だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17682件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

胸の辺りに柔らかくて大きな固まりがあります。

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Jackさん
質問日時
2008/01/04 11:44

こんにちわ。
また相談に乗って下さい。

今夜、うちの犬(ゴールデンドゥードル、1歳9ヶ月、オス)の身体を触っていると、
右胸の辺りに大きな(手のひらで掴めるくらい)脂肪のような固まりを見つけました。
固いしこりではなく、柔らかい脂肪のようなもの。
両側にあれば、「脂肪かな?」と思いますが、片側だけ・・・

回答
1名

2~3日

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ひとみちんさん
質問日時
2008/01/04 08:58

初めまして。初めて質問させて頂きます。
ここ2~3日、食欲もあり排便も下痢しているわけじゃないのに、嘔吐したり吐き気に襲われていたりしています。長時間ではありませんが、1日に1~2回程症状が出ています。元気で家中走り回っているので大丈夫かと思っていますが・・なにか該当する病気とかありますか?

下痢をしています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ダンダンさん
質問日時
2008/01/03 20:07

どうしたらいいか分かりません!アドバイスをお願いします。
5日前に後輩犬(ミニチュアダックス・2ヶ月)を新しい家族に
迎えたのですが、その子が来て約二日経つくらいから
レモン・一歳が下痢をしています。
食欲はあるのですが、チョット元気が無いように思います。
もともと散歩などで会うワンちゃんとも仲良・・・

アレルギーだといわれました。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラッキーケリーさん
質問日時
2008/01/03 17:03

はじめまして、アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。ラブラドール10歳と7歳メスです。かゆみとフケ、痒くて掻いてしまって体が赤くなっています。体臭もあります。特にひどくなったのは、3,4年ぐらい前からだったと思います。病院にいきクスリを貰い、注射をしてもらうと2,3日 は、お・・・

回答
1名

形になってない便ばかりします。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / Megさん
質問日時
2008/01/02 20:13

5ヶ月のダックスの男の子です。うちに来て2ヶ月近くになりますが、おなかが丈夫でないのか、消化が悪いのか形になった便をしたことがあまりまりません。
うちに来て数週間の間も便の回数が多く、下痢気味だったので診ていただきました。そのときは環境の変化のせいかもしれないし、様子を見ましょうとのことでした・・・

お礼がいいたくて

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 弟子えもんさん
質問日時
2008/01/02 20:02

いつもお世話になっております。
実は年末に悪性リンパ腫で8ヶ月闘病生活を送っていた
愛犬ハピーが他界いたしました。

ロムスチンというお薬を使った
救済に入るかどうか悩んでいたときに
橋本先生からのご回答で

一時的といえ、救済できる可能性が有るのは、
ロムスチンが最適だとは思います。

と言うメッセー・・・

回答
1名

白血球のバランスについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / ちゃーたんさん
質問日時
2008/01/02 08:32

はじめまして。MD1歳11ヶ月メスです。よろしくお願いします。

子犬の時から定期的に健康診断を受けておりますが、最初の健診時に血液検査で白血球のバランスが悪いと言われました。
2種類計測されるようなのですが、数値が正常なものと逆転していると言うことでした。Dr.は「病院に来て怖い思いをしたり緊張が強・・・

回答
1名

リンパ腫治療について

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/01/02 01:36

以前リンパ腫の診断を受け相談させていただきました。今回は今後の治療についてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ボーダーコリー5歳です。平成18年9月にリンパ腫と診断を受けそこから16回(毎週8回、2週おきに8回)の化学治療を受け平成19年3月に終了、3カ月後(H19.6)再発し、・・・

回答
1名

再質問:再狭窄の心配

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / shiitake520さん
質問日時
2008/01/01 20:33

再質問です。2004年3月に肺動脈弁狭窄症と診断さ
れ、その月にバルーン手術をいたしました。その半年後、術後の検査をし再
発もなく現在に至っていました。この時で流速が平均4mです。術前は7m
でした。1年・2年と半年後とに定期健診に行き安定していましたが、本日の
検査(エコー)で、バルーンで広げた肺動脈・・・

嘔吐したものの中に鮮血がまじっていました。

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / テディパウエルさん
質問日時
2008/01/01 17:58

はじめまして。本日17時、一度だけ嘔吐しました。その中に少量の鮮血が混じっていました。固形物は無く、胃液なのか、明るい黄色でした。元気はあります。食欲は無いこともなく、下痢はありません。熱も無く、その後吐きそうな様子はありません。おなかが少しグルグルと音がしています。
口の中は点検しましたが、歯・・・

17682件中 8041 ~ 8050 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト