だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17682件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

去勢後の排便について。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / らむっこさん
質問日時
2007/12/24 17:18

こんにちは。
どうぞ、ご教授よろしくお願いします。

12/22に停留睾丸の去勢手術をしました。
23日朝、お迎えに行って来ました。
食欲は大いにあり排尿もスムーズです。
ただ、24日夕方になりますが、排便だけがまだです。
普段は日に3回位の排便があります。
いままで、便秘、下痢などした事は一切無く、・・・

回答
1名

心臓病と肺水腫から起こる咳について

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / リンゴマンさん
質問日時
2007/12/24 15:57

はじめまして。いつもためになるアドバイスを読ませていただき勉強させてもらっています。今回、アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。

ウチの子は今年の夏頃から咳をしだしたので検査したところ、心肥大という事で心臓と咳の薬を与える様に指示されました。それ以来何度か検査をしていましたが、昨・・・

犬は夢をみるのか

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / まいきーさん
質問日時
2007/12/24 14:44

はじめまして。大変おかしな質問をするとは思いますが・・・・
今うちには2歳近くになるポメがいます。
最近・・・というか半年くらい前からなのですが、寝床の中で唸っていたりキュンキュン鳴いていたので心配になり寝床をのぞいたのですが、ぐっすりと眠っていました。
毎日、というわけではなく忘れた頃にやって・・・

回答
1名

皮膚の病気について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / てんてんままさん
質問日時
2007/12/23 08:14

 はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。
 シー・ズー6歳なんですが、1月ほど前から背中の脇の柔らか部分に、脂肪のかたまりの様なものができはじめました。時々、人間のニキビのように、白い脂肪のようなものが出ているので、絞り出すと小さくなりますが何日かたつとまたできるといった状態で・・・

回答
1名

現在入院中です

対象ペット
/ カニーンヘンダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / 浦田幸子さん
質問日時
2007/12/23 01:43

はじめて質問します、宜しくお願いします。

今年8月に初めての生理を迎え、その時血が混ざった嘔吐を繰り返して低血糖を起こし意識が薄れて来たので緊急に病院へ連れて行きました。
血液検査をしたところ血球容積比(PCV)が78もあり多血症で血液がどろどろだといわれ入院することになりました。4日間の入院で数値が・・・

白血球のバランス

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
島根県 / ちゃーたんさん
質問日時
2007/12/23 00:19

はじめまして。MD1歳10ヶ月メスです。よろしくお願いします。

子犬の時から定期的に健康診断を受けておりますが、最初の健診時に血液検査で白血球のバランスが悪いと言われました。
2種類計測されるようなのですが、数値が正常なものと逆転していると言うことでした。Dr.は「病院に来て怖い思いをしたり緊張が強・・・

フィラリアの後遺症

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山口県 / りのあさん
質問日時
2007/12/22 23:58

はじめまして。選択した子ではないのですが、今年7歳になった22キロの雑種犬(モモ)です。去年の8月25日に、事情で引き取りました。その時、すでにフィラリアに感染しており、すぐ治療を始めて、1週間前に血液検査を行い、陰性になりました。かかりつけの獣医さんにもう大丈夫と太鼓判を押して頂きましたけど・・・

回答
1名

皮膚病

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/22 23:30

4ヶ月になるドーベルの♂なんですが、
人間で言えば、膝や肘、お腹あたりに、長さ5センチ幅2~3センチぐさいの、カサブタが出来るようになって、カサブタを犬が舐めている状態なんですが。これは、何の皮膚病でしょか。
現在、家の中で生活をしてます。散歩は、まだしていません。

回答
1名

術後の再狭窄

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / shiitake520さん
質問日時
2007/12/22 19:01

以前も質問させていただきました。2004年3月に肺動脈弁狭窄症と診断さ
れ、その月にバルーン手術をいたしました。その半年後、術後の検査をし再
発もなく現在に至っていました。この時で流速が平均4mです。術前は7m
でした。1年・2年と半年後とに定期健診に行き安定していましたが、本日の
検査(エコー)で、バ・・・

時々夜中に鳴きます

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/22 16:17

13歳の実家の犬のことでお聞きしたいのですが。

実家の犬は13歳の雑種犬のオスです。
耳がずいぶんと遠くなりほとんど寝てばかり、目が若い頃に比べると少しニゴリが出てきましたが、食欲旺盛で毎日朝夕の散歩も元気に行っています。
かかりつけの獣医さんにも「まだまだ長生きしますよ」とお墨付きをもらうほど・・・

17682件中 8071 ~ 8080 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト