だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17687件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

お願いします。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/13 01:00

 初めまして。質問んなのですが1歳のヨークシャーテリアの空のことです。先月(3月)の中旬頃に2~3日嘔吐が続き、今月(4月)に入って今日(12日)までの1週間毎日、普通便と下痢の繰り返しで、お腹もパンパンになっています。何か悪い病気にかかっているのではないかと心配です。ご回答、宜しくお願い致します。

回答
1名

震え

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / mutsumiさん
質問日時
2007/04/12 23:58

はじめまして、パピヨン5才男の子です。小さい時からアトピー性皮膚炎があり、症状のひどい時はステロイド剤塗っていました。昨年インターフェロン治療にトライしてみましたが、思うように結果が出ませんでした。
昨年秋頃~冬にかけて他の犬に襲われたり、自宅マンションの大規模工事とストレスが溜まる様な事が続・・・

回答
1名

ヘルニアの治療方法について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / コスモスさん
質問日時
2007/04/12 23:21

はじめまして。ヘルニアの治療法についてお伺いしたく、質問させて頂きました。コンドロイチナーゼABCを使用した髄核融解療法という方法があると伺った事があるのですが、具体的にはどのような方法なのでしょうか?また副作用などはあるのでしょうか?
これまでにヘルニアの手術をしておりますが、今後も再発する・・・

回答
1名

まだ子犬なんですが、くしゃみがしょっちゅうなんです。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/12 22:27

うちのRASTAは、こないだの4月3日に、埼玉から大阪の関空まで空輸してきました。
来た時から、くしゃみをしてたのですが、新しい家に来ると環境の変化などで、よくある事と、特にRASTAのように空輸なら特によくあるから、2.3日は様子をみてあげてと聞いたんで、様子を見てたんですが、まだするので、・・・

奥歯が抜けました

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/12 22:25

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
柴犬5ヶ月です。1週間前から前歯の乳歯が抜け始めました。4~5本位抜けたと思います。
まだ犬歯が抜けていないのに上の奥歯が1本抜けてしまいました。
これは生え変わりによるものなのでしょうか?
歯には抜ける順番があるのでしょうか?
・・・

血液検査の値

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / るーみんママさん
質問日時
2007/04/12 21:58

こんにちわ。

フィラリア検査のついでに血液検査をしてもらい、その結果についてお聞きしたい事があります。
チワワ(5歳オス 未去勢)のるーくです。

赤血球数 949
Ht   68
GPT  103

他の値は正常範囲枠内でした。
この3つだけは大きく正常範囲を超えているように思うのですが、これくらい・・・

回答
2名

まぶた、唇、肛門の腫れと出血

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / **かな**さん
質問日時
2007/04/12 21:13

こんにちわ。アドバイスをいただきたくご相談させていただきました。先日、食欲がなくふらついた歩行をするとご相談させていただいて、アドバイスをいただき後日病院へ連れて行きましたところ、低血糖と診断されました。その際にまぶたの腫れも気になると伝えましたら、物もらいの様なものを針で潰し、膿を出していた・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / のっぽの母さん
質問日時
2007/04/12 21:04

はじめまして。我が家のメスで、7歳避妊済みの犬が、先日元気がなくなり、ふるえがおきて、病院にかかったところ、アジソン病と診断され、フロリネフ錠をのませるようになったのですが、ネットで調べた所、アレルギー、炎症をおさえるとなっていました。アジソンは副腎のホルモンの病気ということですが、この薬でい・・・

回答
1名

関節に影響はないでしょうか

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / こむたんさん
質問日時
2007/04/12 19:12

2月に1歳になったトイプードル♂です。

1ヶ月位前からお散歩に行くと「2足歩行」してしまいます。
2足歩行になった時は立ち止まり、なるべく「ツイテ」をさせるようにはしているのですが、他の人や犬の姿が見えると興奮して2足歩行になってしまう感じです。(30秒~1分位は平気で歩きます)

舗装されたとこ・・・

無菌性

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/04/12 17:38

はじめまして、宜しくお願いします。皮下脂肪織炎と診断されて約4ヶ月になります。患部は左大腿骨と睾丸のまわりです。生後6ヶ月の頃に去勢してます。お薬はステロイドと炎症を抑えるお薬と肝臓のお薬の3種類です。
皮膚の穴が日に日に増えていてそこから透明の液もでてジクジクした状態です。このままずーっとお・・・

回答
2名

17687件中 10411 ~ 10420 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト