だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26526件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

臍(腸)ヘルニアの雌猫

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / マロン丸さん
質問日時
2006/10/25 00:08

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。
我が家の雌猫(5ヶ月)は元は野良猫が産んだのを保護したMIXねこです。
保護した時には既に腹部に出っ張りがありました。
2ヶ月のころの予防接種の際の検診で「臍(腸が出ている)ヘルニア」と言われ「この大きさだと胸元まで切開しての手術が必要」・・・

突然、無駄鳴きが多くなりました

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ぷんちゃんさん
質問日時
2006/10/24 23:46

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
雑種のメス猫10才です。
2週間くらい前から突然異常に鳴きだしました。
今まで、外に出たいという猫でもなかったのですが、今は、外を向いてしばしば、大きな声でひっきりなしに鳴いております。
ヒモを付けて少し外に出してもすぐ室内に・・・

これは心臓ですか?年だから?

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / さくらこさん
質問日時
2006/10/24 22:43

いきなり、痙攣みたいになって、口ガタガタさして、あわふいて、尿、便をもらしながら、1分くらい。

そのあとは、何もなかったようにおきて、最初ふらつきながら、30分くらい、歩きまわります。

1回目は1ヶ月半くらい前で、2回目は昨日の深夜2時。三回目は今日の夜9時半!

これは心臓発作ですか?

やばい・・・

血液検査について

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / こまでぶさん
質問日時
2006/10/24 22:42

はじめまして。血液検査について教えてください。
先日検査をしたのですが、血小板の数がゼロという検査結果がでました(2回やってもらいましたが結果は同じでした)。
実際、皮膚に内出血のような斑点が見られます(大きいもので直径3cmくらいで背中、首、臀部に多数)。
質問ですが、血液検査で血小板ゼロという結・・・

回答
2名

多剤過敏症について

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ジュリーママさん
質問日時
2006/10/24 21:07

はじめまして
 最近、ブリーダーさんからMDR1検査というものがあるのを教えていただき、愛犬(シェルティー)にも受けさせました。その結果、多剤過敏症(ヘテロ変異)と診断されました。

 現在、フィラリア予防薬としてカルメドックチュアブルを使っています。かかりつけの獣医さんのお話でも、ネットで調べた範・・・

回答
2名

元気がありません・・・

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/24 21:00

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ビーグル3歳です。
5日前くらいから全然元気がありません。よく下痢になったり、もどしたりするのですが、今回は食事は普通にとりますし、便も異常ありません。しかし散歩に行っても、少し歩いただけで止まってしまいます。後ろ足をびっ・・・

腎結石と多血症

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/24 20:48

2、3日前からご飯を食べなくなり、呼吸も荒くなってきたので、診察を受けました。原因がわからず、一応レントゲンをとったところ、両腎臓に結石が 見つかりました。その為食事管理をすることになり、帰宅しました。ところが 翌々日、また食欲がなくなり、呼吸も荒くなったので、受診して血液検査をしたところ、D・・・

サプリメント

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / ぽぽママさん
質問日時
2006/10/24 20:05

以前7月にリンパ腫について質問させていただいたぽぽママです。
8月からCOP療法が始まりまして、ワンクール済んだところです。

おかげさまで腫れはひき、転移もなく、白血球数も正常でとても元気です。
はなの食事は特に指定がなく、自分で手作りのごはんにしてみたり、n/dを与えたりしております。
このいい状態・・・

鳴いてまとわりつく

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/24 18:54

こんにちは。8才のビ-グルのメス(はな)のことです。いままでも何回かは同じようなことがあり、心配だったものの様子をみていたら自然と元に戻ったのでそのままにしていたのですが、また最近そういった行動が見られるので一度お尋ねしたいと思いメ-ルをいたしました。
その行動とは、(室内で飼っているのですが・・・

とにかく噛むんですが・・・。

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ティンクさん
質問日時
2006/10/24 17:29

はじめてご連絡&ご相談させて頂きます。

うちで飼っているMダックスについて相談させて頂きます。
ちょうど一年前にMダックス(ミッキー)を飼い始め順調に生活をしていました。
4ヶ月前に新たにMダックス(ベル)を飼い始めこちらも順調に成長しています。

このベルの噛み癖がひどくて困ってます・・・。
噛もう・・・

26526件中 19621 ~ 19630 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト