だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26526件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

足の異常

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / 福本さん
質問日時
2006/11/07 00:42

相談させて下さい。
ミニチュアダックスフンドを飼っていますが。
ちょうど2ヶ月前に出産したのですが、生後1週間の頃、親犬が子犬をくわえて
移動させる時に背中の真ん中より少し下の背骨から少し右側に歯で2カ所傷をつけてしまい
出血しました。
その後、後足が動かなくなりすぐに獣医さんに診てもらった所、脊髄・・・

突然の散歩紐をかけてる途中のうなり声と噛み付きで手に負えなくなって

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 鈴村 照代さん
質問日時
2006/11/06 23:31

はじめて相談いたします。MIX犬メス7歳です。今晩から急に今まで使っていた散歩紐を首に通した途端、急に牙を剥いて噛み付きかかってきました。
たまに嫌なことがあると唸ったりはしましたが、たいてい時間をおくとしっぽを振って元通りになったり、気長に言う事を聞かせようとすれば、服従してきました。

今回のよ・・・

回答
1名

手術後の視力の低下

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/06 23:06

はじめまして。アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。1ヶ月ほど前に犬のお尻の下がふくれているのに気づき、様子を見ていたところ、1ヶ月で急激にふくらみ30日に動物病院に連れて行ったところ、膣の内部に腫瘍が出来ているとのことでした。腫瘍の切除手術を行い翌日退院し、通院してい・・・

目の充血と緑内障

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / 中村チャチャさん
質問日時
2006/11/06 22:55

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種10歳です。
11月1日朝、右目が開かず食欲もなかったので動物病院を受診し、目の洗浄と検査をしてもらいました。診断は眼球には傷も無いし緑内障でも無い。
とりあえずリンデロンA軟膏という眼軟膏で様子を診てくださいと言われ帰宅し・・・

回答
1名

ヘルニアか膠原病と言われております

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/11/06 21:19

はじめまして、治療に関してのアドバイスを頂きたくご質問させていただきました。今年6月の終わり頃に突然下半身不随となりとある病院にいきましたところヘルニアの疑いがあると言われ治療をしていただきよろよろながらも歩ける用にまで回復し見違えるほど元気になりました。その後無理をさせないように気を使い安静・・・

回答
1名

食事について

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / 大将ママさん
質問日時
2006/11/06 20:51

初めて利用します。Mダックス・オス8ヶ月の子なんですが、ここ2~3日急にごはんを残すようになりました。今まではごはんが待ちきれないぐらいで、あっという間に完食という状態でした。その子が朝ごはんも夜ごはんも半分以上も残したりすることが続き、なにか病気かもしれないと思いとても心配です。何か考えられ・・・

回答
1名

石鹸を食べた

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 橋本 権さん
質問日時
2006/11/06 20:39

シャンプーしてドライヤーの最中に石鹸を食べてしまいました。
5センチ8センチくらいのかなり大きめです。
今のところ元気ですが大丈夫でしょうか?

回答
1名

パルボウイルスと診断されて②

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / かえるさん
質問日時
2006/11/06 18:33

11月4日(土)にパルボウイルスの件で投稿させていただいたものです。
ダックスフント、オス、3ヶ月未満、名前は「モモ」について、
再度確認なんですが、ご相談させて下さい。

11月2日(木) お昼前に症状が出て、その足で診察→パルボウイルス→入院
11月3日(金) 点滴、インターフェロン、抗生物質投与→まだ少し元気
・・・

回答
1名

いびきと口呼吸

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / 比可里さん
質問日時
2006/11/06 18:14

はじめまして。アメショMIX、♀・5ヶ月の猫について、質問です。
3ヶ月を過ぎた頃から、喉を撫でたり自分で毛づくろいをする時(機嫌がよい時?)に、鼻が鳴るようになりました。寝ている時もいびきをかいています。普段何でもないときは特に苦しそうな呼吸を見せるわけでもないですし、鼻が鳴ってる以外の異変は見当・・・

回答
1名

レントゲン写真などをもらうことは可能なのでしょうか?

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / だんねさん
質問日時
2006/11/06 16:29

2度目の質問をさせていただきます。
家の愛犬がヘルニアだと思うという診断をされ、ただいま治療中です。

しかし今後手術の選択に迫られる時がくるかもしれません。
麻酔からの影響の心配や、手術以外に本当に治療方法がないかなど、飼い主としても責任を持って決断しなければならず、それには愛犬の病状や、病気に・・・

回答
1名

26526件中 19351 ~ 19360 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト