だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24576件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

前眼房出血の中心が白くなっています。

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / ふくわんさん
質問日時
2008/02/09 20:57

こんばんは。今回はじめて質問させていただきます。ウエストハイランドテリアでもうすぐ13歳です。1月15日に白内障と診断され、カリーユニを毎日点眼していましたところ、1月28日に右目の黒目部分に赤い5ミリくらいの斑点が出来ているのに気づきました。いつもお世話になっている先生のところへ診察に伺った・・・

胸腺リンパ腫について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大分県 / ともまいだいさん
質問日時
2008/02/09 20:18

はじめまして。胸腺リンパ腫の治療法について質問いたします。先日高熱と食欲不振からはじまり胸腺リンパ腫と診断されました。胸水もたまっており抗癌剤とステロイド注射の投与を受けました。二回目がすんだ一週間後にエコーにより腫瘍がエコーに写る範囲の腫瘍は残っているが小さくなっているようでした。三回目をう・・・

腹水に関して

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / タカミンさん
質問日時
2008/02/09 18:46

はじめまして。お忙しいところ大変恐縮ですが、アドバイスを頂けましたら幸いです。

1ヶ月くらい前に急激に元気がなくなり、便の出が悪くなりました。
動物病院で検査して頂いたところ、以前からあった
①前立腺肥大②ヘルニアが悪化しているとのことで、
急遽、①去勢(停留睾丸)②ヘルニアの手術をしました。
そのと・・・

回答
1名

ワクチン接種の回数について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / アメジストさん
質問日時
2008/02/09 15:59

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
6才のヨーキーを飼っていますが、毎年、8種混合を1年に1回、さらにパルボワクチンのみを1年に2回(半年に1回)接種しています。8種混合の中にはパルボワクチンも入っていると思うのですが、それでも追加でさらにパルボワクチンを・・・

回答
4名

緊張でフケ

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / tomoko0525さん
質問日時
2008/02/09 15:58

こんにちわ。
時々ドッグランに連れていくのですが、あまり他の犬になれてないせいか
緊張してて気が付くと一気にフケが出てます。
緊張やストレスを受けるとフケが出ると聞いた事があるのですが
これは獣医学的に本当なのでしょうか。

なぜあんなに一気にフケが出るのでしょうか??

前以て検索して調べようと思っ・・・

回答
1名

おねしょが治りません

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/09 13:04

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種の猫、オス、1歳半です。起きているときは、きちんと決められた場所でおしっこができるのに、寝たときには、必ずおねしょをします。拾ってきた時(1ヶ月くらい)に、すでに膀胱炎だったために病院にて治療を受けました。その後も、特・・・

回答
1名

高熱があって4日以上何も食べません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/09 12:40

お世話になります。雑種の猫6歳です。5日前ほどから食欲がなくなり、4日前からは全く食べません。お医者に連れて行ったのですが、熱が40度以上ありました。彼女は大変な医者嫌いで必死であばれるため、血液検査もむずかしいと言われました。注射とお薬をいただいてのませて、次の日お医者に行ったら少し熱はさがって・・・

回答
1名

肥満細胞腫

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / チップぽんちゃんさん
質問日時
2008/02/09 08:08

はじめまして。6歳になるジャックラッセルテリアの前足が10前位から腫れています。検査の結果、肥満細胞腫と診断されました。比較的初期のようで、内臓への転移は見られないとの事でした。最善の選択は断脚手術だそうです。もしも、断脚で完治できるならと思い手術の選択をしましたが、3本肢になってのその後の不便な・・・

血便について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / hiroyukiさん
質問日時
2008/02/08 23:23

12月12日生まれのフレンチの子犬♂です。
家に来て2週間と少し毎日何時もではないですが便に血が付いて来ます。
便は正常な硬さ、元気もあり食欲もあります、ただ便をしだして中ほどから終わりにかけて便に血液が付着してきます。付かない時は、まったくです。
獣医さんにも行って便の検査はしましたが、菌等の問題は・・・

本当に腎不全なのか?

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぴょんやんさん
質問日時
2008/02/08 23:10

13歳未避妊♀のビーグル犬です。
約1ヶ月前にBUN90,CRE2.3くらいで麻酔をかけて歯石取りその後普通に元気にしてたのですが突然嘔吐をし、病院に行ったらBUN140オーバー、CRE3.3になってしまい、点滴してる最中さらに赤血球が26%、380万、白血球が4800になってしまいました。主な症状・・・

24576件中 12211 ~ 12220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト