だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17637件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

排便の血について

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 11歳 6ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/09/05 09:09

<現在の状態>
排泄物に血の跡がついています。たくさんではありませんが外側に"点"でつけたような感じで一か所~二か所付着しております。
食欲は旺盛で、散歩、屋内を走ったりしています。
体重の減少も見受けられません。
水を飲む量も変わりません。
<経緯>
約3週間前に右脇部に腫物が出来、ニキビみたい・・・

回答
1名

ぶどうの誤飲

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 女の子 / 11歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / ビビママさん
質問日時
2019/09/05 08:57

月曜夕方に手作りスムージーをあげてしまい、火曜夕方に朝食べたフードを吐きました。そこから元気が無く、スムージーにぶどうが混ざっていたことに気づき具合が悪いままです。水曜朝に動物病院へ連れて行きましたが、血液検査ではそれほど異常はなく、下痢止めの座薬と持続性のある抗生剤を注射してもらい帰宅しまし・・・

ワクチンの間隔が短く心配です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/09/04 22:42

初めて質問させて頂きます。
8月5日に生後2ヶ月ミニチュアダックスフントをペットショップにて購入しました。
ペットショップからは『ワクチン接種は2回目までは終わってるので3回目はご自身でお願いします』と言われ、特に気にせずにいました。

そして昨日3回目のワクチン接種にいったのですが、その時に1・・・

突然の激痛

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 9歳 3ヵ月
質問者
北海道 / ゆーさん
質問日時
2019/09/03 00:27

・二日前くらいから食欲不振。おやつは食べたがる。もともと食べムラあり。
・去勢していない。前立腺は大きい方と言われている。

・五月頃に食欲不振→後追い→夜中なんども起きる→朝方口の周りをよくなめる→よだれが止まらない→2時間くらいでよだれが止まる
これはこのとき一回のみ。

【相談したいこと】
・・・

外陰部の腫れ

対象ペット
/ 柴犬 / 女の子 / 2歳 4ヵ月
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2019/09/02 22:46

2~3週間前より外陰部をよく舐めるようになり、だんだん腫れが大きくなっているように思えます。本日、動物病院を受診し、炎症か腫瘍か判断できないので、まずは炎症を疑って投薬治療を行うことになりました。プレドニゾロンを1日1回2錠6日分、エンロクリア1日1回1粒6日分処方されました。これでもし腫れがひかない場・・・

肌が弱い犬用の車椅子

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
静岡県 / バイさん
質問日時
2019/09/02 18:27

8年前に椎間板ヘルニアで下半身麻痺になったダックスを飼っています。
現在も下半身を引き摺り前足のみで移動しています。

加えて、生まれつき肌が弱く、服などを着せると裾が擦れてしまいすぐに皮膚がボロボロになってしまいます。
その皮膚を舐めないようにガーゼなどで覆うとそのガーゼの端でもボロボロにな・・・

よだれが大量にでて、定期的に苦しそうにうめき声をあげます

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 13歳 8ヵ月
質問者
広島県 / シーナママさん
質問日時
2019/09/02 15:28

初めまして、よろしくお願いいたします。13歳8か月シベリアンハスキー メスです。1歳から癲癇発作があり、抗てんかん薬 フェノバルビタールとエクセグラン ウルソを飲ませています。フェノバルビタールの服用でALPはずっと高めでした。5月位より食欲が減退し、嘔吐をよくするようになりました。普通のフードを・・・

時々、過呼吸のような吐き気があります。始まると7,8回繰り返します。

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 5歳 3ヵ月
質問者
愛知県 / ロクさん
質問日時
2019/09/02 14:33

初めまして、よろしくお願いします。飼い犬は保護権5、6才のオスビーグルです。
過呼吸症状とは別に、今まで散歩で長い距離を走り回っていましたが
最近、散歩には出かけますが全く走らなくなりました。散歩の距離も
短くなりました。老化にしては早いような気がします。
過呼吸のような症状は二年くらい前から・・・

夜に眠らない

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 10歳 6ヵ月
質問者
北海道 / スィートショコラさん
質問日時
2019/09/02 00:05

10歳、メスのトイプードルです。
最近になって、以下のような症状が出てきており、私も寝不足状態が続いております。

○まず、時間帯や状況に関係なく荒い呼吸になり、家中をウロウロし、扉や家具を前足でガリガリする。落ち着かない様子。呼吸が荒い時は体に震えがある。

○症状は数分でおさまるときもあれば、・・・

MRIで異常なしでも回復しません(>_<)

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 性別不明 / 6歳 10ヵ月
質問者
神奈川県 / ちけこさん
質問日時
2019/09/01 12:43

一週間ほどまえに、犬が一人で留守番していて、夜帰宅したところ、いきなり元気がなくなっていて、後ろ足を引きずるようにして歩いていました。
翌日にすぐ病院に行き、診察でCTと血液検査をしたのですがとくに異常がなく、椎間板ヘルニアが疑われるので、治らなければMRIを考えるように言われ、帰ってきました。
・・・

17637件中 1871 ~ 1880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト