だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26526件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

尿路閉塞

対象ペット
/ 雑種 / 性別不明 / 0歳 0ヵ月
質問者
福岡県 / もえさん
質問日時
2022/12/11 00:07

生後1ヶ月程度の子猫を育てています。
現在ミルクからロイアルカナンの離乳食を半分と飲む時はミルクで過ごしています。
先ほど離乳食を与え終えたあと自分でトイレして体を綺麗に拭こうとした際に尿が出るあたりに赤い血液のようなものがついてました。砂自体は赤くは見えず尿道についてる赤いものはティッシュで・・・

フィラリア可能性がある場合の瓜実条虫駆除について

対象ペット
/ ミックス / 女の子 / 13歳 9ヵ月
質問者
東京都 / じんさん
質問日時
2022/12/10 19:37

11/30に瓜実条虫がいることがわかり、 病院にて飲み薬としてミルベマックスを、ノミ駆除としてフィプロスポットプラスを処方して頂きました。フィプロスポットプラスは無事にさすことができました。ミルベマックスはごはんにまぜても食べてくれず、背中にさすタイプのプロフェンダーを追加で出して頂きましたが、プロ・・・

糸を食べたかもしれない

対象ペット
/ トイプードル / 男の子 / 1歳 5ヵ月
質問者
大阪府 / ゴリラさん
質問日時
2022/12/10 15:07

糸くずを誤飲したかもしれないです。
1時間ほど前に犬があぐらで座っている膝の上で遊んでいたのですが、なにかくちゃくちゃしていると思い、抱えあげました。
その時は口に何も入っておらず、特になにもないかと思っていたのですが、今靴下を見るとほつれと糸が出ていました。
もしかしたら靴下から出ている糸を・・・

回答
1名

手術後の食事について

対象ペット
/ トイプードル / 女の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
熊本県 / くるみんさん
質問日時
2022/12/10 13:49

今回、子宮蓄膿症により手術をしました。
同時に腹膜炎も起こしてしまっておりました。
4日間の入院を経て退院しましたが入院中もほとんどご飯を食べていません。やせ細って帰ってきたのでどうにか食べてほしいなと思うのですが元気もまだないのでどの様に食事を進めていったらいいのかまた、どんな物をあげたらい・・・

回答
1名

突然歩けなくなりました

対象ペット
/ キジ / 女の子 / 13歳 10ヵ月
質問者
福岡県 / ひぃくんのしっぽさん
質問日時
2022/12/10 01:56

地域猫です。
いつもご飯を食べにくる時間に来ないので
辺りを見回したところ近所の車の所でうずくまったまま
動けない様子で母が抱き抱えて連れてきました。
暖かくして犬が使っていた小屋に寝かせました。
左足付け根を舐めていました。当日は食欲はなかったです。翌日からお皿にウェットフードを入れて口元に・・・

毎食後、吐いてしまいます。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 9歳 0ヵ月
質問者
北海道 / りゅうさん
質問日時
2022/12/09 20:28

初めまして。よろしくお願い致します。
昨日の朝から、急に毎食後、吐くようになりました。下痢はしておらず、食欲はあり、食べるのですが、消化する前に、すべて吐出しています。  
内容物、食べたもののみで、血などはまじっていません。
先月頭にヘルニア(初期)と診断され、薬を飲んでいます。確実に飲ませ・・・

19歳 雄猫体調不良について

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 19歳 7ヵ月
質問者
滋賀県 / プー太さん
質問日時
2022/12/09 17:55

19歳の雄猫です。11/28に食欲が無くなり体調が悪そうだったので病院に行って血液検査したところ胆嚢の数値が250を超えており、入院をすることになりました。その後退院したのですが体調は回復せず右半分の顔が腫れてきました。胆嚢が原因なのかまた別の病気でしょうか?担当医からは顔の腫れが硬くしこりのようであれ・・・

SAAだけが異常値です。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
京都府 / moonさん
質問日時
2022/12/06 14:18

はじめまして
宜しくお願い致します。
一昨日から 食欲はあるけど なんか元気がなく 寝ている時間が多く、たまにくしゃみをしているので 病院で血液検査してもらったところ SAAだけが100少しあって、他の検査結果はすべて正常値でした。
抗生剤と炎症止めるお薬をもらったのですが ご飯に混ぜたら 食べてくれませ・・・

後ろ足がプラプラぶら下がった状態です

対象ペット
その他 / ネザーランドドワーフ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
質問者
福島県 / hanaさん
質問日時
2022/12/08 22:53

21:45頃抱き上げたら左後ろ足が力なくプラプラとぶら下がった状態です。元々外側に向いていた足が力なく内側に向いてしまいます。外側にしようとすると嫌がってあしを引っ込めます。脱臼や骨折でしょうか。近くに夜間の病院はありません。あさまでにできることややるべきことはありますか?

下唇の外にピンク色のものができました

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 女の子 / 1歳 9ヵ月
質問者
東京都 / BBCさん
質問日時
2022/12/08 15:27

3日前くらいから発見しました。

腫れてはいない様で、痛がったりもないですが
最近食欲が少ないです。

一ヶ月前くらいから、ずっとささみだけだったトッピングをレバーや砂肝、緑イ貝などをトッピングする様になりました。アレルギー検査を実施するべきでしょうか?

26526件中 1611 ~ 1620 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト