だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6360件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

セカンドオピニオンは必要ですか?

対象ペット
/ ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 2歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / みずきさん
質問日時
2017/07/18 20:09

猫の病気について質問です。
ノルウェージャンフォレストキャットのオス(2歳)です。

1週間ほど前に一度血尿が出て、その後すぐに普通の尿色になりましたが、一昨日からおしっこ出ない状態が24時間以上続き、ぐったりしていたため、かかりつけの病院を受診しました。

尿結石と診断され、麻酔をかけて膀胱きれい・・・

薬剤について

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 12歳 2ヵ月
質問者
大阪府 / ふくママさん
質問日時
2017/07/18 12:47

はじめまして。
先日、我が家でトコジラミ(南京虫)を発見し、業者を呼んで駆除してもらうことになりました。

その際使用される駆除用の薬剤の副作用が心配です。

業者からは「ゲージにいれるか預けるかしておいてほしい」との事です。

私のように飼い猫がいて、害虫駆除してもらった方はどのような対策を・・・

呼吸回数と口呼吸

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
埼玉県 / のびさん
質問日時
2017/07/14 11:25

御世話になります。

6月26日の夜 ネコの歩く姿がおかしいと気付きました。
どうも腰から下にかけて力が入らないかのような感じで
ビッコでもなくヘナヘナ・フラフラとしていました。
急いで次の日 かかりつけの病院に行こうとしたのですが、担当医が不在の為、違う病院に行きました。
そちらでは 問診 レント・・・

回答
1名

尿検査で尿たんぱくとBLDが2+

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 6歳 9ヵ月
質問者
福島県 / さすけさん
質問日時
2017/07/14 00:05

3年ほど前に膀胱炎、結晶を患って2カ月ほど服薬で治療した事もあり7/4に歯石除去で通院した際、尿を持参し尿検査をお願いしました。
その際、尿たんぱく・BLDが2+(肉眼では確認出来ない)だった為服薬を希望しました。(希望するなら薬を出しますが…みたいな感じでした。)歯石除去でも抗生剤が出る予定だったのです・・・

原因不明の過呼吸

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
茨城県 / mizukiさん
質問日時
2017/07/13 00:21

はじめまして。


今日昼頃にルル(3歳の♂の猫)の体が血で染まってました。(部位→手足4本、薄い血)背中や尻尾もノミの影響で毛がガビカビ。
水の入った皿にはただ単順に体についていた血が水について色が付いたのか血尿なのか判断出来ませんが桜色のような薄い血が入ってました。
元気はありましたが心配で病・・・

口の中に出来物ができました

対象ペット
/ 三毛猫 / 女の子 / 10歳 0ヵ月
質問者
兵庫県 / ネズミさん
質問日時
2017/07/10 21:22

昨日たまたま口を見たところ何か異物が出来ていました。
病院等は特に行ったことはありません。
最近唾液が多いと思いましたが
歳のせいかと思っておりました。
おかしな所はそれくらいです。
この異物は何なのでしょうか?
病院は急を要するのでしょうか?

口呼吸について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
東京都 / ムムさん
質問日時
2017/07/09 19:12

6月の半ば頃から、猫じゃらしで五分くらい遊ぶと、口呼吸が始まってました。7月に入ってからは2分くらいで口呼吸するようになり、7月6日に生後6ヶ月検診で病院で、レントゲンと血液検査をしました。血液検査は貧血があると、口呼吸するようになると言われました。結果はどちらも正常なので、うちの子はロングヘアー・・・

中耳炎

対象ペット
/ キジ / 女の子 / 13歳 2ヵ月
質問者
群馬県 / アリスさん
質問日時
2017/07/06 00:32

6月の最初頃、あまり元気がなかったため動物病院に受診しました。

鼻水、くしゃみで受診しました。

抗生物質でも良くならなかった為、もう一度受信すると、ステロイドを使ってみましょうとの事で、薬を飲ませましたがステロイドが効いていなく、CTを撮ったほうがいいとの事で、CT検査と鼻水で病理検査をしまし・・・

セレニア錠について

対象ペット
/ エキゾチックショートヘア / 女の子 / 18歳 0ヵ月
質問者
青森県 / はなさん
質問日時
2017/07/05 16:49

嘔吐と薬についてご相談させて下さい。(18歳・雌・避妊済みです)
現在初期の慢性腎不全、喘息、高血圧で、オノン、オザグレル、アムロジピン、ウルソ、セミントラ、ガスターを服用しています。
まだ輸液は必要ないとのことです。
腎不全なのと高齢なのもあり、食欲はあまりなく、自分からはエサを食べようとはし・・・

風邪ですか?

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / きなこさん
質問日時
2017/07/14 13:44

いつから7月の二週目くらいからくしゃみを頻繁にします。

一昨日くらいから、きなこちゃんもくしゃみを頻繁に始めました。
黄色っぽい目ヤニが二匹共から出てるのに昨日見つけました。

食欲はあります、体重も目減りしていません。
お腹下しても居ないようです。

いつも通り、鬼ごっこや飛びかかって遊ん・・・

回答
1名

6360件中 2191 ~ 2200 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト