だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全26492件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

咽頭麻痺の進行について

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 男の子 / 13歳 0ヵ月
質問者
埼玉県 / ドンキーさん
質問日時
2020/05/26 23:51

はじめまして。
13歳のラブラドール雄についてです。
(現在米国在住で獣医とのやりとりが理解できないところも多々あるのと、年齢と健康状態からみて特に措置が必要ないと判断されていることから不安を感じております。)

昨夏、鳴き声の異変に気づき病院へ行ったところ咽頭麻痺かもしれないと言われました。年齢・・・

急な体調不良

対象ペット
その他 / キンクマハムスター / 女の子 / 1歳 10ヵ月
質問者
福島県 / みきさん
質問日時
2020/05/26 22:09

いつも通り小屋から出てきたので世話をしようと思ってみたら、なんだか元気がないようで、息も荒いです。歩き方もおしりを引きずって歩くような感じです。ウェットテイルかと思っておしりを確認しましたが、若干の濡れた感じがあります(おしっこの後のような)。下痢はしていません。餌入れを見たところ、食べたようで・・・

膝蓋骨脱臼グレード4

対象ペット
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 4歳 2ヵ月
質問者
北海道 / ルチままさん
質問日時
2020/05/25 20:49

4歳で2kgのチワワです。
生まれつき脚が奇形でパテラのグレードが両足とも4と言われています。
昨年末から後ろ足の湾曲が酷くなりガニ股が特に目立つようになりました。
本人に痛みはないようでガニ股なこと以外は歩き方も普通でダッシュもできます。
腰が曲がるようなこともびっこを引くこともありません。

・・・

回答
1名

黄疸と腹部膨張について

対象ペット
/ 茶トラ / 男の子 / 3歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / こしょさん
質問日時
2020/05/25 14:47

5月13日に右足前を浮かせて歩いており、歩き方もびっこを引いていたのでかかりつけを受診しました。その際は触診のみで、2.3日様子見で診察は終わりましたが、3日(5月16日)経った際にも歩き方が不自然でびっこを引いていた為再度診察。
レントゲンを撮ってもらい、右足前の肘にあたる部分が脱臼していると診断、オレ・・・

老化

対象ペット
/ ビションフリーゼ / 女の子 / 5歳 0ヵ月
質問者
東京都 / はこさん
質問日時
2020/05/25 14:14

2週間前に歯を磨いてたら、奥歯が取れました。根っこは残っています。その後、急に元気がなくなって、歩けなくなりました。その日に病院へ行ったところ、腰の骨が少し狭くなっていると言われて、ステロイドとリウマトレックスを2週間飲みました。今はフラフラしながら歩いている状態です。目と耳は異常ないと言われ・・・

急にふぐっふぐっと苦しそうにしだしました

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 6歳 10ヵ月
質問者
三重県 / イヴ★さん
質問日時
2020/05/24 01:39

0時くらいに急にふぐっふぐっと言って苦しそうに
していました。
ここ最近、ふぐっふぐっと言ってえずいて
収まるという事が
多々あったのですが、今回はえずく事はなく、
しばらくふぐっふぐっとなって
名前を呼んでも目が半目くらいに閉じて
反応をしている感じがありませんでした。

収まったら、しっぽ・・・

泉門について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
東京都 / umiさん
質問日時
2020/05/23 23:51

ペットショップ で
「店に来る前の健康診断では、
獣医さんによる簡易的なものになってしまいますが、
泉門というのがありで到着しておりました。
ですが、成長とともに閉じてくる子がほとんどで、
この子も今現状は見受けられません。」と言われました。
現在1.5キロです。
ダックスで泉門が開いていたのはあ・・・

猫の嚥下障害について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 4歳 10ヵ月
質問者
大阪府 / ふうさん
質問日時
2020/05/23 22:21

はじめまして。
飼い猫が嚥下障害を患ってしまい、考えられる原因、どのような診察、治療が最適なのかアドバイスを戴きたく質問させてください。

身勝手ながら転勤に伴う住居の都合で1ヶ月半前に飼い猫に声帯切除手術を受けさせてしまいました。
この様な結果となり本当に後悔しています。

退院後に水を飲ん・・・

病気予防について

対象ペット
/ ロシアンブルー / 男の子 / 1歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / ぷりんさん
質問日時
2020/05/22 18:38

6月から私(母)がペットショップで仕事を始めるのですが、露蒼に寄生虫や病気をもって帰ってきたりしないか、少し心配になりました。
予防接種は3種を受けて、一年後の予防接種3種も先月受けました。

ダニノミ予防には、毎月「フィプロスポット プラス キャット」をやっています。

私が帰宅した際、なにか・・・

回答
1名

肥満猫のカロリー制限について

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 8歳 0ヵ月
質問者
東京都 / midoさん
質問日時
2020/05/20 23:11

8歳去勢済み、オス猫、6キロあります。

体重6キロ、運動しない猫、
1日170カロリーにおさえるのは
制限しすぎでしょうか?

ご飯のとき以外、ほとんど動きません。
ねてばかり。
おもちゃでも動かず、ほとんど運動しないです。

尿路閉鎖で入院してから、そんな感じですので
カロリー制限をしようと思い・・・

回答
1名

26492件中 3281 ~ 3290 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト