すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26496件)
項目から質問と回答を探す
「犬」に関する質問と回答を探す
「猫」に関する質問と回答を探す
「その他の動物」に関する質問と回答を探す
すべての動物の症状とトラブルの一覧
すべての動物 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
多飲多尿
- 対象ペット
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/27 13:47
1ケ月以上多飲多尿が続いており、血液検査は、AKT:150 CPK:480 ALP:3500以上となっており、それ以外は、標準です。これらの原因は特定できず、日々弱っています。多飲多尿は、尿崩症の疑いでホルモン療法を行っていますが、この病気は、本当に一生治癒することのない病気なのでしょうか?また、血液検査値からも多飲・・・
マズルにハゲが・・・
- 対象ペット
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/27 13:35
ブラッシングをすると、フケがたまにでてたんですが、あまり気にしていませんでしたが、ここでいろんな質問を見てるとフケはあまりよくないみたいで・・・。やっぱり、病院に見てもらったほうがいいのでしょうか?
後、昨日くらいから、目から3㎝くらい離れたところ(マズル)がカサカサして皮膚が乾燥してて触って・・・
遊んで~と鳴きます
- 対象ペット
- 猫 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 茨城県 / すずままさん
- 質問日時
- 2006/03/27 12:50
今回はしつけに関して相談させて下さい。すずは社交性が高く人にも猫にも威嚇や警戒をしないように見えます。犬にもそうなのですが「くんくん きゃんきゃん」耳をふせて遊ぼう!の催促の鳴き声が大きく静止してもなかなか止めません。犬どうしの挨拶をさせてもらえると落ち着くのですが、毎回どの犬ともそうできるわ・・・
フードのせいでしようか?それともストレス?
- 対象ペット
- その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- 大阪府 / yanyanmamaさん
- 質問日時
- 2006/03/27 12:14
飼い始めた頃から試行錯誤しドッグフード選びをしてきましたが、やっと飽きずに食べてくれてご飯を楽しみにするフードにめぐり合え半年以上朝晩2回鶏肉、キャベツなどとともに与えていますが最近便の量が少なく心配です。
いわゆる「ウサギの糞」の様な便秘状態ではありませんが一回の量が少ないのです。固さは普通・・・
奥歯辺りが生臭い(>_<)
- 対象ペット
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者
- --- / 非公開中の会員
- 質問日時
- 2006/03/27 11:33
最近犬の息が臭いて、昨日口の中を見てみました。
奥歯から生臭い臭いが・・・しかも奥歯だけ歯の色が少し黄色かかってます。(歯石ぽいです。)歯茎も少し腫れているかもしれません。
どのような病気が考えられますか?
又、どのような治療が必要なのでしょうか?
歯磨きで治るのでしょうか?
歯磨きで歯茎などキズ・・・
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング