だいじょうぶ?マイペット

猫の症状から質問と回答を検索する(全6357件)

猫の症状の一覧

猫 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

会陰尿道造瘻手術後について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 11ヵ月
質問者
東京都 / むぎさん
質問日時
2023/07/17 22:24

6月末にもうすぐで1歳になる雄猫の会陰尿道造ろう手術を行いました。

手術から2週間後 抜糸をしましたが、そのときに
先生から陰部を舐めないようなるまではエリザベスカラーを外さない方がいいと言われました。
しかしどうしても排泄後は舐めたくなるようで、 いつ外せばいいのか判断が難しいです。
いつまで・・・

膿が出ました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 0歳 1ヵ月
質問者
福岡県 / ちょびんさん
質問日時
2023/07/16 14:15

この度はお世話になります。
生後約三週間の保護猫を育てています。
昨日右腕付け根の下側が腫れていることに気が付きました。
痛がるふうではなかったのでそのままにしていましたが、
先程おしっこをさせている時に、
腫れている部分から大量の膿が出てびっくり。
膿は出せるだけは出しましたが、
様子を見て・・・

胆汁の嘔吐について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
東京都 / aminoamiさん
質問日時
2023/07/16 07:44

猫の嘔吐についてご質問です。
今朝ほど、かなり激しい勢いで嘔吐しました。吐瀉物は、未消化のフードと胆汁と思われる水分が混ざっていました(写真1)。
夜中にも一度吐いたようで、その吐瀉物には胆汁は混ざっていませんでした(写真2)。
吐いた後は普通にしていて、食欲もあるようです(チュールを食べさせま・・・

肉球を吸ってなめこわしが心配

対象ペット
/ キジ白 / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / みさん
質問日時
2023/07/15 21:24

生後推定3ヶ月の保護猫が、自分の肉球を吸っていて、なめこわしが心配です。他の脚に比べて毛が茶色くなっており、なんだか黒く固まっている箇所もあります(画像参照)

吸うのはお腹が空いている時と眠たい時です。

飼い主である私と夫が、猫さんの真似をして、自分の腕を音を立てて吸う素振りを見せると、「・・・

皮下点滴、注射跡のしこりについて

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
茨城県 / 風林火山さん
質問日時
2023/07/15 13:29

8歳の雌猫です。
肛門嚢炎から感染症となり、また数年前のアレルギーが再発したようで、皮下点滴や抗生剤、消炎剤、ステロイド剤等々の注射が連続となりました。
以前(数年前)に3種混合ワクチンで背中(肩甲骨の間)にしこりが生じた事があります。一月しないうちに消失したので安堵しましたが、それ以降はアレルギー・・・

寝たきり動きません

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 2ヵ月
質問者
宮崎県 / 35さん
質問日時
2023/07/13 02:56

30分ほど前に確認したところ寝たまま横たわって動けない様子でした。その後一定間隔て身体をのけぞらせて苦しそうに叫んでいたのですが一度下腹部が痙攣後、たまに苦しそうに息を吐くだけになってしまいました。力なく浅い呼吸をしているのみです。5時間前までは普通でしたがその後はわかりません。みている限りでは・・・

ネズミのおもちゃの誤飲について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 8歳 3ヵ月
質問者
茨城県 / 風林火山さん
質問日時
2023/07/13 01:02

8歳のメス猫です。
ドギーマンのベビーマウスのしっぽを誤飲してしまいました。以前から遊ぶたびに噛んでいたので弱っていたものと思われます。根本の部分からで、長さは3cmぐらい幅は3mmぐらいです。材質がウサギ毛、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレンとあり、尻尾の部分は何かは分かりません。見た目は・・・

回答
1名

原因不明の謎のえずき

対象ペット
/ 雑種(茶トラ) / 男の子 / 2歳 8ヵ月
質問者
兵庫県 / Nさん
質問日時
2023/07/11 23:28

6/27の夜から動画のえずき?ような症状がでました。
少しだけ元気がない,ウェットフードのみ食べる(普段はカリカリの方が好んでたべます)という症状もありましたがトイレは正常で全く食べない・ぐったりとしている事はありませんでした。

28日にかかりつけの病院に行き血液検査・レントゲン・目視で口の中を確・・・

猫の低体重について

対象ペット
/ サイベリアン / 女の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / ぴろたさん
質問日時
2023/07/11 16:44

はじめまして
生後101日のサイベリアン(メス)について質問させて下さい。

生後84日でブリーダーからサイベリアンの子猫を迎えました。
お迎えに行った猫舎で風邪が流行っていて、黄色い鼻水・くしゃみを連発する成猫と同じ部屋で過ごしていました。
お迎え当日は風邪症状はなかったのですが、翌日からく・・・

たまによろける

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 18歳 2ヵ月
質問者
沖縄県 / kazuさん
質問日時
2023/07/11 09:42

18歳のメス猫ですが最近たまによろける感じになります。暑くなってくると吐き戻しをするので
最近、少量づつ回数を増やしてあげてるので少し体重が減ってはいますが、吐き戻しをしなくなったので量を増やしてします。食欲もあり元気です。
よろけるのは体重減少が関係するのでしょうか?

6357件中 331 ~ 340 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト