だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26497件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

何かしてあげることがありますか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / あい7454さん
質問日時
2006/04/03 11:58

もともと4キロくらいだったのが、吐く回数が段々多くなり、痩せてしまいました。多分、消化器官に原因があるだろうということで、バリウム造影・内視鏡と検査をすすめましたが、胃に潰瘍がみられるとのことでした。
腎臓、肝臓などの血液検査ではまったく問題がありませんでしたが、その後、食事をほとんど食べなく・・・

回答
1名

乾いた便について

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / モカままさん
質問日時
2006/04/03 11:46

トイプードル5歳のメスです。便についてご相談したいのですが、数ヶ月前から乾燥したような便をしています。所々なのですが乾いたように色が抜けています。それ以外に変わった様子はないのですが、気になっています。病気の可能性はあるのでしょうか…よろしくお願いいたします。

回答
1名

僧帽弁閉鎖不全症

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / ピピさん
質問日時
2006/04/03 11:31

寝起きや興奮した時に咳き込むようになり、今年1月末、レントゲン血液検査等の結果、僧帽弁閉鎖不全症、心臓肥大、気管虚脱と診断されました。心臓の薬を朝夕食事に混ぜていますが、薬の名称はわかりません。朝はピンク、夕は白です。

興奮し易いタイプなので、困っておりましたが、最近だんだん動きが鈍くなり、元・・・

回答
1名

耳が聞こえない

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / やまぐちりょうさん
質問日時
2006/04/03 08:02

はじめまして。
数日前には音に反応していたのですが、昨日は車が来ても、おもちゃの音を鳴らしても、反応しなくなってしまいました・・・。

何が原因なのか。。また飼い主でも聞こえる、聞こえないが判断ができる方法があれば教えていただきたいのですが?よろしくお願い致します。

回答
1名

元気がだんだんなくなっています

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / mageさん
質問日時
2006/04/03 03:24

お忙しいところ長い文で本当に申し訳ないのですががどうか宜しくお願いいたします
3月23日の留守中にデジタルビデオテープとMDを破壊して食べてしまいました。MDの方はかけらを合わせてみたところ殆ど食べていないようでしたがビデオテープはいくらかたべてしまいました。

その晩におしっこの色が赤っぽいのに気・・・

回答
1名

3種類の違う犬を…

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/03 01:32

お聞きしたいのですが、知人より3種類の違う犬を飼うと犬に取って、ストレスが貯めやすくなるってお聞きしたのですが本当にそうなのでしょうか?
その話を聞いて確かに今新しい犬を2週間前に購入したのですが、昔から居た犬は新しい犬を毛嫌い、触れたりするのも嫌みたいです。
それにお互い風邪を引いたり、新しい犬・・・

排便しにくいようです。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 23:00

生後1週間ちょっとの子猫を飼い始めました。
ミルクもしっかり飲みます。
おしっこも出ます。  
元気はあるのですがウンチをあまりしません。
今朝したのですが、ウンチが硬いです。
何が原因でしょうか?
ミルクが濃いのかなと思ったのですが、それも原因でしょうか?

回答
1名

避妊手術後のお腹の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/02 22:58

2月下旬に肛門嚢炎と中絶、避妊手術を受けた12歳になる雌猫です。
手術後1週間ほど元気がなかったもののその後はご飯も食べるようになりました。
1ヶ月が経ちました、最近何度も食事をねだるようになり、
お腹が大きくなっています、妊娠時に似たお腹の出方なのですが。
いたって元気なのですが、手術を受けたこ・・・

喉に木が刺さり食道に穴が!!!!

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
富山県 / かみゆいさん
質問日時
2006/04/02 21:32

はじめまして、いきなりですが先日(15日)の朝散歩で木の枝を飲み込み吐き出したのですが、食道に穴が開いてしまい、食道の回りが炎症をしピンポン玉ほど腫れ、2,3日前晴れが喉に来て毛が抜けそこから穴が開き今は毎日消毒に通っています(注射は喉からで食道と喉の中を消毒します)。

場所が場所だけに首輪が・・・

回答
1名

歯石処理の麻酔で昏睡状態です

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ちやじいるばさん
質問日時
2006/04/02 21:07

 4日まえに「口内の炎症で自力で水も飲めなくなり、衰弱しきっているので、せめて自宅で栄養をつけてあげられませんか」という内容でご相談させて頂いた者です。
 衰弱があまりに激しいので1日早く入院させた為、ご回答頂いていることに気付かぬまま預けてしまい、その後、麻酔をかけたようで夕方迎えに行くと、・・・

26497件中 24131 ~ 24140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト