猫の症状から質問と回答を検索する(全6395件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫の症状の一覧
猫 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
便秘がち 排便と嘔吐が一緒にある
初めまして。
14歳半位から それまで ほぼ毎日あった排便が 何となく2~3日に一度になり 時々 トイレ以外の場所で 点々と大量の排便と嘔吐物が あるようになりました。
屋内猫で 一日に一度 リードを付けて庭をちょっと散歩する位の運動量で ご飯は 11歳以上用の屋内猫用のドライフードと猫用のかつお・・・
猫の誤嚥性肺炎についてです
3日前に産まれた子猫なのですが、母猫が育児をしなくなったので人工的にミルクをあげることになり順調にあげていたのですが、哺乳瓶の先が広がっておりミルクを鼻から吹き出してしまいました。
その後ミルクを欲しがるのであげたのですが食欲はしっかりありミルクもきちんと飲んでくれました。
なのですが、子猫ち・・・
過剰グルーミングによる皮膚の炎症
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 1歳 11ヵ月
- 質問者
- 富山県 / たつきさん
- 質問日時
- 2023/02/25 23:04
・いつ頃
昨年9月頃→12月頃→現在
・症状
過剰グルーミングによって手足、手足の指の間、胸のあたりが禿げて皮膚が赤く炎症をおこしている。
病院での注射で症状が治まるが約3ヶ月でぶり返してしまう。
最近、また症状がぶり返し、足の皮膚が少し炎症をおこしている。
・通院の有無
有り
・診断結果
注射で症・・・
飼い猫が隙間から出てこず2日
オス猫・4歳・キジトラ
体重6kgちょっと
2/2に健康診断に行った際は、肥満以外は特に異常はありませんでした。
昨日の朝気がつきましたが、ベッドの隙間に入ったまま出てこようとしません。
ムリヤリ出しても怯えたように隙間に戻ってしまいます。
チュールをあげたところ、食べはしましたがいつもの半分以下・・・
ほとんど寝て過ごしているのと、目が悪いのでは?と心配です
初めまして、よろしくお願いします。
現在1歳3ヶ月になる、ミヌエットの來三 くるみ
メス 避妊手術済み 猫ちゃん
なのですが、起きてる時間が、1日合計しても4時間程度で、
ほとんど寝てるのですが、
何か体に異常が、あるのでしようか?
食欲は普通で、ちゃんと食べてはいますが、
結構水を飲んでる・・・
におい袋を病院で絞って貰い、排便困難になりました
17日血尿を確認
動物病院を受診 膀胱炎との事
超音波検査で腎臓は問題なく、膀胱に小さな石を確認。
18日抗炎症剤で落ち着く
尿検査でアルカリ性に傾いてるとの結果を受ける
19日
症状がぶり返し、別の病院でセカンドオピニオンを受ける
やはり膀胱炎との事
肛門をよく舐め、カサブタになっているので診ても・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.07.23