だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

外に出たがる

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 10ヵ月
質問者
埼玉県 / アキさん
質問日時
2017/06/11 20:23

元野良猫だったネコが外に出たいと寝てる時以外いつも鳴いています。
たまに家の周りを胴輪をつけ散歩してましたが中途半端に外に出すと良くないと聞きました。
どうするのが一番良いのでしょうか。

尿結石、及び膀胱炎の今後の治療について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / もももさん
質問日時
2017/06/10 21:34

おしっこが出なくなって2日目の6/1から毎日通院しています。
尿路結石と膀胱炎との診断で、圧迫排尿で尿を出したのち、抗生物質と止血剤と痛み止めの注射3本とソルラクト輸液を受けています。
尿の出が悪いとカテーテルを入れて、空気と薬剤と生食を入れて膀胱洗浄をしました。
麻酔無しでも可能な子で6/1、6/3、6・・・

回答
1名

貰って来たときから

対象ペット
/ 黒猫 / 男の子 / 3歳 1ヵ月
質問者
滋賀県 / ゆうさん
質問日時
2017/06/10 18:48

猫のトイレであんまりトイレをしない、オシッコは洗面所、うんちは脱衣所の床、人間のトイレの床、猫のトイレの前の床でする、そういう猫も多いのでしょうか?

便秘と血便、激しい嘔吐

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 14歳 1ヵ月
質問者
愛知県 / 緋櫻さん
質問日時
2017/06/10 16:23

6/6に激しい嘔吐と血便を確認しました。
・血便は硬い便に粘力ある血が纏わり付いている状態でした。
・激しい嘔吐は便をする時に息んでしてしまう感じで2〜3回吐きます。
同日朝イチで病院に行き、触診と点滴、下剤(整腸剤?)と食事療法(消化器サポート)を処方していただきました。
・尿は出ています。
・食欲・・・

食べない

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 5歳 8ヵ月
質問者
愛知県 / 笑魔さん
質問日時
2017/06/10 11:10

初めまして。アドバイスいただきたく質問させて頂きます。

2017/06/08 動物病院にて血液検査をしてもらいました。

4日5日前から胃液を吐きます。食欲無し
ベンも出てない様子から
病院に連れて行きました。
自転車に乗せて行きましたが途中
真っ黄色の尿を漏らしまして。
血液検査ということになりました・・・

はじめまして。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
宮崎県 / ほのかさん
質問日時
2017/06/09 23:07

始めて書かせていただきます。
うちにわ親猫とその猫の子猫が4匹います。
産まれて目が開いて動き出してから目やにとくしゃみが出て病院に行ったら猫風邪と言われサプリメントを飲ませてくださいということで10日ほど
飲ませてました。
何日かたってからいつものように目やにを拭こうと思い見たら一匹だけ両方の・・・

検査結果が心配です

対象ペット
/ シンガプーラ / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
岐阜県 / ルーさん
質問日時
2017/06/09 18:11

初めて質問させていただきます。
11ヶ月のシンガプーラですが、普段はすごく元気すぎる子なんですが、突然、元気がなくなり、ご飯も食べずベットにうずくまってしまったので、かかりつけの動物病院へ行きました。
その日の血液検査の結果、特に異常はなかったのですが、先生が念のため?ステロイドの注射をします。・・・

高分化リンパ腫について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 9歳 2ヵ月
質問者
岡山県 / ななさん
質問日時
2017/06/08 23:08

9才の雄猫が一ヶ月以上の食欲不振と体重減少で受診しました。血液、尿、膵炎、糖尿病、レントゲンにエコー検査に、触診も三回ほど病院を転院して、それぞれの病院の院長先生や複数の先生に見ていただいたのですが、異常なしでした。
血液検査や尿検査は一週間に一回はやったほどです。

それでも異常がないためct・・・

肺石灰化で呼吸困難を起こしています。

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 17歳 9ヵ月
質問者
石川県 / あかさん
質問日時
2017/06/07 17:18

今年の冬に呼吸が荒く具合が悪くなり、病院でレントゲンを撮ると肺の一部が白く映り、石灰化していると言われました。治癒しないためステロイド注射を最初の頃は月一度、ここ2ケ月ほどは二週に一度打ってもらい小康状態を保っていました。
1週間前に再び呼吸が荒くなり、ステロイド注射・抗生物質を投与してもらい・・・

白血病について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
北海道 / 麗華さん
質問日時
2017/06/05 18:00

先住猫カイン3ヶ月雄予防接種済み

新しく来る猫→野良が産んだ保護猫生後2ヶ月雌(ワクチン未接種、白血病、エイズ確認まだです)一応お嫁さんとしてお迎えする予定です

この場合白血病もし新しく来る猫が白血病持っていた場合カインに移りますか?

よろしくお願いします。

回答
1名

6360件中 2221 ~ 2230 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト