すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24502件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状の一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
1ヶ月以上、続いています
- 対象ペット
- 犬 / マルチーズとダックスフンド / 男の子 / 8歳 0ヵ月
- 質問者
- 兵庫県 / みーさんさん
- 質問日時
- 2019/04/09 15:26
1ヶ月以上前から、1回の便で5、6回するようになりました。1回めはしっかりとしたウンチが出るのですが回数を増やすたびに量は少なくなるのですが下痢っぽくなって最後は汁だけの状態になります。ウンチは出ないのにトイレをしようとするときもあります。
たまに、ゼリー状のウンチが出たりしています。
なにか、病・・・
毛玉を吐き出すような噎せをする
1週間前にペットショップから迎えたばかりの生後112日の柴犬の子犬です。
3日くらい前から、遊んだ後やご飯を食べた後、
毛玉を吐き出すような感じで、むせます。
「ガハッ」というような感じですが、吐いたりはしていません。
1時間に、3~4回くらいの頻度で起こっているようです。
食欲もあり、オシッ・・・
高齢猫 雄 発情
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 16歳 1ヵ月
- 質問者
- 千葉県 / ニャンコママさん
- 質問日時
- 2019/04/09 09:16
はじめまして。宜しくお願い致します。我が家の現在16歳の高齢オス猫の事です。(完全室内飼い)去勢手術をしないまま16歳になりました。今年の3月になってから今現在も続いておりますが、「んまーおーー 」と大声で鳴くようになりチャンスがあればもう1匹(高齢猫避妊手術済みのメス)の後ろ首を噛んで後尾のような・・・
ヘルニアからなっているのでしょうか
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 11ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / しずちゃんさん
- 質問日時
- 2019/04/08 17:18
お世話になります。2歳と5歳に椎間板ヘルニアの診察を受け手術をおこないました。それ以後は散歩にも行かずおうちでゆっくり過ごしているのですが、1年ほど前くらいから、急に後ろ足がピーンと上に向き足が固まるみたいになって、足が動かなくなります。しばらくすると治るのですが、最近はその回数が多く、寝ている・・・
瞳孔について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 13歳 10ヵ月
- 質問者
- 和歌山県 / みいさん
- 質問日時
- 2019/04/08 15:29
実家の14歳のワンコについてです。年齢の割に1時間散歩できるほどとっても元気です!
が、先日帰った時遊んでいて気づいたのですが、
瞳孔がまん丸ではなくて欠けているのですが、問題ないでしょうか??左目は下の方がギザギザと欠けており、右めは黒い線のようなものが端にありました。
撫でるとき、びくっとし・・・
威嚇、ひっかく、怯える
- 対象ペット
- 猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 1歳 10ヵ月
- 質問者
- 大阪府 / みさん
- 質問日時
- 2019/04/08 00:34
私はワンルームの家で猫を飼っています。
2カ月の頃にペットショップで飼い共に生活してきました。特に問題はなく平凡な暮らしをしていました。
友達が家に遊びに来ても逃げる事があっても威嚇などすることなく、友達に慣れるとそばで見守ってくれていました。
しかし、つい最近友達2人が家に来た時からシャーと威・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング