だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26526件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

フィラリア薬の服用について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / フレブル75さん
質問日時
2006/10/30 18:50

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
10ヶ月のフレンチブルドックを飼っております。フィラリアの予防薬(チュアブルタイプ)を1ヶ月に1回の間隔で飲ませておりますが、冬場には給与をお休みにして、春頃から給与を始めたらいかがなものかと思いますが、こうした給与方法は薬・・・

回答
1名

菌によるものなのでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / プリチャンさん
質問日時
2006/10/30 18:12

ご回答宜しくお願い致します。

今週の質問を見ていたところ、
・以前飼っていた子がペットホテルから帰ってくると顔や手足の周りなどが 赤茶色くなる菌をうつされた事があるのですが・・・。

という記述がありました。

我が家のアルも、今年の夏、ペットショップでトリミングをしてもらった後位から前足をよく舐・・・

回答
1名

今朝から元気が無く

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / 呑 母ちゃんさん
質問日時
2006/10/30 17:59

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種犬8歳の雄です。10月30日の朝、いつものように散歩へ行き、排尿、排便を済ませて家に戻ったのですが、いつもより動作が鈍く、眠そうにしていました。その時は、ただ眠いだけだと思い、私も主人も仕事へ行きました。いつもですが、昼食をとる為と、犬・・・

コレはいったい。。。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / プリチャンさん
質問日時
2006/10/30 17:58

最近の行動で気になる点がありますので質問させて頂きたいです。

1歳4ヶ月になるマルチーズ(♂)のアルのオシッコの仕方なのですが。
最近、おしっこが出終わった後も片足を上げたままの体勢でずっといます。
長い時は30秒以上になるときもあります。
上げる足は右も左もどちらも上げますし、尿の色・臭いなどには異常・・・

回答
1名

軟便について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / hanabiさん
質問日時
2006/10/30 17:24

はじめて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。メスの猫で4歳になります。3,4日前から下痢症状が続き、室内に撒き散らす状態になりました。頻繁に便意があるらしく、トイレに行きます。普段えさは缶詰の半生とドライを混ぜて食べさせています。食欲はあるようでえさをせがむのですが、今はドライだけを・・・

シコリ

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/30 17:06

家の犬のお腹にチョット大きめのシコリがあることに今しがた気づきました。

今年の8月に子宮蓄膿症の手術を受けて生死を彷徨ったのでだいぶ痩せましたが、もともとが太っていたので普通の体重に戻ったという感じです。

太っていたので痩せた分、お腹の皮膚がたいぶタルンでいて、シコリはソコに出来ています。 手・・・

回答
2名

乳腺腫瘍手術後

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/30 14:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして初めて質問させていただきます。
9歳になるヨークシャテリアのメスで昨年9月頃よりお腹の陰部よりのお乳にぷくっとしたものが1箇所あり、気になって予防注射の際に獣医に聞いたところ脂肪の固まりと言われ気にしなくて今年8月にも別の病院で聞きましたが腸に物が・・・

回答
2名

犬同士で感染する病気について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ぴーさん
質問日時
2006/10/30 14:15

以前は高齢犬の手術についてアドバイスをいただきありがとうございました。

今回はもう1匹のシーズー(♀4歳)の事でアドバイスをしていただければと思います。
この度1週間程家を空ける事になりこの子をペットホテルに預けようと思っています。
そのホテルはペットショップをやっているところで日中はそのお店の中を・・・

回答
1名

眠れないようです

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/30 13:59

ミニチュアダックス7才メスの相談です。
体重は7kgで太り気味です。
昨日の夜からよく犬が伸びをするような姿勢で、前足を伸ばします。
それをよくするような気がします。
そのせいか、昨日の夜は眠れずに少し寝たと思ったらまた起きてと
繰り返していました。

今朝は普通にゴハンを食べました。
今も眠れないよう・・・

喧嘩の止め方

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / yukappeさん
質問日時
2006/10/30 13:52

始めまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。相談内容は喧嘩の止め方なんです。もも(メス5歳)とはな(メス5歳)自宅出産の姉妹犬です。普段はホントに仲がよく 何をするのも いつも一緒な程 仲がいいのですが・・・喧嘩をしだすと毎回 出血する程の大喧嘩です。。原因は 知らな・・・

回答
1名

26526件中 19511 ~ 19520 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト