だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26494件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

胸腺種について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 19:53

胸腺種ということで、先日手術を行いました。結果心臓病の持病があったため、開腹しましたが心臓がもたないとのことで、なにもせず、閉じてしまいました。
腫瘍はかなり大きく現在気管をすこし圧迫している様な状況です。
手術が失敗に終わったので、ステロイドを投薬してはどうかと、先生に言われました。ただ、あま・・・

回答
1名

シャンプーしてもすぐに悪臭が・・・

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / なみなみさん
質問日時
2006/03/07 18:02

家のダックスはミニチュアではなくスタンダードなのですが1年ほど前からシャンプーを頻繁にしても次の日にはもう脂っぽく臭いもします。皮膚も少し黒ずんでしまっていて洗っても落ちません。別に痒がる様子はないのですが背中のほうに湿疹が出る場合もあるので心配です。エサもラムライスにはしていますが、なにか治・・・

回答
1名

血小板の減少について。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / eizi18さん
質問日時
2006/03/07 17:56

はじめまして。我が家には雑種の猫(メス・13歳・不妊手術済)がいるのですが、先日、血液検査を受けたところ、血小板の数値が13,7万/ulと、半年前21,2万/ulからかなり減っているようです。出血には注意するよう診察いただいたのですが、他に考えうる病気やまた、血小板を増やすような食事療法などはあるのでしょう・・・

回答
1名

頭から尻尾にかけてのハゲについて

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 17:03

はじめて質問させていただきます。

ロングコートチワワの色はブルータン美ら(♀10ヶ月)について質問させていただきます。

生後4ヶ月頃にパピーコートが全て抜けツルツル状態になりました。
その後、現在は耳の後ろ、頭部から尻尾の付け根に掛けて毛が殆ど無く皮膚が見える状態になっています。
それ以外の部分は毛も・・・

回答
1名

去勢について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / コタママさん
質問日時
2006/03/07 16:07

そろそろ去勢をしようと考えてるのですが、した方がいいという方としない方がいいという方がいて、いったいどちらにしていいのか悩んでおります。去勢するとしないとでは、
どちらがこれから先病気にかかりやすいのでしょうか?ご指導のほどよろしくお願いいたします。
子供は作らないつもりです。

呼吸が苦しそうです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / にしだめぐみさん
質問日時
2006/03/07 15:18

17歳のネコです。
ここ1ヶ月ほど、呼吸をするときに、ヒューヒュー、またはクッ…クッ…という音が聞こえるようになりました。

また、昨夜から液だけを3度吐いています。
食欲は少しあるようですが、マタタビの粉をあげてもほとんど反応しません。動きも反応も鈍いです。

病院が(他人に触られるのが)嫌いで、診察台・・・

性器

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
熊本県 / エメさん
質問日時
2006/03/07 14:21

生後2ヶ月程度で我が家にきました。3ヶ月目に入り最近はゆっくり体を触らせてくれるようになり、気づきました。
性器をよく舐めています。赤ちゃんなので、まだ出っ張っており、気にしているだけならまだいいのですが、ただれているような気もします。膿なのか、おしっこの残りなのか、黄色っぽい固まりのようなも・・・

血が出てきたのですが対処方法を教えて下さい。

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 13:57

ヒートがきて、2週間たった頃ウチの雄犬と交尾をして一週間がたちました。ふっと気づくと雌の性器から血が出ているのに気づきました。
食欲もあり、活発にしています。何か悪い病気になったと考えた方がいいのですか?気にしないでそのままにしても大丈夫なのでしょうか。
教えて下さい。

癲癇の発作について

対象ペット
/ アイリッシュセター / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / あびさんさん
質問日時
2006/03/07 12:09

はじめまして、アメリカ在住の者です、アメリカと治療方針が同じかどうかわからないのですがよろしくお願いします。

家の犬のアビーが初めて癲癇の発作を起こしたのが去年の11月の末で(3歳10ヶ月でした)、血液検査の結果、他には問題がなく、癲癇という事でPhenobarbital Tab 1grを今一錠半、12時間おきに飲・・・

排便出来なくて困っています。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/03/07 09:34

1歳半になるミニチュアダックスフント オス です。
去勢をしています。

昨日の夕方から何度も排便の体制を取るのですが、出ません。
痛いみたいで、ひーひー言って辞めてしまいます。

どんな常態か見ようとお尻付近を触ろうとすると唸ります。

前からお尻を触られるのは嫌いで触らせてくれない事はありましたが・・・

26494件中 24581 ~ 24590 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト