だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26523件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

ときどきむせ返るような状態に

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / サトキンさん
質問日時
2006/10/02 17:45

はじめまして。
9歳になるゴールデン・レトリーバー(名前・ビー)を飼っているサトキンと申します。もしかするとワザワザ相談するほどのものじゃないかもしれませんが、先日進行性網膜萎縮という病気でビーが失明してしまったばかりなので、ちょっとしたことでも気になって相談させていただきました。

実は最近よく・・・

回答
1名

心配です!!!

対象ペット
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 16:56

 はじめて拝見しました。心配で心配でたまらず質問させていただくことにしました。

 ヒマラヤンのメス9歳ですが、3週間ほど前から片方の目の周りが赤く腫れたようになり目やにが出て、痛がってこするので余計にひどくなってしまう状態でした。以前にも同じようなことはあったのですが、しばらくすると治っていたの・・・

回答
1名

食欲はあるが、食べません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 16:53

はじめまして。
先生方にアドバイスをいただきたく、ご質問させていただきました。
どうぞ、よろしくお願い致します。

犬は雑種(子犬時に拾った犬)で、現在15歳くらいのオスです。

2週間程前から食事を全く取らなくなってしまいました。
それまで喜んで食べていた物でも、そっぽを向いてしまいます。
家族が食・・・

回答
1名

誤飲

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 16:48

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。5ヶ月の仔猫です。大変お恥ずかしい話しなのですが、1週間前(先週の月曜日)に買ったおもちゃが無くなっていることに今日まで気付かず慌てています。ネズミ型のおもちゃで布製、お腹がフェルト、中はスポンジか綿のようなものだと思います・・・

回答
1名

自傷行為

対象ペット
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / hashiyanさん
質問日時
2006/10/02 16:19

初めて相談させていただきます。ビーグルの雑種・オス・13歳です。
9年前、もう1匹ゴールデンレトリバーの雑種を買うことになり(ジョン・オス)ました。そのころから、りゅうはジョンを嫌う仕草をしていました。

4年前、ジョンがりゅうの背中に飛びついてしまい、りゅうは腰を痛めたらしく左後ろ足を引きずっ・・・

回答
1名

角膜炎の進行について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 池田さん
質問日時
2006/10/02 16:11

初めて相談させていただきます。2ヶ月ほど前、近所の公園でノラだった高齢の猫を引き取り、現在自宅で飼っております。去勢をされたオスで、年齢は、近所の方や獣医さんのお話によると12~13歳くらいとのことです。

家に来たときはなんともなかったのですが、1ヶ月ほど前から右目の眼球に傷のようなものができ・・・

回答
1名

食欲とゲップについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 16:02

飼い犬に不安なことがあり、はじめて質問をさせていただきました。
柴犬(6ヶ月)のオスを飼っています。3ヶ月の時に我が家に来ました。

体重は、4kg
食事は、朝9時と夜6時に90gづつ(内、30gをお湯でふやかして)
    ユーカヌバの幼犬用を与えています。

食事の後に大きなゲップを2~3回必ずし・・・

回答
1名

避妊手術の時期について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / みーてぃさん
質問日時
2006/10/02 14:02

はじめまして。アメリカンショートヘア(3Kg)6ヶ月(2006.3.17生まれ)女の子です。避妊手術の時期についてアドバイスお願いします。避妊手術が可能な時期としては、さかりが始まる前の今が良いと思いますが、避妊手術後の肥満が心配です。体重増加が落ち着いた頃が良いと聞いたことがあるのですが、どの程度で落ち・・・

回答
1名

教えてください。

対象ペット
/ ヒマラヤン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 13:37

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヒマラヤンオス7ヶ月です。気づいたのが遅かったのですが、食事や水を飲んだ後、しゃっくりをよくするのですが昨日は食事や水を飲んでもいない時にしゃっくりをしていました。いつもすぐとまるのですがなんか気になります。アドバイスお願いします。

回答
1名

犬に噛まれた感染症が心配

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/02 11:06

すいません
まだ4ヶ月ぐらいの子犬に噛まれました。
9種のワクチンを打った3日めだったので、
そのワクチンが人に影響しないか心配です。
噛まれた傷跡は腫れもないのですが、4日めでも痛いです。
関係ないかもしれませんが、目に何か目こじきのような痛くないものが昨日からできました。
他には症状はありません。
・・・

回答
1名

26523件中 20171 ~ 20180 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト