だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24487件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

誤嚥性肺炎について

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / みつばさん
質問日時
2022/11/13 00:50

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。

12歳のパピヨンが突然亡くなりました。
今年の1月にてんかんの、8月には腸リンパ管拡張症の診断を受け、2週間に1度受診していました。腹水が溜まることは無く、ステロイドも1日おきに服用と徐々に減量していたところでした。

以前から喉に詰まりやすいのか・・・

甲状腺機能亢進症

対象ペット
/ 三毛 / 女の子 / 21歳 3ヵ月
質問者
千葉県 / つとむさん
質問日時
2022/11/11 13:29

今年の3月診断されました。T4値が測定不可10以上でチロブロック1.25mg1.5錠を朝夕処方され落ち着いていましたが、先月から多動と鳴き叫ぶ症状が再度現れ、検査したところ4.3とさほど高値ではないため積極的な薬の増量はありませんでした。
しかし、夜間に酷く、可哀想で見ていられず、私も睡眠不足になってしまった・・・

回答
1名

分離不安症なのか?

対象ペット
/ 黒猫 / 女の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
北海道 / まさみさん
質問日時
2022/11/11 00:55

分離不安症なのか心配しています。
夫婦どちらにも懐いていますが、主人の方に特にトイレの出待ちをするくらいに懐いてます。
3ヶ月ほど前から朝方と、夫婦の夕食時に"あおーん"や"にゃー"(高音)と連続で鳴く事が増えました。
特にちーずけーき(子猫)が来てからひどくなっています。

朝方、寝室のドアは開けっ・・・

医療ミスによる?犬の死亡

対象ペット
/ ミニチュアピンシャー / 男の子 / 16歳 3ヵ月
質問者
東京都 / tyaさん
質問日時
2022/11/10 21:39

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
愛犬が先日下痢で入院し点滴をしたところ、数値がよくなったので連れて帰りたいといったところ、血液検査、画像上も全く問題なく、死ぬような原因も全く見当たらないのであと2日位するともう少し元気になるのでそれからのほうがいいで・・・

回答
1名

食欲不振、嘔吐から4日目に黄疸、多臓器不全

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
滋賀県 / ともりんさん
質問日時
2022/11/10 21:21

コットンは偏食でドックフードをなかなか食べてくれず、肉巻きジャーキーが主食の日もあり、人間のごはんを上げたりしていました。
まだ4歳ですが体重の増加も3.2キロあったのが、2.7キロまで落ちました。活気もなくなり2日目に脱水予防、点滴、プリンペラン内服で帰宅。
3日目、仕事でやむを得ず連れて行・・・

ペレットを食べる時に震える

対象ペット
その他 / うさぎ / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
栃木県 / そばがらさん
質問日時
2022/11/10 09:35

昨日からペレットを食べる際に身体が小刻みに震えるようになりました。
チモシーを食べる際には震える事はなくペレットを食べる時のみ震えています
ペレットはいつも入れてあげると早食いするので少しずつあげています。
食べ難いせいかと思い位置を変えてみても同じように震えており膝に乗せて食べる時は撫でてあ・・・

至急の質問です。

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 1ヵ月
質問者
兵庫県 / ユメさん
質問日時
2022/11/09 16:21

質問です。
昨日、子猫を里親募集の方からもらい
もう餌もお水もあげたんですが、排尿してくれません。(餌と水をあげたのは5分前です)
2日以上何も出さないでいると尿毒症になる可能性があるとネットに書かれていたので心配です。
このままほっておいても大丈夫でしょうか?
性器を刺激してあげてもしてくれません。

回答
1名

食欲不振と頻尿

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / LesChats75さん
質問日時
2022/11/09 15:47

(巨大食道症が持病で腸捻転の手術経験あり)
日曜日に呼吸が異常に速くなって辛そうだったので、縦抱っこを長くするなどして速い呼吸は回復しましたが、そこから徐々に食欲が落ちてしまい。
今日はムース状のおやつを8gしか食べていません。
それに尿の回数が時間が経つにつれ増えました(今は1時間に1回くらい)
便・・・

爪の腫瘍

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 15歳 1ヵ月
質問者
東京都 / Leinaniさん
質問日時
2022/11/09 02:07

15歳のトイプードルの男の子です。
一年ほど前から足爪が一本赤く腫れている事が多く巻き爪のようになっています。痛いのか腫れると舐めています。
トリマーさんが上手に爪を切ってくれると
歩くのも楽しがります。質問は15歳のシニア犬に麻酔をして、爪を取ることや指を切除することに非常に抵抗を感じるのですが・・・

飼い猫の吐き戻し

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 6歳 8ヵ月
質問者
福島県 / りなさん
質問日時
2022/11/08 09:44

6日前に何度も嘔吐を繰り返し、下痢もしていた為、次の日動物病院で診察してもらいました。胃腸炎と診断され、注射と点滴をしてもらい、処方された吐き気止めと抗生物質を飲ませていたのですが、昨日の夜から今日の朝にまた何度か吐いてしまいました。食欲は普通にあるのですが、便秘になってしまったのか昨日から排・・・

24487件中 1541 ~ 1550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト