だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12791件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

向精神薬を飲んでいるヒトの血液を飲んでしまいました。

対象ペット
/ ボストンテリア / 男の子 / 10歳 4ヵ月
質問者
京都府 / ミンスさん
質問日時
2018/03/30 17:04

2018/3/30 12:00時頃のことです。
飼い主の私は精神科に通院しており、投薬治療を行っています。そして、お恥ずかしながら、自傷行為(主にリストカット)をしてしまいます。

薬を服薬をして約30分~1時間後頃に切って血を流してしまい、床に広がった血をペットの犬が舐めてしまいました。
傷口自体は舐められてい・・・

回答
1名

歯石除去について

対象ペット
/ ポメラニアン / 女の子 / 6歳 4ヵ月
質問者
大阪府 / さくらさん
質問日時
2018/03/30 13:49

6歳(今年7歳)のポメラニアンなのですが、口臭が気になること、歯石が気になること、口腔内の環境の悪化とそれに伴う病気を予防したいという考えから、歯石除去することを決めました。

しかし、不安なのが全身麻酔です。

歯石除去のために全身麻酔をし、亡くなったケースもあるようですし、周りからも気をつけ・・・

回答
1名

何回もトイレに入る

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 11歳 0ヵ月
質問者
熊本県 / みーこさん
質問日時
2018/03/30 09:26

昨日から、何回もトイレに入ります。
おしっこ、うんちしていますが、その後も、出ないのに、何回も入ります。元気は、あります。
2週間前に血液検査していますが、何も異常ありませんでした。
血液検査した訳は食後に吐く回数が増えたためです。
整腸剤とチュールを混ぜて与えるよう言われ10日分もらいました。・・・

回答
2名

受動喫煙による癌の発症について

対象ペット
/ 白黒、ハチワレ、ミテッド / 男の子 / 7歳 5ヵ月
質問者
東京都 / kappachannさん
質問日時
2018/03/27 12:59

鼻の癌の猫です。
それまでとても元気でした。

症状が出る少し前、チェーンスモーカーの友人が一週間うちに泊まっていました。彼女は、パニック障害があり、なるべくストレスをかけないでいてもらった方がよいと思い、部屋での喫煙を許してしまいました。

猫は、吸い込む受動喫煙だけでなく、毛づくろいするこ・・・

回答
1名

多頭飼育

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 5歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/27 02:47

はじめまして。よろしくお願いします。
ここ数カ月程、庭先に猫が来ます。そんなには小さくはないですが産まれて一年経ってはいないようです。空腹と寒さに震えダンボールとご飯を提供していますが、先住猫が興奮してしまいます。状況を見ながら、飼おうか悩んでもいます。しっぽは根本を残す程度で、その際の喧嘩か・・・

回答
1名

フィラリア予防接種の副作用について

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
神奈川県 / ゆむちさん
質問日時
2018/03/19 15:37

フィラリアの予防接種をした10日後に癲癇を起こしました。フィラリア予防接種は、プロハート12という効果が1年というものです。癲癇は重篤なものだったので病院の脳神経外科で脳のMRI検査を受けましたが特に異常はなく、突発性癲癇の疑いと診断され現在経過観察中です。(ちなみに今年は狂犬病や混合ワクチン接・・・

回答
1名

猫の心筋症、残りの時間について

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 0ヵ月
質問者
宮崎県 / りったんママさん
質問日時
2018/03/19 10:44

初めて質問させて頂きます。
昨年12月、3歳オス(MIX)の猫、里太郎(りたろう)が夜になり様子がおかしいのに気づきました。部屋の隅に座り込み固まっていて、呼吸は荒く、ゼェゼェと音がしていました。それから間もなく吐血しました。急いで夜間診療の病院に連れて行き、レントゲンを撮ると肺は真っ白で水が溜まってい・・・

回答
1名

何もしていないのに襲いかかってくる

対象ペット
/ トイプードルとマルチーズのミックス / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2018/03/30 22:24

ミックス犬、7才オスです。
3年ほど前にいまのマンションに引っ越してきた頃から
何もしていないのに唸ったり、噛みついてきたりします。

両親といっしょに住んでいます。
母が仕事等で外出しているときは特に問題はないのですが
母が帰宅すると私に向かって唸ったり、吠えたり、手に噛みついてきたりします・・・

回答
1名

〔大量の毛の吐き出し〕について 先生方のお力とお知恵をお貸し願います。

対象ペット
/ / 女の子 / 5歳 5ヵ月
質問者
東京都 / fukuhanaさん
質問日時
2018/03/16 12:35

初めて質問させていただきます。
長文となり恐縮ですが宜しくお願い致します。

我が家の猫〔花子・メス・推定5歳・全身白・短毛・ブルーアイ(聴覚異常なし)・鼻が低い(洋猫が混ざっている様ですが種類は不明)・痩せ形〕についてです。
※メスの温厚な先住猫がいます。大喧嘩はしません仲良くもありません。・・・

回答
2名

犬歯の親知らず

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
栃木県 / こてつさん
質問日時
2018/03/16 00:17

現在6ヶ月です。1週間ほど前から歯ぎしりを初めてしまい、歯の様子を見てみたところ、犬歯の横から親知らずが生えてきてしまっています。
通院は今のところしておりません。親知らずは抜歯してもらった方が良いのですか?それとも、もう少し様子を見た方が良いのでしょうか?

回答
1名

12791件中 2231 ~ 2240 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト