井上 平太 先生からの回答
今晩は。
腎不全の末期であれば、何を食べても何を飲んでも真水以外では尿毒症の成分は上昇し続けます。
腎不全の進行は一方通行ですので残念ながら致し方ないことです。
亡くなる直前に少しでも喉を潤すことが出来てワンちゃんは幸せだったのでしょう。
大好きな飼主様といよいよ尿毒症の痙攣が起きる時まで一緒に居られたことは、むしろ良き事と思われます。
確かに腎不全の末期で尿量が減少し始めますと、カリウムの排泄がうまく行かなくなります。
ただこうなりますと野菜を食べても果物を食べても肉を食べてもその中に含まれるカリウムが蓄積してしまうので、点滴と透析で維持する必要が出てきます。
入院でほんの少し延命が出来ても、最後の時を住み慣れた家で家族とともに過ごすことが困難になります。
私は大往生だったのではないかと思います。ご冥福をお祈り申し上げます。
大事なご家族を失ったわけですから必ずペットロスになると思われます。これは当然のことで回避すべき事でも乗り越えることでもございません。
悲しいでしょうが時が解決するまで、最愛のペットの思い出と共にお過ごし下さい。
2020/09/02 01:50 参考になった! 6
投稿者 14 さん からの返答
ご回答ありがとうございます。
先生のご説明を読んで、少し気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございました。
2020/09/02 20:18










腎不全の犬の飲食について
まず、申し訳ありません。今生きているペットのための質問場所なのは分かっているのですが、どうしても質問したいことがあり投稿させていただきました。
愛犬が腎不全末期で2日間食事を食べた直後に戻すようになり、水も少ししか飲まなくなったので、何か少しでも飲めるものはと思い、ペットスウェットという犬用スポーツドリンクを数回に分け計50~100ml程与えてしまいました。
その後、数時間後に痙攣を起こし、カリウムが異常な数値(いつ死んでてもおかしくない数値だったそうです)を示しており、尿毒症と診断され亡くなりました。
自分が与えたもので愛犬を殺してしまったのではないかと思うと夜も眠れません。
かかりつけ医には怖くて訊けなかったのですが、犬用スポーツドリンクで腎不全が悪化してしまうことがあるのか、またカリウムの数値を上昇させる原因になるのかを正直に教えて頂けないでしょうか。
食事は腎臓ケアのドッグフードと缶詰をミキサーに掛け、水で薄めたものをシリンダーで与えていました。それとは別に腎臓の薬を与えていましたが前日と前々日は嘔吐もあったので飲めていなかったかもしれません。
ご回答よろしくお願いいたします。