だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12798件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

犬の癌治療

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 18:32

7歳のメスのゴールデンレトリバーです。昨年しこりが腹部に出来て検査してもらうと脂肪腫という悪性の癌と診断されました。すぐに摘出しましたがまた乳房のところにしこりができました。まだ摘出はいいだろうといわれておいていましたら乳房から出血し3週間めですがまだ血はとまりません。止血の注射と薬はだしても・・・

回答
1名

誤飲?

対象ペット
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 18:10

こんにちわ 初めて質問します 今日の朝、おきてみると いつも寝ているマットを食いちぎり中綿が散乱していました。
食べたかは不明ですが、朝からいつもより元気はなく(食欲はあります)朝のウンチもいつもになく硬く、昼すぎに吐き気でえずきだして
2,3回吐きました 嘔吐物は黄色く固まりのようなものが ま・・・

回答
1名

パルボウイルス感染症のウイルスについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 17:54

お忙しい所すみません。

先日生後46日のチワワをペットショップより購入しました。翌日激しい嘔吐と下痢が始まりその夜動物病院で診察して頂きました。便の検査でウイルスを調べた所パルボウイルス感染症と診断を受けました。
入院が長期化し助かる可能性も判らないらないとの事で、家族と相談しとても残念でした・・・

回答
1名

内出血のしこり?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ちみおくんさん
質問日時
2006/06/06 13:03

1週間前くらいに、検査で採血(?)した所に大きな内出血を起こしました。
左後ろ足の内側全体の広範囲で、足首、足の外側までの皮膚が真っ黒になるほどで、
2,3cmのしこりか腫れみたいのもありました(触っても全く痛がらない)。
GPTは226もあります。
薬を処方され、安静にしてたら4,5日で色はほぼいつ・・・

回答
1名

注射について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 11:37

姉が飼っていたのですが飼えなくなり私が飼うことになりました。
初めの注射をしているのかがわからなくて・・・
こういう場合は獣医さんでわかるのですか?
又、注射をしていたとしても、又受けても大丈夫ですか?
運動不足だったみたいで、少し動いただけで息切れ、ゴロンとねてしまいます。食事も一度にして、散歩・・・

回答
1名

陰部の奇形

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
香川県 / TOMOさん
質問日時
2006/06/06 11:26

はじめまして!本日病院の健康診断の時 陰部が奇形(上部まで切れている)と診断されました。 日常生活には支障は無いと言われましたが、膀胱炎、尿道炎にかかりやすいかもしれないそうです。今後形成手術をしたほうがいいでしょうか?

回答
1名

しっぽの化膿

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/06 10:45

うちで飼っている猫なんですが、尻尾を野良猫に噛まれ、病院に連れて行きましたところ、尻尾の付け根の噛み傷から膿が出ており、当分は病院へ通院して、膿を出してもらう治療をしてもらう日々が続きますが、猫が尻尾をなかなか動かしてくれないのが心配です。
医師によると、膿を出しても尻尾をなかなか動かしてくれ・・・

回答
1名

なめくじ食べました・・・

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/05 23:44

なんでも口に入れてしまい、散歩中ポイ捨てされているタバコも口に入れて食べかけてたんですが慌ててとりました。目が離せないのですが、今日なめくじを食べてしまいました。特に今は異常はないのですが、体に悪くないのでしょうか?

回答
2名

歯(永久歯)の変色

対象ペット
/ バーニースマウンテンドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/05 22:34

少し前から、上の犬歯の片方だけが白くなくなってきました。
単なる黄ばみという感じではなく、明らかにその1本だけの変色で、色は根元が灰色っぽく先端がピンク色っぽい感じです。
痛がっている様子はないのですが、心配です。
関係あるかわかりませんが、鼻がカピカピになったり、前歯だけで布を噛んだりします。・・・

回答
1名

直す方法はあるのでしょうか

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/06/05 22:29

飼っている猫ではなく4、5才のきじとらでオスの野良猫のことですが、
歯茎が赤くやわらかい物は食べられるのですが、
かための物だと痛がって食べようとしません。
遺伝または要素を持っているので治らないといわれたのですが
直してあげる方法はないのでしょうか。

回答
1名

12798件中 10361 ~ 10370 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト