だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の症状とトラブルから質問と回答を検索する(全13729件)

すべての動物の症状とトラブルの一覧

すべての動物 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

回虫

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / コウさん
質問日時
2008/05/29 23:13

はじめまして、猫の回虫や条虫について質問させていただきたいのですが、ウンチに混じって出てくる際動くのですか?

回答
1名

勃起した?先っぽが引っ込みません

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / higurasiさん
質問日時
2008/05/29 08:21

生後半年で去勢手術しました。そもそも初歩的なことが分からないのですが、去勢手術したのに勃起するものなのでしょうか?
また、時々(過去3回、いずれも去勢手術後)ペニスの一部、先っぽが露出したままなかなか元に戻りません(数時間くらい)。1度は痛がってあまり歩かなくなりましたが、お医者さんに連れてい・・・

回答
1名

去勢手術をしたのですが

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ごん74さん
質問日時
2008/05/28 18:46

はじめまして、ミニチュアダックスの♂一歳なのですが先日去勢手術を受けました

飼い主の帰宅時など興奮するとペニスの両脇に玉がプックリと浮き出てきます。
手術で睾丸は摘出したものだとばかり思っていたのですがこれは正常なことなんでしょうか??
手術後前よりの疲れやすくなっているような気がします
(きのせ・・・

回答
1名

血液検査のための摂食時間

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
岡山県 / muさん
質問日時
2008/05/28 04:27

このたび定期健康診断のため血液検査を動物病院へ申し込みました。当日は食事を抜いてくるように指示をされましたが、18時半からの予約の場合、当日の朝食は抜くべきでしょうか。正確な血液検査結果を得るための採決までの摂食時間はどの程度でしょうか。2歳3か月の猫(オス、去勢済み)です。

回答
1名

どうなったんでしょうか。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / あつさんさん
質問日時
2008/05/27 23:43

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させていただきます。ミニチュアダックス4歳です。5月25日夕方より落ち着きがなくなり、部屋の隅に行きたがり、グルグルまわりはじめました。回るはやさはゆっくり、必ず左回りです。狭いゲージのなかでもまわっていて一晩眠りませんでした。26日は症状は少しおさまり疲・・・

回答
1名

フィラリアのお薬とフロントライン

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / nozominさん
質問日時
2008/05/27 20:56

はじめまして。
いつも疑問に思ってることを質問させていただきました。

チワワ3歳(3キロ)と1歳(2.5キロ)です。
どちらもずっと『フロントライン』を使用しつつ、この時期はフィラリアのお薬『アドバンテージハート』を併用しています。
アドバンテージハートにはノミ駆除作用もあるため、この時期フロン・・・

回答
1名

先日5月26日

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
栃木県 / こばさんさん
質問日時
2008/05/27 14:58

 こんにちは先日ペットショップから2ヶ月のミニチュアダックスを購入してきました、ワクチンは6種混合を4月の20日に1回打ってあるそうです。  帰りの車の中で咳をしていて車酔いかと思っていたのですが、家について遊んだ後や寝ていても咳が出ていて最後にオェっと口を大きく開けます、その後は何もなかったか・・・

回答
1名

ノミ・ダニ予防

対象ペット
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
群馬県 / 冷霖ありりさん
質問日時
2008/05/27 01:59

シェルティー13歳です。
先週、フィラリア検査をし、体重が10.4kgでした。

ノミ・ダニ予防は今までした事がありませんでしたが、
5月~12月中旬に蚊をみかける事を考えると、室内飼いでも
ノミ・ダニ予防もした方がいいのかと思いはじめました。

フロントラインを使用する場合、10.4kgの犬は
2~10kg用と10~20kg用・・・

回答
1名

至急おねがいします

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / ジャックのかあちゃんさん
質問日時
2008/05/26 12:47

はじめまして。今回はじめて投稿します。1週間前に、ミニチュアダックスフンドに一目ぼれをし、購入。はじめて、犬をかいました。25
日昼頃、私のひざの上で寝ていたジャックが突然むくっと起き出し、口をクチャクチャしているな、寝ぼけたのかなと思っていました。
同日18時30分に再度むくっと起き上がったと思った・・・

回答
1名

粘膜の便

対象ペット
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / マサルさん
質問日時
2008/05/26 12:44

今回初めて質問させてもらいます。生後3ヶ月のコーギーなのですが一週間くらい前にウンチをした後に最後に、透明なゼリー状のウンチをしていたのでウンチを持って病院に連れて行き診てもらったのですが、「細菌や虫などは居なく、悪玉菌が多く成っているのが原因、粘膜は便を出しやすくする為に作り過ぎると便と一緒・・・

回答
1名

13729件中 4931 ~ 4940 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト