だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26486件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おなかににきびのようなできものができました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/24 22:40

去年(2005年)夏頃から、おなかにニキビの様なできものができましまい、ずっと薬を飲んでいます。
薬をやめるとまたできてしまうので、今月初め、アレルギー検査をしたら「とり、ミルク、大麦」などいくつかアレルギーが見つかりました。

以前と同じ薬を飲んで、アレルギー物質を摂らないようにして様子を見ようと・・・

回答
2名

体調が悪くなっていきます

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / さとみ けいこさん
質問日時
2006/01/24 20:32

こんばんわ。今回初めて質問させていただきます。

約10日ほど前に、2時間くらい外に遊びに出かけた猫がいきなり腰を引きずって帰ってきました。
最初は腰を怪我したのかと思ったのですが外傷なく、その夜から食事・水分をとることなく寝続けるようになってしまいました。動くにも、力が入らない状態です。
心配にな・・・

回答
1名

爪について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / サクさん
質問日時
2006/01/24 20:21

後ろ足(両方)、爪が横に飛び出た感じで出てきました。
前・後ろとも、黒爪なのですが、横から白い爪が
目立つようになってきました。
(前足はありません)

かかりつけの獣医の方に聞くと、本来赤ちゃんの時に、
切るべきもので、これから成長して行くにあたって、
けがをしやすいから取ったほうがいいと伺いまし・・・

回答
1名

餌を摂らず身体が震えます

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / atompapaさん
質問日時
2006/01/24 20:14

年明けから餌を食べなくなり、「歯が抜けかけで気持ち悪いのか?」、いわゆる「贅沢病か?」、「飼い主を試すってやつか?」と思ったりもしました。
ただ、餌は前からトッピングを時々変えたりしていましたから「今更、、、」という感じですし、歯が全部抜けてからも同じ状態です。
また、目の上にできた湿疹の治療の・・・

回答
1名

寝たきりの状態での吐かせ方を教えてください。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / soleilnoelさん
質問日時
2006/01/24 19:50

お世話になっております。現在、悪性リンパ腫、腎不全にかかっているソレイユが寝たきりでの生活をしています。この2~3日吐き気がおさまらず今日は1時間に1回くらいの割合で吐こうとしているのですが食事もとれていないせいか胃液だけしか出ず、それも口の外まで出きらないので吐いたものが戻ってしまっているよ・・・

1才なのに眠りすぎですか?ストレスになりませんか?

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ヨンジェのママさん
質問日時
2006/01/24 14:49

ヨンマ♀1歳とジェホ♂1歳は、朝8時にえさを食べ8時30分には鍵付きの犬舎で寝て9時に起き散歩に行きます。9時30分から10時まで屋上で遊んでます。10時に又寝て1時に起き散歩に行き、1時30分にえさを食べ屋上で遊んで2時に寝ます。起きるのは、午後9時です。9時に散歩に行き帰ってきて、軽くえさを食べ寝ます。1日に散歩・・・

回答
1名

猫エイズにかかり、苦しむ愛猫の相談です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ぽっきーさん
質問日時
2006/01/24 14:46

昨年の夏位から体調不良(風邪)になり、病院に連れていったところ、秋になっても治らないのでおかしいと判断した、獣医さんがエイズ検査をしたら、エイズでした。
それによって、本来健在の猫ちゃんに出来る治療が出来ないといわれ、いろいろな免疫が落ちてしまってるのでしょうか?
風邪も悪化し、多分中耳炎にもな・・・

回答
1名

マウンティングをやめさせるには・・・

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
広島県 / satoさん
質問日時
2006/01/24 14:01

自分のベッドや毛布、ぬいぐるみなどで
頻繁にマウンティングをよくするようになりました。
その都度「ダメ」と言って、やめさせておりますが、
それでマウンティングをしなくなるものなのですか?
もう1ヶ月以上「ダメ」とやめさせているのですが
回数が増える一方で、しかも最近、勃起しているようです。

やめさせ・・・

回答
1名

タミフルを飲まれてしまいました。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラブこさん
質問日時
2006/01/24 13:45

はじめまして。どうか教えてください。
インフルエンザの薬としてもらってきたタミフルという薬を、犬に飲まれてしまいました。
1時間ほど経ちますが特に変わった様子はありません。
犬に悪影響はないでしょうか?

病気でしょうか?

対象ペット
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/01/24 13:06

昨日まで元気だったのですが、今日になって元気がなく

目ヤニを拭こうと左目の目元付近に手を近づけると、
唸って激しく噛み付きます。
触れて欲しくないのか、噛み付いて逃げます。

いつもは目元に触れてもこういう事はありません。

喉元、右目、頭は触っても唸りませんが、
左目の目元(目ヤニがついてる箇所)に・・・

26486件中 25281 ~ 25290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト