だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全12800件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

右目の腫れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/18 16:01

こんにちは
ミシシッピアカミミガメです
1週間くらい前から右目をこするようなしぐさがありました。
今日、水かえをして右目を見たら腫れていました。
また、目が半分しか開かないようになっています。
左目には特にそのような症状はみられていません。
どんなことでもいいのでご意見よろしくお願いします

回答
1名

陽性アボクリン線腫瘍

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/18 12:00

実家で飼っている私の猫Meowが吹き出物ができ元気がなく食欲不振と便秘などの症状が出たためお医者に行きました。レントゲンを撮り、吹き出物から液を採取した処、検査結果が出て、陽性アボクリン線腫瘍と診断されましたが、人間でいうと65才くらいだそうで、体への負担を考えると手術をした方が良いのかどうかお医者・・・

回答
1名

友達のわんこなんですが・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / のびちんさん
質問日時
2006/05/18 11:51

M.ダックス ♀ 9ヶ月なんですが、耳をめくった毛の生えてないところから耳の中にかけて2日に1回くらいの割合でじんましんのような赤い斑点ができ、痒がっています。何が原因でしょうか?特に虫がいたり、垢がたまっていることはないのですが。。。あと、生理が7ヶ月にきて終わってからおっぱいにしこりのような・・・

回答
1名

頭を下に下げたがらないんですが・・・

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/18 11:45

初めての質問になります。よろしくお願いします。
2週間ほど前、元気がなく鼻が乾いていたので、病院に連れて行き、抗生剤やビタミン剤の注射をしてもらいました。その後少しは元気になったのですが、前ほどの元気はなく、いつもうるさいぐらいにほえていた子が今はとてもおとなしいです。4日前から盛んに頭を振るよ・・・

突発性前庭疾患について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / よしのてんさん
質問日時
2006/05/18 07:44

初めて質問させていただきます。
柴15歳なのですが、突発性前庭疾患と診断されてしまいました。
この病気は完治するものなのでしょうか?
病院は行っているのですが、弱っていく一方で・・・

回答
1名

膵炎について教えてください

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福井県 / kabigonさん
質問日時
2006/05/18 00:42

膵酵素の添加が必要とされる場合、
それはどういった内容なのでしょうか?
薬なのでしょうか?
また、インシュリンの注射が必要とされる場合、
その治療は高額なものなのでしょうか?
膵炎と診断され、低脂肪のものばかり食べさせていたのですが
1年が経ち今は食べたいものを食べさせてやろうという考えに
なってき・・・

回答
1名

何の病気かわかりません。

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/17 23:04

小さい頃からよく吐いてはいたのですが、かかりつけの獣医さんで年に何度か血液検査をしてもらっていて特に異常はないとのことでしたので、食欲も元気もあったためあまり気にしていませんでした。
でも最近頻繁に吐くようになり、5月5日の夜に吐いたものに血が混じっていました。
その時たまたま電話がつながった獣医・・・

回答
1名

急に元気がないんです・・・

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はせままさん
質問日時
2006/05/17 22:03

夜分遅くに失礼します。

昨日から急に元気がなくなりました・・・

「元気がない」といってもぐったりしているわけではなくいつもよりもいたずらや遊びをしている時間が少ないといった感じで家の涼しいところ(廊下や玄関)に行って横になっている時間がいつもよりも長いのです。
食欲は普段と同じ量を食べきりまし・・・

回答
1名

今の治療で良いのか心配で・・・

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / うめたんさん
質問日時
2006/05/17 21:07

 始めまして。7歳になるハスキーミックス犬の女の子です。体重17kg。
5/11の朝に最初の痙攣が起き(口から泡をふき白目をむき手足を突っ張る)
2,3分で治まりましたが病院へ行き朝から晩まで入院し血液検査等
した結果内臓に異常は無く「てんかん」では無いかと診断されてんかん
を抑える薬を注射してもらい帰宅した・・・

回答
1名

腫瘍について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / てんみーさん
質問日時
2006/05/17 20:49

はじめまして。家の猫ちゃんは女の子で11年目に
なります。最近えさもたべないで水ものまないので病院へつれてきました。そしたら脾臓に3CM程の腫瘍がみつかりました。開いてみないとわからないが手術しても五分五分だといわれました。手術したほうが良いでしょうか?しない場合、どのくらい生きてられるのでしょう・・・

回答
1名

12800件中 10681 ~ 10690 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.07.23

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト