だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12763件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

貧血の子に食べさせると良い食べ物はなんですか?

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / さんたさん
質問日時
2012/05/22 10:34

はじめまして。家の子は、今年の3月始め、喉にしこりがある事に
気付き、病院にいったところ、白血病と診断されました。
注射を打ってもらい、抗がん剤をもらい、毎日薬を飲ませていました。
だんだんしこりが小さくなり、元気も出ていて、食欲もありました。
ですが、5月14日から食欲がなくなり、ご飯をほとんど・・・

回答
1名

口周辺の白い毛が唾液で茶色になった。きれいにする方法はありますか?

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 9611JHHさん
質問日時
2012/05/20 21:21

初めてご相談させていただきます。色はソルトアンドペッパーで口の周りは白い毛でした。
昨年12月にいつもと違うフードでペットシッターのところに2泊させました。迎えにいったとき口周りがやけに茶色になっていました。
それまで、同じ犬種の飼い主に顔がきれいだと言われて自慢だったのですが。
餌のせいかと思い元・・・

回答
1名

猫ののマーキング行動について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ayumi-yutaさん
質問日時
2012/05/17 12:54

はじめまして。
アドバイスを頂ければと思い質問いたしました。

猫(雑種12歳・メス・避妊手術していない)が、ここ数カ月間、発情期でもないのに、マーキングをするようになりました。
マーキングは、靴の中やジーパン・カバンなど。

また、同時期から家の中を徘徊(繰り返しうろうろする)するようになりました。・・・

回答
1名

トイレトレーニングと去勢手術の優先順位(野良ちゃんです)

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / timchanさん
質問日時
2012/05/16 01:25

はじめまして。生後約1年の野良猫3匹(すべて♂)を保護しようと思っています。いずれも親の代から野良です。
うち2匹(レオとルーク)は兄弟で、たいていセットで行動しています。みな地域猫で、生まれた時期も同じなので、もう1匹のとらちゃんとの仲も悪くありません。

どの子もすでにかなりの時間を我が家で過ごすよう・・・

回答
1名

皮膚炎が治りません

対象ペット
/ ニューファンドランド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ニューフィままさん
質問日時
2012/05/13 23:10

ニューファンドランド10歳7か月の皮膚炎が良くなりませんのでご相談いたします。3月初めからお腹に赤い発疹がでとてもかゆがりました。 過去にも1年に1,2回は同じ症状が出ることがありましたがお薬で早く治っていました。 今回は、抗生物質とプレドニンをいただき2週間ほど飲みましたが良くなりませんでした。 ・・・

回答
1名

右手を庇う?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / noranyankoさん
質問日時
2012/05/13 10:21

初めまして。仔猫の頃は結構太っていましたが、数年前から痩せてきて、今は少しやせ気味かも知れません。けれどよく食べ、よく飲み、元気でした。昨年の春頃、一度食事をしなくなったので診てもらったところ、腎臓の血流が悪くなっていると言われて皮下点滴をしましたが、それ以来そのようなことはありません。10日ほ・・・

回答
1名

ポメ脱毛の薬について

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / アンジンさん
質問日時
2012/05/09 21:20

♂2歳のポメラニアンです。
クッシング症かアロペシアXの様ですが、獣医に診せていません。
似たような症状の犬のブログを見て、効果がありそうなR&U30とメラトニン3mgを取り寄せ、一日一錠づつ飲ませています。
R&Uは2月末から、メラトニンは4月半ばから与えはじめましたが、症状は少しですが良くなっているよう・・・

回答
1名

尿比重が1.030との結果がでました。腎不全の可能性が高いでしょうか?

対象ペット
/ チン(狆) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / サクタロウさん
質問日時
2012/05/09 15:31

初めまして。どうか参考までにアドバイスをお願いいたします。
かかりつけの病院にてレントゲンを撮影したところ、生まれつき腎臓が小さいという診断により、尿検査を勧められたので検査いたしました。
その結果、1.030という結果がでてしまいました。
医師によると、「普段お水を多く摂っていませんか?」と聞かれま・・・

回答
1名

4日ほど前から、横になると手足をピクピク痙攣させます。

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ふとめちゃんさん
質問日時
2012/05/08 21:09

よろしくお願いします。
4日ほど前、チョコレートの入ったクッキーを少し食べてしまったようなのですが、特に吐き気や便の以上はありませんでした。食欲もあり、家の中を走ったり、吠えたりもしていますが、いつもに比べ少し元気はないように見えます。ただ、時々、横にぱたんとなり、手足がピクピクと痙攣します。・・・

回答
1名

アドバイスを頂きたいと思います。

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ホタルさん
質問日時
2012/05/08 15:05

チワワ 雄 9歳です。今までは特に大きな病気やケガもありません。1ケ月ほど前から、散歩から帰ると室内で硬直した姿勢になります。両足をこわばらせ、背中を丸め、シッポを下げたまま、室内で固まって動こうとしません。辛そうな姿勢ですが、吠えたり、痛がったりすることは無いのですが、触ってあやそうとすると・・・

回答
1名

12763件中 3121 ~ 3130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト