だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26523件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

お腹に子供がいるのかどうか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / eriさん
質問日時
2006/10/03 18:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
今回ご相談させていただくのは、私の飼っている猫のことではなく、近所の野良猫のことです。年齢は5歳くらいでしょうか?性別はメスです。
その子は買い物帰りにいつも目にする子で、昨年には子供を産んでいました。そして今年の春に発情・・・

回答
1名

吐き方の変化

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ミカンさん
質問日時
2006/10/03 17:30

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させていただきました。
雑種の猫、10歳メスです。

この子はもらったときから猫ウィルスにかかっていたらしく、片目はいつも目やにがでていて、鼻も蓄膿症状態で、時々すごい鼻水の固まりをだしたりします。
病院に行っても、これはウィルスの症状なので治ることはない・・・

回答
1名

針生検について

対象ペット
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はこさん
質問日時
2006/10/03 17:05

はじめまして。
教えていただきたいことがあります。
10日ほど前にゴールデンレトリバー9歳の左前足にしこりをみつけました。
数日前に病院で見てもらったところ、腫瘍だと思われる、とのこと。
良性か悪性かは検査をしないとわからないから
もう少し様子を見て、大きくなるようだったら調べましょう、と
いわれまし・・・

回答
1名

びっこをひく

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / shinsoraさん
質問日時
2006/10/03 16:27

アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ミックス犬(パピヨン&ポメラニアン)2歳です。

数日前より、寝ている状態から立ち上がり歩き始める数歩で、稀に片前脚を引きずる(びっこをひく?)ことを見かけるようになりました。数歩歩いたあとは何事もなかったように歩様は戻り、走り回ってジャ・・・

回答
1名

この虫はなんですか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/03 16:25

はじめまして。ペットに異常があるので質問に来ました。
猫(雑種)3歳です。名前はコジローといいます。

最近、何回も痒がって掻き、そしてよく毛を舐めてしまいます。
「皮膚病かな?」と思ってコジローの毛を広げて見てみたら、毛にたくさんの虫が付いていました。
見たことも無い虫で、凄く小さくて、羽みたいな・・・

回答
1名

食糞

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/03 13:42

はじめまして。最近保護した子猫についてアドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。
2.3日前に3.4ヶ月と思われる子猫を2匹保護しました。
ひどい風邪、コクシジュウム、のみなどは目下治療中ですが元気にしております。食欲もものすごく旺盛ですが何でも食べようとします。
テッシュや・・・

回答
1名

垂れ耳の矯正について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / Taroさん
質問日時
2006/10/03 12:49

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ヨークシャーテリア4ヶ月です。現在、耳を立たせようと手首捻挫用のテーピングテープで耳を2つ折りにする様な形ではさみこんでいますが、1週間程矯正したあとテープの張替えで1日はがして様子をみると、約1日は立ったままなのですが
次の日・・・

回答
1名

大腸炎について

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / kaeさん
質問日時
2006/10/03 10:47

こんにちは。そろそろ三ヶ月になる♂チワワが先日コクシジュウムが見つかり、駆除薬を二週間程度服用しました。おかげでオーシストも消えたのですが随分腸内を荒らされてしまっていたようでずっと消化不良が続いています。下痢をしたかと思うと粘液状に鮮血がついていたり・・。昨日かかりつけの獣医師に消化酵素剤と・・・

回答
2名

ものもらい

対象ペット
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/03 10:44

アドバイスお願いします。
 犬にも人間と一緒で「ものもらい」はあるのでしょうか?
右目は上、左目は下、目の周りがものもらいのように膨らん
でおります、痒がったりはしておりませんが、いつもより目
やにが多いようにも思えます、病院に行ったほうがいいでし
ょうか?

腸トリコマナスって・・・頻繁になりますか?

対象ペット
/ ベンガル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / のんちゃん♪さん
質問日時
2006/10/03 10:00

初めまして。5月に生まれたベンガルなのですが
我が家に来て1ヶ月ちょっとになります。
来て、すぐに腸トリコモナスと診断され薬を飲ませました
その後、検便をして腸トリコモナスはいなくなったとの診断結果でしたが
軟便だったために整腸剤を飲ませました
その時はカンピロバクター?が通常より多いとの事でした

・・・

回答
1名

26523件中 20141 ~ 20150 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト