だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26526件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

引越し後のストレス?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/08 17:37

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。
引越しになれてるはずなのですが、今回は違ってました。引越し後2日経ってから、便秘、食欲不振、水も飲まない、物影に身をよせる、夜中によく鳴く、元気がない。などの症状があります。動物病院で点滴を受けたのですが、家での接し方、又、便秘を治す・・・

円形脱毛症について

対象ペット
/ メインクーン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/08 16:35

はじめまして。質問させていただきます。
我が家の猫(メインクーンの雄7歳です)を、先日何気なく撫でていたら、お腹の部分に10円玉くらいの大きさの円形脱毛を発見しました。いつ頃からできたのかはわからないのですが、特に変わった様子はなく、痒がったり痛がったりもせず、その部分を執拗に舐めたりすることもあ・・・

回答
1名

何かの病気でしょうか?

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岩手県 / テボさん
質問日時
2006/11/08 16:19

はじめまして。シェルティ(5才、メス)について質問させていただきます。

もともと食が細いようで、時々エサを残すこともあったのですが、2週間程前から毎日残すようになり、1週間前くらいには2・3口くらいしか食べなくなってしましました。
食欲不振と同時に、下痢・嘔吐も繰り返すようになりました。現在、・・・

回答
1名

発作

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / とみぃさん
質問日時
2006/11/08 16:12

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫ちゃたろう(雑種)2才です。
10/31の朝方、急にバタバタしている音が聞こえ目を覚ましたら、ちゃたろうが全身を伸ばしたり縮ませるような動きで暴れていました。前からぬいぐるみを食べたりする癖があったので、何か間違って飲み込み喉・・・

回答
1名

エサに飽きたのでしょうか

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / まゆのりさん
質問日時
2006/11/08 15:28

はじめまして。アドバイスをしていただきたくメールをさせていただきました。私の祖父の犬のことです。現在10歳です。人間でいうと70歳くらいなのでしょうか。最近白髪のような毛がちらほら見えるようになりました。けれど散歩に行くととても元気で、全く年を感じさせられません。
が、心配なことがひとつあります。・・・

顔と耳の中にボコボコとした腫れと痒みが出来ました。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/08 15:18

初めまして。初めての症状で不安なのでアドバイスお願いします。
Mダックス1歳3ヶ月の男の子なんですが、夜ふと顔を見るとマズルのてっぺんが大きくボコッと腫れていました。
違和感もないのか痒がるようすもなく、朝には腫れも引いていたので安心していたんですが、朝ご飯をあげ少したってからふと見たら今度は小・・・

犬についてです

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/08 15:13

うちの子に関してのことではないので申し訳ないのですうが教えていただきたいので質問させていただきます。
私はペットショップで働いているのですが、生き物で金儲けをするのはどうかと思い今月で退職をします。
小型犬でよくいるんですが、チワワではなく、ヨーキー、パピヨンなんかはざら、ひどい時には?パグ、ビ・・・

眼のトラブル

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/08 13:36

初めて質問します。昨年の夏、突然眼をショボショボさせているのに気が付き病院に連れて行ったところ、アレルギーとの事で注射をしていただきすぐに直りました。しかし、次の日散歩中に歩きながら何かを避ける仕草を頻繁にしているかと思うとその後から物にぶつかったり、段差に気が付かなくなり、病院にいったところ・・・

はじめまして

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ペコポコルーさん
質問日時
2006/11/08 13:35

☆雄猫・・1990年3月生まれで16才・・の食欲不振について質問します。
現在食べている食事はユーカヌバの腎臓アシスト(ドライ)とウォルサムカルカンの7才シニア用です。(過去は、生後11ヶで去勢てからhillsの(ドライ)とカルカンのウエットや、好物のわかさぎやささみを少量食べていました。一時期体重5キロくらい・・・

連れて帰るべきでしょうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / さち@猫さん
質問日時
2006/11/08 13:21

はじめまして。どうするべきか判らなくて、先生たちのご意見を伺いたく質問させていただきます。

9歳になる洋猫ミックスのオス(去勢済)です。6月に血尿を出し、急性腎不全で入院・加療しました。その後9月末に多飲多尿で診察してもらったところ、糖尿病の疑いがあると言われました。それ以後、若干食欲が落ちま・・・

回答
1名

26526件中 19311 ~ 19320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト