だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24581件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

突然、鳴き声が変わった

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちぇにさん
質問日時
2007/05/28 15:05

はじめまして。ミックス雄猫4歳について、ご相談させていただきます。
いつもは高い声で、甘える時は特に優しい声で鳴いていたのですが、昨夜から低いガラガラ声になってしまいました。
鳴く事自体が少なくなったような気がします。
食欲はあるのですが、他の子といっしょに遊びたがりません。
寝る時に首をまっすぐ・・・

時々後ろ足の膝あたりをなめるのは?

対象ペット
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mappiさん
質問日時
2007/05/28 13:39

いつも大変お世話になっております。ボストンテリア・オス9ヶ月(去勢予定)です。時々、後ろを振り返るような姿勢で後ろ足の膝辺りをなめています。「なめる」という行為はその部分に違和感があるサイン、と聞いたことがありますが、骨の異常などは考えられるでしょうか?痛がって鳴くようなことは一切ありません。・・・

回答
1名

避妊手術後抜糸されていない糸について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / まつみさん
質問日時
2007/05/28 10:59

はじめまして。昨年暮れ頃よりうちでえさをあげている外猫の避妊手術後の抜糸についてご質問いたします。
3月20日えさを食べにきたところを捕獲して動物病院につれていき避妊手術をしてもらいました。病院には前もって、こういう猫がいるのでいつつかまえられるかわからないけどつかまえられた時には連絡してから・・・

回答
2名

夜中から朝方にかけての咳について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ころちゅけさん
質問日時
2007/05/28 08:10

はじめまして。今回うちの猫の咳についてアドバイスを戴きたく質問させていただきました。こはるは生後半年の日本猫です。今月初めにボランティアの方から譲り受けました。来た当初から風邪気味だったのですが、5月14日の夜中に咳のようなものを6回程し、鵜突くような仕草をみせて、その後何事もなかったかのように・・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / ユキママさん
質問日時
2007/05/28 01:51

初めて質問させていただきます
現在の健康&生活状態も参考になるのか判りませんがとりあえず書かせていただきます

1994.5.30生まれ・避妊済み・室内飼い(リードつけて庭でお散歩)
7種ワクチン・体重3.5k・

夏前からフィラリア対策として【リボリューション6】使用
耳掃除は病院で月1回・歯石取り過去2回・・・・

前足の付け根をよく掻きます

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鳥取県 / タイキさん
質問日時
2007/05/27 23:51

お忙しいところ失礼します。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させて頂きました。半年ほど前から、前足(特に右足)の付け根(人間でいうと脇腹)のあたりを頻繁に掻くようになりました。
 シャンプーで洗ってやっても一向に直りません。それとそこを私がさすってやると、連動して後ろ足が一緒に動きます。不思・・・

うんち。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / nokopoさん
質問日時
2007/05/27 23:46

はじめまして。いい方法が、ありましたら、教えて下さい。
13才のシーズーなんですが、
後ろ足で、踏んばれなくなり、うんちが、お水のように固まらず
いつも、出すのに苦労しています。
うんちをしぼり出すいい方法は、ないでしょうか?
いいアドバイスお願い致します。
本当に困っております。
宜しくお願い致します。

てんかん発作

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/27 21:20

こんばんは。1才1ヶ月になるチワワについて質問します。
先日、仕事から帰った私を見て、いつもでしたらしっぽをふって大喜びで出迎えてくれる子が、じーっとわたしの顔を見てると思ったら、首を思いっきり後ろにのけぞらせたかと思うと、泣き叫び足を突っ張らせながら失禁していました。以前同じような発作を起こし・・・

【アドバイスお願いします】 左目上のこぶ

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / reitamoさん
質問日時
2007/05/27 19:07

はじめまして、先生。突然のご相談になりますが、ご教授いただけましたら幸いです。
お疲れのところ、申し訳ございません。

まずは、実家におります犬の基本情報をお伝えします。
 オス、柴犬の雑種、年齢13年目(登録情報は間違い)
症状
 13年目ということもあり、大分老犬であると家族では見守り、心の準備を ・・・

回答
1名

頬の腫れについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/05/27 15:23

はじめまして、こんにちは。
アドバイスを頂戴したいと思い質問させていただきます。
5月20日の夕方から左目下(頬骨付近)が腫れています。
触ると硬い感じです。
夕方の散歩の2時間後ぐらいに気がつきました。
散歩前は腫れていませんでしたので、犬同士が遊んだ時に
ぶつかったのかと思いそっとしておきました。

・・・

回答
1名

24581件中 14851 ~ 14860 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト