だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26587件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

検査の後、具合が悪いようです

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / クルタさん
質問日時
2008/11/20 20:43

10歳のゴールデンレトリーバー、オスです。
口の中に腫瘍のようなものが見つかり、メラノーマかもしれないと言われました。3日後に、検査に出す組織を採るために(太い注射針のようなもので)病院へ。最低量という筋弛緩剤を打たれて、意識朦朧としたところで組織を採取。だけのつもりでしたが、思いのほか薬が効・・・

留守中にチョコを食べました

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ちーのママさん
質問日時
2008/11/20 19:01

初めまして心配になり質問させて頂きます、ポメ3歳3キロのオスです、
留守中にチョコレート、約10グラム食べてしまったようです
食べてから何時間経ったかは解りませんが、5~6時間だと思います
今の状態は普段と何も変わらず元気です、大丈夫なのでしょうか?

耳の臭いについて教えてください

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ゆ うさん
質問日時
2008/11/20 18:50

はじめまして。
友人の犬についてなのですが、アドバイスお願いします。

種類:コーギーの雑種(耳の形、大きさなどはコーギーと同じくらいです。)
性別:♀
年齢:8歳

耳のニオイがひどくなってきました。
もともと耳垢の多い子で時々病院に通っていたのですが、
部屋中臭うくらいまで悪臭がひどくなってしまいまし・・・

回答
1名

甲状腺亢進症の食事に付いて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / いとしんさん
質問日時
2008/11/20 17:13

初めて質問させて頂きます。
このたび、我が家の14歳になるメス猫が甲状腺亢進症と診断されました。
ここ数ヶ月で体重が激減し、ほとんど筋肉が落ちてしまっております。
こうした場合、現在与えているシニア用のドライ・缶フードを与えつづけて良いのでしょうか?
あるいは、何か特別な療法食を与えて体重を増やすほ・・・

回答
1名

これから迎えるヨーキーのペコについて

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / minminkoさん
質問日時
2008/11/20 01:04

初めまして。8月21日生まれ(現在の体重380g)メスのヨーキーを購入しようとブリーダーさんと遣り取りをしていたところ『日健康診断を受けに動物病院にいきましたら頭部に大きなペコがあり将来的に水頭症になる確率が高い』と診断され取引を白紙にと連絡がありました。
ヨーキーのペコもチワワのペコの様に成・・・

回答
1名

開腹手術3日後にバリウム検査は体にどんな影響がありますか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / パンダ婦人さん
質問日時
2008/11/20 00:24

はじめまして。開腹手術後3日目に胃バリウム検査して体に影響はあるのですか? 人間だと考えられないのですが; 調べても解らないのです;
愛犬マロが検査中に急死してしまって原因がわからないのです。
どうかよろしくお願いします。

お願いします

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / machanさん
質問日時
2008/11/19 17:50

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきます。ヨーキーのオス4歳です。 
 今日、11月19日、急に何度か何かを吐き出したいような仕草をしていました。少し前にあげたおやつが大きかったのかな?と(いつもかまずに飲み込んでいます)思っていると、その症状はすぐにとまりました。その・・・

嘔吐中に倒れます。

対象ペット
/ セントバーナード / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / けろんぱさん
質問日時
2008/11/19 12:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
セント・バーナード♀9ヶ月(避妊済)です。

10月から三度ほど吐きそうになって苦しそうにしている時に、突然体の力が抜け倒れるということがありました。でもいつもなにも吐かず、白い泡だけです。
一度目は遠出をしてご飯を食べず空腹時で・・・

回答
1名

さわると痛がる

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / metalgear3427さん
質問日時
2008/11/19 05:55

3日ほど前に胃液のようなものを寝ながら吐いてしまい、元気もなかったため病院に連れて行きました。レントゲン撮影の結果、腸にガスがたまっていました。点滴をして血流をよした結果ガスは抜けましたが、次の日も元気がありませんでいた。

また同じ動物病院に連れて行き血液検査をした結果、腸ねん転の疑いはないと・・・

麻酔の合併症

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / やこひさん
質問日時
2008/11/18 18:22

はじめまして。

10月29日に環軸亜脱臼の手術をいたしました。
手術は成功したのですが、手術後の固定(コルセット)が悪く、
退院当日に首を骨折してしまい、再度、11月12日に再手術を
しました。
(このときは1週間で退院できました)
手術自体は上手くいったとのことでしたが、11月16日より
意識障害が起こりまし・・・

回答
1名

26587件中 10971 ~ 10980 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト