だいじょうぶ?マイペット

犬の症状から質問と回答を検索する(全17702件)

犬の症状の一覧

犬 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

片足を上げたままヒョコヒョコと歩く

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / konayukiさん
質問日時
2007/07/11 19:10

はじめまして。こんにちわ。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ウェルッシュ・コーギー3歳です。
どこかにぶつかったり転んだりはということはなかったのですが、3日前から急に左前足を上げてヒョコヒョコ歩くようになりました。
食欲はありますし、元気も十分にあります。
遊ぶと多少、・・・

緑内障の治療法

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / 栗田 英理子さん
質問日時
2007/07/11 16:31

はじめまして、
アメリカンコッカー ♂ 5歳 タンゴです。

2月末ごろより、左目が充血 両手で目を撫でるしぐさをよくするので、
3月1日通院しました。
角膜に傷がつき炎症していると言われ点眼液を処方してもらいました。

5月になっても治らないので通院、今度は内服薬(1週間分だけ)も
点眼液リンデロン・・・

回答
1名

下痢を繰り返します。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / とのちゃんさん
質問日時
2007/07/11 15:21

はじめまして。ミニチュアダックス4.6kg雌9ヶ月です。生後2ヶ月で我が家に来てから、毎月のように下痢を繰り返します。下痢をする度にかかりつけの病院で見ていただいて快方に向かいますが、投薬が終わり1~2週間もすると、また下痢になってしまいます。生後2ヶ月の時はコクシジュウムが見つかり、1ヶ月間駆除剤を・・・

回答
1名

抱くとキャンと鳴く

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / わんこだらけさん
質問日時
2007/07/11 14:37

お世話になっております。
ロングコートチワワ・♀・1歳のコにつていの質問なのですが、
昨日より、前足付け根辺りを持って抱きかかえると「キャンッ」と痛そうに鳴きます。
慌てて調べましたが、寝かせて関節を触ったり、足を動かしたりしても鳴きません。
歩く様子も痛そうには見えず、駆け回ったりもしています。
・・・

回答
1名

肛門からオイルのような液が出ます

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/11 14:21

はじめまして。5歳のパグ犬を飼っています。
2週間前に1度、そして昨日もう1度、肛門からオリーブオイルのような
黄色い液体が出ました。
ニオイは少し生臭いくらいで、通常肛門腺からでる分泌液とは、色も
ニオイもまったく違っているように感じ、心配になったため、ご相談させていただく次第です。
とくに、お尻・・・

突然の食欲不振について

対象ペット
/ 紀州犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / みんなのむさしさん
質問日時
2007/07/11 14:13

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問します。8ヶ月の紀州犬のオスです。先月6月20日に市販のダニよけ用の薬(背中に塗布するスポットタイプ医薬部外品)を塗ったところ、2日後の朝突然異常な泣き声、痙攣の症状を発症し獣医さんに診断してもらったところ、有機リン中毒と診断されました。血液検査の結・・・

行動の変化

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ベルちんさん
質問日時
2007/07/11 10:14

室内犬です。まだ最近数日の事ですが、行動が変わって家族皆が心配しています。
食欲は変わりなく、身体的には健康な様子ですが、精神的に変化があるようで、何か悲しい表情に思えます。家庭的には特に思い当たる環境の変化はありません。全体的に何か落ち着きがなく動いたり、ぐったりして小屋にいたりします。これ・・・

再度アドバイス頂きたくて・・・

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / jamtdanbeさん
質問日時
2007/07/11 09:18

前にも質問させて頂いたのですが、犬の症状が少し変わったのであらためてアドバイスを頂きたく思いまして、質問させて頂きました。症状が変わったといいますのは、発作のような感じを起こします。普段は前までとはいきませんが、そこそこに元気で食欲、排尿排便等も問題ないのですが、周期的(日に2度から3度)発作の・・・

回答
1名

食事をほとんど食べない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/11 07:10

家に来てから三週間たちますが、ドライフードに目もくれず、ふやかしてもダメ。仔犬用の肉も強制的にたべさせても二口位で嫌がります。ミルクだけは若干飲みますが成長期なので心配です。吐き気も下痢等も無く、元気だけはあります。どんな原因が考えられるでしょうか?対処の方法が分かりません(現在体重1.7kg)

血便が出ました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/07/11 02:04

こんばんは、始めて質問させていただきます。一週間ほど前に柔らかめのウンチと一緒に血が付いていました。赤い色でとても気になったのですが一度なら様子を見てみては?と言われ様子を見ていました。
で、今日またやわらかいウンチと一緒に血が出てしまいました。
大量と言うわけではないのですがやはり赤い色の血で・・・

17702件中 9391 ~ 9400 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト