だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状から質問と回答を検索する(全24573件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

乳線部腫瘍の抗がん剤治療について

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / あぴあさん
質問日時
2008/04/16 00:08

はじめまして。来月14歳になるメス(避妊手術済み)のビーグル犬の飼い主です。先日乳腺部に腫瘍ができていたので、かかりつけの病院で手術を受けました。右側の乳腺部分をすべて摘出して、左側は腫瘍の部分を摘出したということでした。手術後病理検査は右側は良性、左側は悪性だったそうです。先生のお話だと、手・・・

網膜剥離による視力回復について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / NAKUIさん
質問日時
2008/04/15 22:19

はじめまして。猫の目についてアドバイスを頂きたく質問いたします。チンチラ8歳メスです。 朝、昼間であれば緑色に光る瞳が、真っ黒に瞳孔が開いてちょっと濁った様な状態になっている事に気づきました。
日光に当てて見ると目の奥が真っ赤になっており、これは一時的なものではなさそうと思い午前中に動物病院を・・・

胆管肝炎について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / Nana0707さん
質問日時
2008/04/15 20:28

はじめて質問をさせて頂きます。よろしくお願い致します。
ロシアンブルーの男の子7ヶ月です。
3月22日に去勢手術をした際、2カ所の真菌の脱毛と口の中の炎症(歯肉炎)を
獣医さんが発見してくださり、血液検査を行った結果下記数値がでました。
TP10 Alb2.5 GPT/ALT179 BUN24.1 HT/PCV22
この時は免疫疾患・・・

ワクチン

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / チャキオさん
質問日時
2008/04/15 18:44

知人の2ヶ月になる女の子の柴犬なのですが、先日の日曜に2回目の
ワクチンを受けたようです。1ヵ月後に3回目があるようなのですが
外に出す、いわゆる散歩に行けるのが7月になってからだと言う事
のようで。産まれて半年もたたないとだめなものでしたか?
家の犬と一緒に散歩行くのを楽しみにしてたので早く行きたか・・・

回答
1名

薬について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / mikokさん
質問日時
2008/04/15 17:03

いつもお世話になります。
前にも相談させて頂いたのですが、エイズキャリアの仔が
週2回1錠ずつ飲んでいる薬の事で教えて頂きたいと
思います。 
7ヶ月前に引き取りましたがその前から隔日に
ブレトニゾロンを服用しており、10月の定期検査でもう少し
貧血の数字が悪いのでということで週2回に服用という事に・・・

回答
1名

水のような大量のおしっこをする

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
静岡県 / こむたんさん
質問日時
2008/04/15 12:59

こんにちは。
2歳のトイプードル♂のことでご相談します。

お散歩などの後に大量(計ったわけではありませんが、蛇口からダイレクトに飲むので)にお水を飲んで、その後する+おしっこが1~2回は水のように色が薄く、しかも大量(普段の3~4倍はありそうです)にします。

お散歩をしなかった時は色も量も普通な・・・

何でも食べてしまいます・・・

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / もんあんさん
質問日時
2008/04/15 11:54

はじめましてチワワの♂(去勢済み)11ヶ月ですが2日前に、子供たちが食べていたチーズ(キャンディのように丸くてセロハンに包まれた)をセロハンごと丸呑みしてしまいました。気付いた時にはクチの奥の方にあって取り出せず本人も“取られる!!”と思ったらしく慌てて飲み込んでしまいました。その後、何も異常なく普・・・

食欲不振で

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / モエさん
質問日時
2008/04/15 11:50

はじめまして。質問させていただきます。モエ(ビーグル雑種。11歳メス)が6日前くらいから食欲不振になり、嘔吐します。日に10回以上は吐きそうな態度を見せます。夜寝てるときに見ますと、呼吸にぜーぜー音が混ざっていました。そして昨日今日、急に足腰が弱っていて動くのもゆっくりになって相当弱っています。か・・・

回答
1名

後ろ足が震えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / kayoiさん
質問日時
2008/04/15 11:43

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
柴犬のオスで1歳4ヶ月です。
後ろ足の震えが気になって質問させて頂きます。
症状として、立ち上がった時、走り回った後や、走り回らなくても通常で立っている時でも後ろ足がプルプルと震えます。
症状は震えるだけで、元気がなくなった・・・

便がもれだします

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / うめこたさん
質問日時
2008/04/15 11:39

はじめまして

保護団体から生後6ヶ月ごろに引き取りました
当初から軟便、血便が出たため検査をしたところジアルジアがいるとのコトで治療。
ジアルジアがいなくなっても軟便が続き、肛門が荒れて出血、脱肛(3~5ミリほど赤く飛び出る)

病院で脱肛があることを相談したときに獣医の方が肛門の内部を指で触診し・・・

24573件中 11711 ~ 11720 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト