だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26488件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

右半身のむくみとお腹が真っ赤に腫れています

対象ペット
/ ポメラニアン / 男の子 / 9歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / ポメラさん
質問日時
2021/01/01 02:50

数ヶ月前からお腹が膨らんできていたのですが、2週間くらい前から元気がなくなり、右半身(特に後ろ足)が2倍くらいに浮腫んでいます。お腹も真ん中が真っ赤になり、すごく膨らんでいます。

病院で血液検査、尿検査、レントゲン検査をしてもらいましたが、原因の特定は出来ず、貧血と低タンパクが著しいので、免・・・

回答
1名

便に虫が!

対象ペット
/ アメリカンコッカースパニエル / 男の子 / 0歳 9ヵ月
質問者
兵庫県 / ころすけさん
質問日時
2021/01/25 22:16

先ほど、うちに迎えて9日目で9ヶ月の犬がうんちをすると
白いような線状の虫がうんちの中で動いていてびっくりしました。検索したら回虫?かもしれないんですが、この子が噛んだものや最初の4、5日は一緒に寝ていたので人に移るかもしれないと書いていて家族で困っています。明日には病院に連れて行く予定ですが色・・・

回答
1名

呼吸について

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 女の子 / 14歳 7ヵ月
質問者
石川県 / まいさん
質問日時
2020/12/29 03:31

2ヶ月前より腎不全を患っております。それ以前より鼻が小さいためよく鼻水が出やすい子です。

腎不全を患ってから特に鼻詰まりもひどくなりお腹にガスも溜まるようになりました。肺に水が溜まったことで2度目の入院をして、どうにか肺はきれいになりましたが、その後時々口呼吸も見られるようになりました。

数・・・

これからの治療について

対象ペット
/ 日本猫 / 女の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
長崎県 / ねこままさん
質問日時
2020/12/28 19:44

いくつか質問させていただいているねこままです、よろしくお願いします。今年の夏から黄疸が出て体調を崩しているメス猫についてです。何回か病院に行ってお薬のおかげで、黄疸はなくなったのですが、血液検査で肝臓の数値の異常や貧血があり、他の数値も正常ギリギリという感じです。気になることは、今も、下痢なら・・・

回答
1名

肝臓の数値異常、考えられる原因は?

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 0歳 7ヵ月
質問者
福島県 / 鷺草さん
質問日時
2021/01/22 23:47

いつもお世話になっております。
昨年10月に保護した兄妹猫(雌2匹、雄1匹)のうちの雌猫2匹の避妊手術を昨日(21日)受けました。前回、妊娠していた場合の避妊手術について相談させて頂きましたが、幸いなことにお腹に胎仔はいなかったようです。
しかし、術前の血液検査で肝臓の数値の異常が見つかりました。・・・

回答
1名

猫のおならがとても臭いのが気になります

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 13歳 7ヵ月
質問者
鹿児島県 / さくさん
質問日時
2020/12/27 22:53

最近、猫のおならの臭さが気になります。今まではそこまでおならを気にしたことがありませんでした。ですが最近はおならをして異常に臭いです。例えるとするなら温泉卵のようなにおいです。1日2〜3回はします。室内外で飼っていますので、便がどんな状態かはわかりません。ただ、ここ2日はお尻にちょっと少し便がちょ・・・

回答
1名

咳?

対象ペット
その他 / スキニーギニアピッグ / 男の子 / 0歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / こみまるさん
質問日時
2020/12/27 19:02

つい先程突然うちのスキニーギニアピッグが
数回咳のような(声もでていた)のをしました。
初めてのことで不安です。
風邪をひかせてしまったのでしょうか。
明日病院にすぐ連れていく予定ですがそれまで結構時間があり不安です。それからは1回も咳のようなものはでておりません。
よろしくお願いいたします

突発的に噛むのを治したい

対象ペット
/ イタリアングレーハウンド / 男の子 / 2歳 5ヵ月
質問者
福岡県 / ちゃんゆきさん
質問日時
2020/12/27 15:12

ルパン君は怒っても唸っても無い時に、突然本気で噛み付いてくる時があります。何がきっかけなのか予測できません。会話のキーワードや動作がスイッチだと思っていましたが、何もしてない椅子に座ってる状態の時にも噛み付くことがあります。家族はみな肉が千切られるほど噛みつかれて傷だらけの状態です。

元々里・・・

回答
1名

薬が合わない可能性はあるのか?

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 男の子 / 15歳 9ヵ月
質問者
埼玉県 / あんぽんタヌキさん
質問日時
2020/12/27 06:37

7月下旬から8月にかけて、肝臓関連の数値があがりフラフラになり2週間程 入院しました。
退院時の検査で肝臓は落ち着いたが、腎臓の数値が上がっているとの事で 腎臓の治療を中心にして行くとの説明がありました。
その後ベナゼプリル塩酸塩とウルソデオキシコール50mgとプリンペラン錠、ガスターを飲んでおりま・・・

回答
1名

奥歯のグラつき

対象ペット
/ チベタンテリア / 女の子 / 17歳 3ヵ月
質問者
埼玉県 / リリアンさん
質問日時
2020/12/27 02:24

てんかんなどの神経病、および血液疾患のある17歳の老犬です。口をガクガク震わせることが増え、よく音を聴くと歯を擦らせた音や、大きな口を開けた時など、口が閉まらず上下の歯が噛み合わないようなのです。よく良く口を見てみたら左の上の奥歯がグラグラして、その歯に引っかかって治るまで口が閉じないようです。・・・

回答
1名

26488件中 2981 ~ 2990 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト