犬の症状から質問と回答を検索する(全17697件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬の症状の一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
ピンクの泡を嘔吐しました。
1歳8ヶ月のトイプードル(オス)です。
先ほど急にピンク色の泡を吐きました。
拭き取ると少し血も混じっていました。
その後はすぐ走り回り、今も普段と変わらない様子です。
病院を受診した方が良いのでしょうか?
教えていただけると有難いです。
口の横の出来物
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 11歳 10ヵ月
- 質問者
- 三重県 / ひいさん
- 質問日時
- 2024/10/09 19:07
いつ頃:2週間前
症状:気づいた時には5mm〜1cm以下の丸く赤い?腫瘍みたいなものができていた、犬自身は気にする様子はなし
通院の有無:無し
病院に行から日までにより早くなにか回答あれば助かると思いこちらで質問させていただきます。
お手数ですがご回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
目の充血
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 0歳 11ヵ月
- 質問者
- 愛媛県 / いさん
- 質問日時
- 2024/10/11 07:59
1ヶ月くらい前から、毎日、目がよく充血します。
吠えたり興奮したりしたときに充血がひどいような気がしています。撫でていると充血は落ち着いてくるような気がしますが、病院にかかるまでのことではないでしょうか?
充血に関して病院にかかったことはありません。
おちんちんの回りに5赤いできものができた。
- 対象ペット
- 犬 / パピヨン、ペキニーズ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
- 質問者
- 静岡県 / まやおさん
- 質問日時
- 2024/10/09 10:17
今朝、見たらおちんちんの回りに赤いプツプツしたできものができている。(5個~6個程度)
痒がったり、痛がったりはしていない様子。
昨日は気がつかなかった。
通院するべきか、このまま様子を見た方がいいのか。
尿検査のケトン体について
- 対象ペット
- 犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
- 質問者
- 長野県 / taffyさん
- 質問日時
- 2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿検査は定期的に月に1~2回していますが、時々(3〜4ヶ月に1回くらい)ケトン体が1+(15)出ます。先日の・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング









