トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
台から落下
まだ1才の1.3キロのティーカッププードルを飼っているのですが、今日のお昼に、完全に私の不注意で、台の上から落としてしまいました。
台とゆうか、高さが70センチほどある棚なのですが、抱っこしているときに、棚の上の物を直そうと、何も考えずに棚の上に置いてしまい、その際に体をプルプルとふって、軽いからかその勢いで床に落ちてしまいました。
カーペットもなく、かなり硬い床です。
ベチっとかなり嫌な音がしたのですが、私も気が動転してしまい、そのときの状況をあまり覚えていないのですが、すぐに立ち上がり、私から見ると普通にしていたように感じます。
その後も様子を見ていたのですが、元気に走り回っていて、ご飯も食べています。
すぐに病院に連れていけば良かったのですが、普通にしていたので、素人判断でそのままにしてしまい、ネットの情報などで、頭を打っていた場合、脳震盪は後から症状が出ることもあると見て、今更不安になってきてしまいました。
高いところから落ちても何もなく無事だったということもあるのでしょうか?
また後から出る場合は最高で何日間くらい後から出るものなのでしょうか?
明日朝一番で病院には行くつもりですが、脳だとあまり意味がないですか?
今までの事例などを教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。