だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24588件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

首の後ろのしこり

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/25 20:42

はじめまして。今年4歳になる我が家のメス猫についてどうしてもお尋ねしたい事があり質問とさせて頂きました。参考になるかはわかりませんが種類としましては日本猫に少し洋が混じったような雑種で体重は4キロ程、室内飼いをしております。
10月25日夜7時頃に自宅の人間用の椅子の上にうつ伏せに座っていた猫の背中・・・

お座りをしなくなりました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / PEACEさん
質問日時
2006/10/25 20:29

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雑種6歳半位、柴犬位の大きさの犬です。
10月20日散歩中に血尿が出て排便の時には鳴き声を上げる
という症状になりました。
すぐ病院に連れて行ったところ、
膀胱炎と診断され注射をしてもらい飲み薬をもらい
帰って来ました。

次・・・

回答
1名

舌が切れて(欠けて)います

対象ペット
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / minnieさん
質問日時
2006/10/25 20:06

18歳の高齢の猫です(ペルシャとチンチラのミックス)
今は猫は千葉県の実家におります。

1年半ほどまえに、舌のわき、少し奥の方が切れているのに気づき病院に行きました。
組織を切って検査しないと原因がわからないと言われ、
「しかし高齢なのでそれは出来ない」とのことで、
サルコートという粉薬をスポイトの・・・

回答
1名

耳血腫

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / さすママさん
質問日時
2006/10/25 19:34

細菌性皮膚炎で通院してる時に診察台の上で薬を貰うのを待ってたら耳が腫れていたので見てもらったら耳血腫と言われ局部麻酔をして注射針で血を抜きました。今月の19日の事です。毎日、通って抜いてもらっていますが(量は少ないです)耳にガーゼをしてテープでグルグルに止めています。日にちはまだかかると言われ・・・

回答
2名

椎間板ヘルニア

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / tunekoさん
質問日時
2006/10/25 18:19

10/24いつもどおりの帰宅をした際に、異常な鳴き声がし、
サクラ♀(4歳)が今までに聞いたことのない悲鳴・奇声をあげて鳴き
後ろ足を跛行するのでトリマーの友人にまずは電話し『しびれかも』
と言うことで30分ほど様子をみて病院へ連れて行くよう言われ
1時間もしていたら跛行もおさまり少しケイレンのような小刻みな・・・

寄生虫

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 松岡 尚美さん
質問日時
2006/10/25 17:02

はじめまして。フレンチブルドッグ 2ヶ月半 オスのわんちゃんの事でご質問したいのですが、10月12日ブリーダにてわんちゃんを購入したのですが産まれた時から、お母さんから2種類の寄生虫に感染していてずっと
下痢をの繰り返しで、購入した時に、ブリーダさんに頂いたお薬を飲ませているのですが、一向によ・・・

回答
2名

ペットシートのおしっこの跡に。。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / サクラ21さん
質問日時
2006/10/25 16:13

初めてご質問させて頂きます、アドバイスよろしくお願いします。

チワワ2歳 女の子です。
1週間前ぐらいからペットシートのおしっこの跡に茶色の粘膜状のも
のがほんと少しですがつく事がありました。(つかない時もあります)
1日おきぐらい連続してついているのですが、昨日は少し赤かったので
血がついていたの・・・

回答
1名

せきをしています

対象ペット
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/25 15:05

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。トイ・プードルの女の子2ヶ月半です。10月25日の朝、いつもの様にごはんを食べてから、大暴れした後にせきをし出しました。1分くらいでしたが咳をするのははじめてなので、心配しています。興奮しすぎたせいでもせきをしたりするもの・・・

回答
1名

目頭と 眼球 の間の腫れ(盛上がり)について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / やましたさん
質問日時
2006/10/25 14:52

昨日のメールに画像が添付されてなかったとのメールを頂きましたので、再度送信いたします。

お世話になります。ご面倒をお掛けしますがよろしくお願いします。
現在 3年9ヶ月の雄 柴犬系のMix 体重14KG です。
左目の目頭と眼球の間の盛り上がり(腫れ)について、今後の治療方法について教えて下さい。

症・・・

軟便回復後しばらくたっても体重が減っています

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/25 09:16

登録情報を間違えています、済みません1歳4ヶ月シーズー(オス)1ヶ月前くらいに軟便が続き食事の量は0から薬と共に食べ増やしていきました。5.7くらいあった体重はいま4.5くらいです食事の量は4日前くらいから、通常の9割くらいまで戻りました。食欲はあります、元気が今ひとつありません
血液検査・検便も今は良し・・・

24588件中 18131 ~ 18140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト