犬のトラブルから質問と回答を検索する(全2195件)
「犬」に関する質問と回答を探す
犬のトラブルの一覧
犬 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
老犬の食欲不振について
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 17歳 0ヵ月
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2019/03/10 09:25
昨年位からご飯は普通に食べてても体が少しずつ痩せてきて異常だと思い病院に行って来ました。老犬ともあり歯周病も少し進んでいると言われました。血液検査の結果は腎臓機能に問題があると言われ薬を貰って今年の1月から飲んでいました。そして先月の血液検査の結果は良くなってて体重も少しずつ増えて薬はもう大丈・・・
ごはんをあまり食べません
先月頃から、ごはんをあまり食べてくれません。
(朝は10粒ほど、夜は大さじ2杯弱しか食べません)
お散歩には行っているし、他は特に変わった様子はありません。うんちの状態も良いです。
以前はフード+おやつ+歯みがきガムだったのですが、おやつはとりあえずやめています。
フードをふやかしてみたり、ふりか・・・
アイシャドウを誤飲してしまいました
- 対象ペット
- 犬 / ポメラニアン×ビションフリーゼ / 男の子 / 1歳 3ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / ふうたさん
- 質問日時
- 2019/02/18 15:31
ついさきほど目を離したときにアイシャドウを食べてしまいました
気づいたときにはほとんど食べてしまっていて、1時間しないくらいで嘔吐をしてから全く元気がありません
病院でみてもらったほうがいいでしょうか
手術後のせん妄と水も飲まない
昨日14時に右脇下にできた
かなり大きい脂肪腫をとる手術をしました。
当日17時に退院して
24時間たちますが
せん妄状態で呼び掛けにも殆ど反応しません。
少し散歩して家には自分から戻るので
自分の家であることはわかっている様子
階段があがれないと
振りかえって助けを求めるので
家族であることは・・・
高齢犬 肝臓と腎臓の数値が高い 食事とケア
2月2日(土)から、急にドックフードを食べなくなりました。おやつのジャーキーは食べています。月曜日すぐ病院へ連れていき、検査の結果、肝臓と腎臓の数値が高かったようです。原因は老化による内臓機能の低下だと言われ、入院して点滴をするか、自宅療養をするかの選択を迫られました。医者から、桜が見れるかわから・・・
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17