですが最近水を多く飲みようになり、又以前は私達が家に帰るまではしっこはしなかったのですが最近は家に帰ると大量のしっこがしてあります・・・

回答
1名

甲状腺機能低下症と貧血について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / popoさん
質問日時
2007/05/09 11:23

こんにちは。以前にも2度ほど質問させて頂いたことがありますが、
現在12歳のゴールデンのオスです。去年の9月に呼吸困難の発作を
起こし、近くの大学病院で診察していただいた結果、甲状腺機能低下症
からくる咽喉頭麻痺の疑いと診断されました。但しこれは、麻酔をかけて
実際に喉の状態を確認できたわけでなく(そ・・・

回答
2名

呼吸困難について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / bibisukeさん
質問日時
2007/05/09 00:37

はじめまして。ヨークシャーテリアの雌11歳です。
呼吸困難の症状が続いておりアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
時系列の状況をご説明します。
まず、5月3日に四足で立ったままで、お座り、伏せ、歩行をしなくなりました。胸を地面に着けるのを嫌がっているように見えました。この時点で・・・

おやつ

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ポーモイママさん
質問日時
2007/05/07 20:54

はじめまして。おやつについてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。
ジャックラッセルテリア2歳♀避妊済み産まれ付き「膝蓋骨脱臼」でグルサミコのサプリメントとレーザー治療をして体重管理もしています。
うちの子はジャックラッセルテリアの中でも小型な方で体長40cmほどで5.3kgを目安に体・・・

回答
1名

今朝急に左うしろ足がたたなくなりました。

対象ペット
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 72noriさん
質問日時
2007/05/06 13:23

はじめまして。
今朝、突然左うしろ足をかばうように(というようりも左うしろ足を
曲げて、3本足で)なりました。
朝のトイレは家人曰く
「やや足をかばいながらなんとか4本足で歩いてた」
といっていたのですが、
時間がたつごとに3本足でしか動こうとしなくなっています。
また歩こうとしてもすぐに座り込み、
歩・・・

月に1回くらいの割合で痙攣を起こします。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/04 13:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
12年飼っている柴犬ですが、月に1回くらいの割合で痙攣を起こします。
症状は横たわっているときに急に痙攣しだし、白目になり、口からよだれと
泡状のものを出します。それから、おしっこもしてしまします。
今までにこういうことが3回ほ・・・

回答
2名

後ろ足の毛が・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / takareoさん
質問日時
2007/05/04 12:20

はじめて質問させていただきます。ミニチュアダックスフントの男の子、一才なのですが、以前より手足、お尻付近を舐めてはいたのですが、最近になって気付いたのですが、後ろ両足の指の又の毛がほとんど無い状態で、特に真ん中の指の付け根あたりには黒いカスのような物が付着していました。血は出ていないのですが、・・・

回答
1名

急な歩行不能

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / tecchariさん
質問日時
2007/05/03 21:19

我が家のマンディ(ヨークシャーテリア・6~7歳)について質問です。

5月3日07:00過ぎ、突然立てなくなりました。
2日までは食欲 運動等 特に問題はなく 夜も普通に部屋の床で寝ておりました。ところが 3日の朝 いつものように庭に出し 排尿をさせたところ 急にしゃがみ込み動かなくなりました。おかしいな・・・

回答
1名

1591件中 951 ~ 960 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト