だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26482件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

手術のタイミングについて

対象ペット
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / みやもとさん
質問日時
2005/11/18 14:11

先日、ペットショップで購入したばかりのパグ(♂、9ヶ月)が股関節形成不全と診察されました。
座ってから少しの間、後ろ足がふらふらするのですが、手術をする場合、どのような症状になったらすべきなのでしょうか。
また、なるべく若い時期にすべきなのでしょうか。
ご多忙中のところ申し訳ありませんが、教えてく・・・

回答
2名

毛の異常?

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / 祓川 知美さん
質問日時
2005/11/18 13:53

チンチラシルバーなのですが、背中(腰の辺り)の一部の毛が根元だけ茶色に変色し、黒いとても小さな粒のような物がたくさんついています。
症状はその部分だけで、皮膚はとてもきれいいです。
かゆがってる様子も、脱毛もありません。
どうゆう症状なのが教えてください。

回答
2名

頭のできもの

対象ペット
/ チワワ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/18 12:07

数日前から頭のてっぺんにできものができています。最初は虫か何かに刺されたような口があり、かさぶたになっていました。昨日みたら、かさぶたはすっかりとれていたのですが、腫れがまったくひいていないのです。
ですが、まったく元気で食欲も普通にあります。何か重大な病気でしょうか?それともただの虫刺されな・・・

回答
2名

頭蓋下顎骨症のついて

対象ペット
/ ウエストハイランドホワイトテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/18 11:48

先日、動物病院で頭蓋下顎骨症と診断されたのですが、まれな病気で治療法もないとのことで、痛み止めで様子を見ることになりました。病気はすすむと安楽死も考えなければいけないとも言われたのですが、症例としてはそんなに進行が早い病気なのでしょうか?あと遺伝的な病気だとの事ですが、親も必ずこの病気を発症し・・・

回答
1名

震えるのは病気?

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/18 11:29

こんにちは。よろしくお願いします。

今朝ぷりんが小刻みに震えていました。全身を手で軽く触れていくと、右耳の後ろを触ったときに震えが激しくなりました。どうも頭からの震えが体にも回っているような感じです。
震えは1分程度で治まりました(この間は、訴えるようにこちらの顔をみながらジッとおすわりしてい・・・

回答
3名

偽妊娠で食欲がない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
青森県 / ももとひめさん
質問日時
2005/11/18 00:48

以前にも偽妊娠と診断を受けましたが、今は生理中でも前後でもなく偽妊娠する時期でもないのですが、症状としては全く同じ、おもちゃを離さず、落ち着きがなく、食欲が全然ないのです。おやつを少しと同居のももと取り合いをしたもの少しだけ、食べます。症状がでてから10日ぐらいです。ほとんど食べていないといって・・・

回答
1名

今朝シャンプーをしたら。。。

対象ペット
/ 秋田犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/17 22:43

シャンプーをしたのですが ”はっ!はっ!はっ!”と
息が荒く狂ったようにあっちへこっちへ走ることの繰り返しをし、かきまくっています。イライラしていてとても辛そうなのですがシャンプーが合わないのでしょうか?体力的身体的影響は大丈夫なのでしょうか?精神的には とても参っています。まずどうしてあげるべ・・・

回答
2名

食べたものをすぐに吐き出します。

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岐阜県 / ramune009さん
質問日時
2005/11/17 21:03

吐き出したのは今日のお昼くらいからなのですが、食欲はあるようなのでご飯を欲しがるのですが、食べた後5分くらいでもどしてしまいます。(ほとんど原形のままです)いつもより少し体温も高めのようなので少し心配です。8歳のオス猫が3日位前から少し風邪気で、5日前に生後2ヶ月弱の女の子を飼い始めました。(仲良・・・

回答
2名

どう接すればよいか分かりません。

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2005/11/17 20:11

飼っている犬が最近態度が変わってしまい、どうすればよいか分からなくなってしまいメールさせてもらいました。
血尿が出るようになり、先生に出してもらったえさしか食べられなくなったのですが、全く食べず、やせてきたので、缶詰のえさに変えてもらったところ、最初は食べたのですがまた食べなくなり、今はすっか・・・

回答
4名

むせるような咳が出て誤嚥かと思いましたが違うような気がします。

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / 石渡さん
質問日時
2005/11/17 11:21

2日前から食後にむせる様な咳が30分位続いていたので誤嚥かと思っていましたが、間欠的に続いていて嘔吐をする様なしぐさもあり他の病気ならば心配なのでご相談します。 ちなみに食欲はあり、体温は38・3度です。 よろしくお願いします。

回答
1名

26482件中 26091 ~ 26100 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト