だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全9631件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

膝蓋骨脱臼への対応について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 1歳 3ヵ月
質問者
富山県 / soraさん
質問日時
2021/01/17 09:42

元々左脚にはパテラ(グレード2〜3)の症状があったのですが、先週右脚を庇っているので動物病院に連れて行きました。
診断は左脚と同じパテラ(グレード2〜3)でした。今までパテラの軽い症状はあったものの何かの拍子に外れてしまったのではとの事でした。このまま様子を見ていた時に更に症状が悪化しないか心配で・・・

回答
1名

誤飲について質問です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
千葉県 / チェルさん
質問日時
2021/01/16 13:30

4.5キロのミニチュアダックスが今朝、レーズン一粒を食べてしまいました。

5時間くらい経過してますが、今のところ変わった様子はないのですが、ネットで調べていたら心配になり質問させていただきました。

このまま様子をみても大丈夫でしょうか?
それとも病院に行った方が良いでしょうか?

宜しくお願・・・

回答
1名

肝臓腫瘍

対象ペット
/ しばけんのざっしゅ / 女の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
埼玉県 / ライトさん
質問日時
2021/01/15 18:24

12月21にちに しょくよくなくなり
病院いきました。
おなかのはりも きになり。
血液検査、エコー、レントゲンもしさた。

とることは
できなく 今日は トセラニブを
紹介されました

副作用がこわく
やるかやらないか
まよってます

やるべきでしょうか?

お腹に
ふくすいがあります

よろし・・・

回答
1名

落下による症状について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 女の子 / 6歳 3ヵ月
質問者
静岡県 / sharoさん
質問日時
2021/01/12 16:32

はじめまして。よろしくお願いします。
ゴールデンレトリバーの6歳の女の子ですが、
一昨日の朝に人間のベッドからフローリングに降りる時に右前足をぐらしたのか、動きが鈍くなってしまい、少しの段差でも降りることができなくなってしまいました。(ベッドの高さは犬の高さより高いです。)
それで、昨日動物病・・・

回答
1名

生豚肉食べた

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
山口県 / リーさん
質問日時
2021/01/10 17:47

2時間前 生豚肉250g 食べてしまいました
今は 何も 症状は ありません
このまま様子を見て大丈夫ですか?

回答
1名

腫瘍が治らない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / るなさん
質問日時
2021/01/09 04:20

数年前から発症してから治りません…、最初はノズルに小さな出来物があって、病院に見てもらったのですが悪性腫瘍か良性腫瘍かわからないから様子を見て、大きくなるなら薬を飲ませてくれと言われて大きくなって来るもんだからお薬を服用させました。(お薬は炎症止めとかゆみ止めと痛み止めって言ってました)
ですが・・・

回答
1名

吠え続けるようになりました。

対象ペット
/ ビーグル / 男の子 / 13歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / ヒナさん
質問日時
2021/01/08 16:25

外で飼育しています。
2日ほど前から小屋のなかでぐるぐると回ったり、床を引っ掻くようなしぐさをしながら吠えるようになりました。(ウォーンといった感じです。)かなりの頻度です。今までこのようなことはなく、もともとあまり吠えない子でした。小屋周囲や中に動物がいると言ったこともなく、原因がわかりません・・・

回答
1名

回腸の広範囲切除について

対象ペット
/ 雑種犬 / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
群馬県 / すずらんさん
質問日時
2021/01/08 14:57

はじめまして、現在保護犬のトライアルをしています。
その子の病歴についてご質問させてください。
生後半年で保護され、現在1歳の男の子中型犬8キロ(痩せぎみ)です。
トライアル開始の際に病歴について、腸重積で回腸を70cm切除していると聞きました。
保護団体の方には完治しているので気をつけることなどは・・・

回答
1名

ワクチンや狂犬病等について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 女の子 / 8歳 1ヵ月
質問者
大阪府 / らっこさん
質問日時
2021/01/03 17:34

チワワ♀8歳を飼っています。
私は現在20歳で中学生の時に迎え入れました。
最近、動物関係の仕事につきたいと勉強し始めています。
そこで、犬の登録・毎年のワクチン・狂犬病等について恥ずかしながら初めて知りました。
本来ならば、登録していれば葉書等でワクチンの案内が来るそうで、葉書も来ない為登録すら・・・

回答
1名

誤嚥性肺炎について。

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 8歳 8ヵ月
質問者
東京都 / flower55さん
質問日時
2021/01/02 13:35

当方は8歳のフレンチブルドッグです。

先天性の気管虚脱を持っており、3歳の時に初めて病状が現れ、 食べ物の与え方などにも注意をしていました。
以降は普段より水を飲んだ後に軽くむせたりは見られたものの、期間虚脱以外は大きな病気もなく成長しておりましたが、
2019年の11月に肥満細胞腫の腫瘍がみつかり・・・

回答
1名

9631件中 811 ~ 820 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト