だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24487件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ペニスに赤黒いようなシミ…

対象ペット
/ マルプー / 男の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
茨城県 / mさん
質問日時
2022/11/17 18:08

ここ3日くらいでペニスに赤黒いシミらしきものができました。その前から左側の乳首から膿が出ていましたが、今は膿はなくなり黒いかさぶたのみになっています。シミと乳首の炎症が関係あるのかはわかりませんがどなたか教えていただけたらと思います。擦ってみたら少しめくれました

電子水タバコのハムスター等への影響について

対象ペット
その他 / ダルメシアンハムスター / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / まひなさん
質問日時
2022/11/17 14:08

ペットの健康状態での相談ではないのですが、電子水タバコ(ニコチン、タール不使用)のペットへの影響についてお聞きしたいです。
ハムスターと数種類の爬虫類を飼育しているのですが、その子達と同室内で電子水タバコを使用する場合なにか生態への影響は出るのでしょうか。
成分は「植物性グリセリン」「プロピレン・・・

門脈シャントの手術について

対象ペット
/ 柴犬 / 男の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
山梨県 / ボウ」さん
質問日時
2022/12/14 14:07

柴犬の雄、生後8か月の子犬です。
生後5か月で門脈シャントが分かり、10月に手術をしました。
最初の手術で完全結紮できずに、執刀の先生の話ですと2か月後に再手術をしましょうと言う事で、12月に手術をしたのですが、今回も門脈圧が上がりすぎで完全結紮できませんでした。
そこで質問なのですが、手術の・・・

片目が閉じてる

対象ペット
その他 / ハムスター / 男の子 / 0歳 8ヵ月
質問者
北海道 / オサさん
質問日時
2022/11/16 20:16

片目が閉じていて赤くなってる
普通通り元気です
食欲ありです
通院なしです

顔の腫れについて質問お願いいたします。

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 10歳 5ヵ月
質問者
大分県 / クマ♪さん
質問日時
2022/11/16 20:05

オスのチワワなのですが、2週間程前に右目の下(頬?)の所が腫れたような感じになり、様子を見ていたのですが前足で擦りはじめ、現在一部が毛が抜けてしまっています。
体調的には特に変わりなくご飯もしっかり食べて元気なのですが、これは虫刺されによるものなのでしょうか?それとも他の病気なのでしょうか?私・・・

回答
1名

吐血について

対象ペット
/ スタンダード•プードル&ワイマラナー / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
広島県 / のらるさん
質問日時
2022/11/15 10:03

今日の朝、5時20分ごろピンク色の液体を吐きました。(1枚目の写真)
約2時間後のご飯を食べた後、ふやけたフードを吐きました。(2枚目の写真)
犬は元気なのですが少しだけ食欲が落ちてしまいとても心配です。

最近変わった事をしたのは、日曜日にドッグカフェで鹿肉のハンバーグとポテトのケーキを食べた事ぐらい・・・

回答
1名

猫が習慣のように吐き戻ししてしまうようになった場合、治す方法はありますか?

対象ペット
/ ミックス(保護猫) / 女の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
東京都 / blueさん
質問日時
2022/11/14 19:00

はじめまして。

飼い猫の吐き戻しについて、
少々難儀しておりまして、質問を失礼いたします。

今年の6月にお迎えしたばかりの保護猫なのですが、
ここ一か月の間、吐き戻しの頻度が突然増えました。

餌の内容や量、時間は変えていないのですが、
多いときは1日3回ほど、
一度吐き戻しをすると、連続・・・

変形性脊椎症と痙攣

対象ペット
その他 / 鳥 / 性別不明 / 2歳 10ヵ月
質問者
和歌山県 / マイマイさん
質問日時
2022/11/14 13:17

足のつっ張り・痙攣があるので診察
X線の結果…落下・転倒による変形性脊椎症の可能性があり、それが原因で足に異常が起きているかもしれないと。

胃腸薬+ネクトンS+ネクトンB-COMPLEXを毎日与えて様子を見ていますが、足の痙攣が続いている為 第4趾の爪が横に折れてしまいました。

給餌量を増やして投薬を・・・

注射後に急死

対象ペット
/ パグ / 男の子 / 3歳 8ヵ月
質問者
大分県 / あきさん
質問日時
2022/11/13 20:39

今朝もいつも通り元気で、外耳炎の為、午前11時くらいに病院に連れて行きました。
パグなのでストレスがかかるとたまに喘鳴ゼイゼイなるのですが、今日も少しゼイゼイなってました。

外耳炎の治療と他に「パグの中でものどちんこが少し長く腫れてるから炎症を抑える注射打ちますね。」と少し大きめ?の注射をしま・・・

回答
1名

膵炎での入院です

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 女の子 / 4歳 1ヵ月
質問者
滋賀県 / ともりんさん
質問日時
2022/11/13 19:23

11/11日から、膵炎での入院です
ALPの数値が2000以上で、12日1800まで下がってきましたが。
嘔気があるためか、何も食べてくれません。
嘔吐はもう1週間食べてないので吐くものがなく、吐いてはいないんですが、尿も真っ黄色です。

毎日朝は病院に預けて夜は家に帰ってきますが。
食べ物の匂いをかいては横を・・・

24487件中 1531 ~ 1540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト